スウェーデン

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が9月4日発表した2018年8月の世界新車販売台数は、前年同月比14.5%増の4万3,361台だった。米国、中国、欧州における販売が引き続き好調だった。1~8期の販売も前年同期比1 […]

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は10日、ホーカン・サムエルソン(Hakan Samuelsson)社長兼最高経営責任者(CEO)の任期を2022年まで延長すると発表した。サムエルソン氏は2012年10月にCEO

Scania

スウェーデンの商用車大手スカニアは20日、同社が支援する材料技術系のスタートアップ、Corebon ABが、炭素繊維プラスチック部品の革新的な製造方法を開発したと発表した。スカニアのコーポレート・ベンチャーキャピタル(C

Trelleborg

スウェーデンの工業用ポリマー製品大手のトレルボルグ は6日、シーリングソリューションズ事業部が米国のシリコン成形部品メーカーSil-Pro,LLC(以下、Sil社)を買収すると発表した。米国のミネソタ州デラノに本社・工場

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が8月2日発表した2018年7月の世界新車販売は、前年同月比15.0%増の5万931台で、全ての主要市場でプラス成長を確保した。7月の販売を市場別に見ると、米国はSUVの販売好調を

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が7月4日発表した2018年上半期の世界新車販売は、前年同期比14.4%増の31万7,639台となり、過去最高を更新した。同社は上半期に米国、中国、欧州などすべての主要地域で順調に

ボルボ・カーズ、モビリティサービスの新ブランド「M」発足

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは4日、モビリティサービスを提供する新ブランド「M」を立ち上げると発表した。今秋にスウェーデンでベータテスト(発売直前のサービスを実際に使用してもらい、機能や性能などを試験・評価する

Volvo

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラックス は6月28日、米物流大手フェデックス、ノースカロライナ州ターンパイク公社との共同研究の一環として、同州の高速道路で先進運転支援システム(ADAS)技術を使ったトラック隊列走行(

SSAB

スウェーデンの鉄鋼大手SSAB は20日、鉄鉱石大手LKABおよびエネルギー大手バッテンフォールと共同で立ち上げた化石燃料フリーの水素還元製鉄計画「ハイブリット」のパイロットプラントを、同国北部のルレオ工場の敷地内で着工

ボルボ・カーズ、米国工場の操業開始

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは20日、米サウスカロライナ州のチャールストンに建設した新工場の操業を開始した。同社にとって初の米国工場となる。同工場の生産能力はフル稼働で年15万台。米国市場向けのほか、輸出用の車

Scania

スウェーデンの商用車大手スカニア は14日、仏公共交通機関運営大手のパリ交通公団(RATP)グループ、西アフリカのブルキナファソ政府と、ブルキナファソの首都ワガドゥグーに近代的な公共交通システムを構築するための覚書に署名

米マース、スウェーデンのペットケア企業を買収

米食品大手マースは11日、ペットケア事業を手がけるスウェーデンのアニキュラを買収すると発表した。ペット市場が世界的に拡大する中、欧州7カ国で動物病院を運営するアニキュラを傘下に収めることでペット関連事業の収益基盤を強化す

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は8日、仏船舶エンジン大手のナンニ(Nanni)と、エンジン供給契約を結んだと発表した。スカニアは、ナンニが持つグローバルな販路を活用して船舶事業、とりわけ近年の成長が著しい大型プレジャ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が6月4日発表した2018年5月の世界新車販売は前年同月比13.3%増の5万3,539台に拡大した。全ての市場でプラス成長となった。1~5月の累計は、前年同期比13.6%増の25万

Scania

独フォルクスワーゲン(VW)グループのスウェーデン子会社スカニア は5月25日、同グループと電機大手シーメンスが共同で進める「eハイウェイ(正式名称:Trucks for German eHighway)」プロジェクトが

シーメンスとノースボルト、Li-ion電池の生産技術で協力

独電機大手のシーメンスは5月25日、スウェーデンの新興企業ノースボルトとリチウムイオン電池の生産技術の開発で協力すると発表した。シーメンスは技術パートナーとして同工場に1,000万ユーロを投資する。また、シーメンスは、同

ノキアンタイヤズ、スペインに試験場を建設

フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤズは5月25日、スペインのカスティーリャ・ラ・マンチャ州サンタ・クルス・デ・ラ・サルサに建設する新しい試験コース・技術センターの鍬入れ式を行った。最初のテストコースは2018年に完成

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は5月23日、独エネルギー大手のエーオン、スウェーデン衣料品大手のH&Mグループ、独電機大手のシーメンスと連携し、重量物輸送における脱炭素化プログラムに取り組んで行くと発表した

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は5月24日、新型コンパクトSUV「XC40」の世界受注がすでに約8万台に到達しているとし、需要に対応するため増産すると発表した。ベルギーのヘント工場で増産体制に入るほか、2019

