スロバニア

スロベニア4社、自動運転車の試験環境整備で合意

スロベニアの有力企業4社は3日、自動運転車の総合的な試験環境を共同で整備することで基本合意した。社会基盤省の支援を受けるほか、様々な分野の企業と提携し、自動運転機能だけでなく、インターネットに常時接続する「コネクテッドカ […]

スロベニア首相辞任、今年5月に前倒し議会選挙へ

スロベニアのツェラル首相は20日、国民議会(下院)に辞表を提出した。最高裁判所の14日判決で、大型鉄道プロジェクトの是非を問う国民投票のやり直しが決まったことを受けたものだ。6月10日に予定されていた議会選挙は、5月後半

白物家電のゴレニア、アジア3社が提携先候補に

スロベニア白物家電大手のゴレニアは14日、身売り先の候補をアジア3社に絞り込んだと発表した。財務・法務調査(デューディリジェンス)などの手続きを経て、5月8日まで買収提案を受け付ける。 ゴレニアによると、候補の3社は全て

ゴレニア戦略提携、アジア企業4社が名乗り

スロベニア白物家電大手のゴレニアは8日、アジア企業4社から戦略提携の申し出があったことを明らかにした。守秘合意に基づき、社名は公表しない。各社の提案内容を照査し、15日に候補企業を絞り込んで財務・法務調査(デューディリジ

スロベニアのサバ、傘下銀行をセルビア同業に売却へ

スロベニア国家持ち株会社(SDH)は1月30日、スロベニアの企業グループ、サバ(Sava)が保有する国内銀行ゴレニスカバンカ(Gorenjska Banka)の株式をセルビア同業のAIKバンカに売却する提案をサバ株主が承

白物家電のゴレニア、提携候補を来月決定

スロベニア白物家電大手のゴレニアは2日、戦略提携先の選定について中間報告を発表した。来月半ばに候補企業を選び、買収監査(デューディリジェンス)など、さらなる手続きに入る。 ゴレニアは昨年12月、白物家電業界の大手企業に対

スロベニアのサバ、傘下銀行をセルビア銀に売却へ

スロベニア国家持ち株会社(SDH)は1月30日、スロベニアの企業グループ、サバが保有する国内銀行ゴレニスカバンカの株式をセルビア同業のAIKバンカに売却する提案をサバ株主が承認したことを明らかにした。今後45日以内にスロ

ITハードウエア開発 スロベニア

同名の小型環境センサーを開発・販売する。自宅や職場に設置し、室内の温度や湿度、気圧をはじめ、空気の質、照明や騒音、振動を常時計測する。睡眠中の身体の状態をモニタリングする機能も持つ。計測結果はアプリを通じてスマートフォン

スロベニア大統領選、現職が再選

スロベニアで12日実施された大統領選挙の決選投票で、現職のパホル大統領(54)が52.9%を得票して再選が決まった。しかし、対抗するシャレツ候補(39)も47.1%と健闘し、来年7月の議会選に出馬する可能性が出てきた。

テレコム・スロベニア、国内携帯通信会社を買収

スロベニア通信最大手の国営テレコム・スロベニアは、同国の仮想移動体通信事業者(MVNO)イジモビル(Izimobil)を来年初頭に買収する計画だ。現地の複数メディアが報じたもので、取引額は非公表。テレコム・スロベニアは2

白物家電のゴレニア、戦略提携先を模索

スロベニアの白物家電大手ゴレニアは9日、長期的成長に向けて他社との戦略的提携を検討していることを明らかにした。市場のグローバル化と業界再編の進展を受けたもので、資本提携も含めた協力のあり方を探る。来年9月までに結論を出す

テレコム・スロベニア、国内携帯通信会社を買収

スロベニア通信最大手の国営テレコム・スロベニアは、同国の仮想移動体通信事業者(MVNO)イジモビルを来年初頭に買収する計画だ。現地の複数メディアが報じたもので、取引額は非公表。テレコム・スロベニアは2年前に当時国内4位の

安川電機、スロベニア工場を着工

安川電機(福岡県北九州市)は2日、スロベニアのコチェービエに建設する産業用ロボット工場の鍬入れ式を行った。約2,500万ユーロを投資して、工場と開発センターを建設する。従業員数は約200人を見込んでいる。今回の措置により

安川電機、スロベニアに産業用ロボット工場建設

安川電機は2日、スロベニア南部のコチェーヴィエに建設する産業用ロボット工場の定礎式を行った。同工場は2018年10~12月期に稼働の予定。2023年のフル稼働時には年6,000台を生産する。約200人を雇用する計画だ。

マグナ、スロベニアの新工場を着工

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルはこのほど、スロベニア北東部のマリボルで新工場の建設を開始した。オーストリア子会社マグナ・シュタイヤーの自動車の受託生産事業の好調を受けた措置で、まずは、1億ドルを投資して

マグナ、スロベニアの新工場を着工

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは17日、スロベニア北東部のマリボルで新工場の建設を開始した。オーストリア子会社マグナ・シュタイヤーの自動車の受託生産事業の好調を受けた措置で、まずは、1億ドルを投資して塗

スロベニア、30年からディーゼル・ガソリン車の新規登録禁止

スロベニア政府は13日、2030年からディーゼル、ガソリン燃料車の新規登録を実質的に禁止する方針を発表した。運輸部門における代替燃料の導入に向けた戦略の一環で、環境負荷の小さい自動車の普及を後押しする。充電スタンド増設な

電子ペーパー機器の開発・販売 スロベニア

電子ペーパー機器の開発・販売の有力企業。製品はデジタルサイネージ※の用途に相応しいシンプルなデザインで、世界中の公共施設や機関、企業、学校などで利用されている。2016年には国際的なデザイン賞の独「レッド・ドット・デザイ

スロベニアの鉄道インフラ整備計画、国民投票で可決

スロベニアで先ごろ実施された鉄道建設プロジェクトに関する国民投票は、建設への賛成票が過半数を占め事業の推進を後押しする結果となった。同プロジェクトはアドリア海沿岸の都市コペルと内陸部のディヴァチャ間の路線を強化し、貨物の

スロベニア医薬品大手クルカ、中国に合弁会社設立

スロベニア後発医薬品大手のクルカ(Krka)は21日、中国に合弁会社を設立すると発表した。アジア事業の拡大が狙い。設立手続きを進め、数カ月以内の立ち上げを目指す。クルカが過半数を出資する。 クルカは今年7月、中国にある製

ムーディーズ、スロベニアを2段階格上げ

米格付大手のムーディーズはこのほど、スロベニアの信用格付けを「投資適格級」の最低水準である「Baa3」から「Baa1」へ2段階引き上げた。見通しは「安定的」とした。 ムーディーズは格上げの理由として、国の予算編成の整理統

住友ゴム、スロベニアに医療用ゴム部品の工場設立

住友ゴム工業は1日、スロベニアに医療用精密ゴム部品の工場を設立すると発表した。欧州での増産が狙いで、3,400万ユーロを投じる。2019年4月の操業開始を予定している。 新工場の名称は「ロンストロフ・メディカル・エラスト

住友ゴム、スロベニアに医療用ゴム部品の工場新設

住友ゴム工業は8月1日、スロベニアに医療用精密ゴム部品工場を新設すると発表した。欧州における増産が狙い。3,400万ユーロ(約44億円)を投資する。2019年4月に操業を開始し、200人を雇用する予定だ。 新工場の名称は

自動車照明メーカーの独オデロ、スロベニア拠点を強化

トルコのバイラクタル・グループ傘下のドイツ自動車照明メーカー、オデロはこのほど、スロベニアのプレボルド工場で新設の生産・物流棟を開所した。2020年までに総額2,300万ユーロを投じるスロベニア増産計画の一環だ。 新生産

アドリア航空、スイス競合をエティハド航空から買収

スロベニアのアドリア航空は20日、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空などが保有するスイス競合ダーウィン・エアラインの株式99.1%を買収したと発表した。残る株式も近く取得する方針だ。取引額などの詳細は明らかにされ

露ズベルバンク、スロベニア小売大手の株式取得

ロシア最大手銀行の国営ズベルバンクは7日、クロアチアの食品大手アグロコルからスロベニアの小売流通大手メルカトルの株式18.53%を取得したことを明らかにした。取得額は4,060万ユーロ。 クロアチア最大の流通チェーンであ

墺クレーン製造パルフィンガー、スロベニア塗装工場稼動へ

オーストリアのクレーンメーカー、パルフィンガーが8月から、スロベニアで塗装工場の操業を開始する。これにより処理能力不足を解消し、新たな受注の獲得を目指す。 塗装工場はスロベニア北東部のマリボル工場内に設置した。投資額は5

スロベニア、マリボル空港に露と合弁で物流センター設立

スロベニア北東部のマリボル空港で、同国とロシアの郵便公社が合弁で物流センターを設立する計画が浮上している。21日に会談したロシアのニキコロフ情報相とスロベニアのポチヴァルシェク経済相が、スロベニアのSTA通信に明らかにし

S&P、スロベニアを「A+」に格上げ

米国の格付け大手スタンダード&プアーズ(S&P)はこのほど、スロベニアの長期信用格付けを「A」から1段階引き上げ、「Aプラス」に設定したと発表した。格付け見通しは「安定的」のまま据え置いた。 専門家は、同国の累

カードボードのオーダーメードサービス スロベニア

バーチャルリアリティー(VR=仮想現実)を手軽に体験できるカードボード※のオーダーメードサービスを提供する。表面に企業ロゴや商品名、イベントタイトルなどを印刷したオリジナルのカードボードを作成し、販促活動やVRのイベント

三菱重工傘下の英社、スロベニアにADO炉を納入

三菱重工業傘下の英鉄鋼エンジニアリング大手プライメタルズ・テクノロジーズは30日、スロベニアの製鉄会社アクロニに対するアルゴン酸素製錬装置(AOD炉)の納入を完了したと発表した。これによりアクロニの生産能力と収益性が向上

スロベニア家電大手ゴレニア、1-3月は増収増益

スロベニアの家電大手ゴレニアが24日発表した2017年1-3月期(第1四半期)決算の純利益は210万ユーロとなり、前年同期から260%増加した。欧州域外での販売が好調だったことや、高級ブランドの人気、コスト削減が奏功して

スロベニア家電大手ゴレニア、1~3月は増収増益

スロベニアの家電大手ゴレニアが24日発表した2017年1~3月期(第1四半期)決算の純利益は210万ユーロとなり、前年同期から260%増加した。欧州域外での販売が好調だったことや、高級ブランドの人気、コスト削減が奏功して

スロベニア観光業が活況

スロベニアの観光業が活況を呈している。同国統計局が先ごろ明らかにしたところによると、同国を訪れた旅行者は2016年に前年比10%増の430万人に拡大。宿泊数も同8.1%増の1,120万泊となった。 2016年の国内旅行者

家電大手ゴレニア新規社債、起債額最高4,000万ユーロ

スロベニアの家電大手ゴレニアが5月11日に社債を発行する。償還期間は5年で、表面利率は年率2.45%。額面1,000ユーロで、起債総額は最高4,000万ユーロを計画する。社債発行は2度目となる 社債の販売対象地域はスロベ

スロベニア車部品TPV、スマート工場に投資

スロベニアの自動車部品大手TPVが、中部ヴェーリカ・ローカの生産拠点を拡張する。総施設面積が約7,300平方メートルの生産・物流施設を新設し、完全オートメーションの生産ラインとデジタル物流システムを導入したスマート工場と

スロベニアの車部品メーカー、独同業を買収

スロベニアの自動車部品メーカー、コレクトル(Kolektor)はこのほど、独同業コントテック・ホールディングを買収すると発表した。買収価格は非公表。当局の承認を経て取引が成立する。 コレクトルは主にスターターやモーターな

スロベニアの車部品メーカー、独同業を買収

スロベニアの自動車部品メーカー、コレクトルはこのほど、独同業コントテック・ホールディングを買収すると発表した。買収価格は非公表。当局の承認を経て取引が成立する。 コレクトルは主にスターターやモーターなどの自動車用電装部品

関西ペイント、スロベニア塗料製造ヘリオスの買収が完了

関西ペイントは3月31日、スロベニアの工業塗料メーカー、ヘリオスの買収手続きを完了した。西欧、東欧、独立国家共同体(CIS)で事業を展開するヘリオスを傘下に収め、欧州市場での地盤を固める。 関西グループは昨年12月、オー

音響システム開発 スロベニア

超音波を使った指向性スピーカー※を開発する。主力商品の「Acouspade」は世界50カ国以上の美術館や博物館、商業施設、イベント会場などで利用されている。また、非接触型の音楽コントローラー「Syntact」は、空気中に

マグナ、スロベニア工場に最大13億ドル投資

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルはスロベニア工場の建設に最大12億4,000万ユーロ(13億ドル)を投資し、約6,000人の雇用を創出する計画書をスロベニア政府に提出したもようだ。ロイター通信によると、ス

マグナ、スロベニア工場に最大13億ドル投資

カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルはスロベニア工場の建設に最大12億4,000万ユーロ(13億ドル)を投資し、約6,000人の雇用を創出する計画書をスロベニア政府に提出したもようだ。ロイター通信によると、ス

スロベニア国営車部品ツィモス、売却とん挫

スロベニア国営自動車部品メーカーのツィモス(Cimos)を伊投資会社パラディオ・ホールディング・グループ傘下のTCHコジェメに売却する計画がとん挫した。TCHの代理人であるスロベニアの投資グループ、アルタ・インベスト(A

英車部品大手GKNドライブライン、スロベニアに追加投資

英国の駆動系自動車部品大手GKNドライブラインは、スロベニア北東部のズレチェ工場を増強する計画だ。今後3年間で最大2,000万ユーロを投じ、生産設備の近代化・拡張を行う。 同工場はベアリング及びドライブシャフト部品を手掛

中国化学大手、スロベニアのIT企業を買収

中国化学大手の浙江金科娯楽文化控股有限公司は1月25日、中国同業の連合好運集団控股有限公司が保有するスロベニアのアプリ開発企業アウトフィット7(Outfit7)の全株式を取得すると発表した。連合好運集団は今月初め、同社を

4PL物流サービス スロベニア

中小企業や個人向けにドア・ツー・ドアの輸送サービスを提供する。フォースパーティ・ロジスティクス(4PL)※のプラットフォームを利用し、欧州連合(EU)諸国間の貨物輸送を最適な料金で実現できる。貨物は2kgの小包からパレッ

中国化学大手、スロベニアのIT企業を買収

中国化学大手の浙江金科娯楽文化控股有限公司は25日、中国同業の連合好運集団控股有限公司が保有するスロベニアのアプリ開発企業アウトフィット7(Outfit7)の全株式を取得すると発表した。連合好運集団は今月初め、同社を10

上部へスクロール