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は18日、国際連合環境計画が推進する『きれいな海キャンペーン』に賛同するとし、2019年から全世界の同社のオフィスや社員食堂、イベントなどにおける使い捨てプラスチック製品の使用を禁

Autoliv

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブ は9日、米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)が主催する「2017年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。同賞はGMに、期待を継続的に上回る貢献、優れた価

FE Electric

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラックスがこのほど発表した電気トラック。4月に発表した「FLエレクトリック」(総重量16トン)に続く同社2番目の電気トラックとなる。 「FEエレクトリック」は、総重量が最大27トンで、重

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は4月24日、米インターネット通販大手のアマゾンと提携し、顧客が注文した商品を愛車に届けるサービスを米国の一部の地域で開始すると発表した。同サービスは、スマホを通じて自家用車と交信

ボルボ・カーズ、25年までに電気自動車の販売を50%に

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズは25日、2025年までに同社の販売に占める純粋な電気自動車の割合を全体の50%に引き上げる計画を発表した。世界の電気自動車市場を主導する中国において強力なプレーヤーとして事業を展開

ボルボ・トラックス、初の電気トラックを発表

スウェーデンの商用車大手ボルボ・トラックスは12日、同社初の電気トラック「FLエレクトリック」を発表した。都市部での配送業務や廃棄物収集などでの利用を想定したモデルで、2019年に欧州で販売および量産を開始する予定。最初

Volvo

スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループ は10日、モロッコ政府の依頼を受けて国際連合工業開発機関(UNIDO)、米国国際開発庁(USAID)と共同で首都カサブランカに、トラック運転手を養成する自動車学校を開設すると発表

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が4月4日発表した2018年第1四半期(1~3月)の世界新車販売台数は前年同期比14.1%増の14万7,407台に拡大した。米国市場が前年同期比49.0%増の2万83台と絶好調だっ

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は13日、ブラジルの車体メーカー、マルコポーロと提携し、2軸低床式バス250台をナイジェリア・ラゴスの交通会社に供給すると発表した。納車は2018年前半の予定。発注したのはTranspo

Scania

スウェーデン商用車大手のスカニア は3月7日、フィンランドの物流会社アホラ・トランスポート(Ahola Transport)と提携し、北欧地域におけるトラック隊列走行(トラックプラトーニング)などの新しい交通システムの導

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は2月28日、将来有望なスタートアップ企業を世界規模で支援する投資ファンド「ボルボ・カーズ テックファンド」を設立したと発表した。同ファンドの目的は、人工知能(AI)やデジタル化、

スウェーデンのピアブ、FEBAオートメーションを買収

製造ライン向けの真空機器などを製造するスウェーデンのピアブは2日、グリッパーなどを開発・生産するドイツのFEBAオートメーションを買収したと発表した。ピアブは先ごろ、グリッパーやエンド・オブ・アーム・ツーリングを開発・生

オートリブ、電子部品事業部門の会社名「Veoneer」発表

スウェーデンの安全システム大手オートリブは1月29日、昨年12月に分社化・株式公開する計画を発表した電子部品事業部門の会社名を「Veoneer」とすると発表した。当局の認可などを経て、分社化の手続きは2018年第3四半期

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が2月2日発表した、2018年1月の世界新車販売は、前年同月比22.4%増の4万3,439台に拡大した。主要な市場すべてで2ケタ増を達成し、好調なスタートを切った。1月の販売を車種

H&M、不採算店の閉鎖を加速

欧州衣料小売り大手のヘネス・アンド・マウリッツ(=H&M、スウェーデン)が1月31日発表した2017年11月通期決算の純利益は161億8,400万スウェーデンクローナ(約2,260億円)となり、前期から13%減

スカニア、北欧の新興電池メーカーに資本参加

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のスウェーデン商用車大手スカニアは1月25日、スウェーデンの新興企業ノースボルトと大型商用車向けの電池セル技術の開発・商用化で協力すると発表した。スカニアは、今後の開発強化や、デ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ は1月26日、新型プレミアムSUV「XC40」の世界受注が2万台を突破したと発表した。小型プレミアムSUVクラスの「XC40」は、ボルボが小型車用に開発したプラットフォーム「CMA

Volvo

スウェーデンの商用車大手ボルボ は23日、2019年に欧州で中型の電気トラックの販売を開始する計画を発表した。年内には、一部の顧客に協力提供し、最初の車両を実際の業務で使用してもらう。電気トラックは、騒音低減や排ガスによ

ボルボ、自動運転の電気バスをシンガポールに供給へ

スウェーデンの商用車大手ボルボは11日、シンガポールの南洋理工大学(NTU)と電気バスの自動運転技術に関する研究開発プログラムで協力すると発表した。同プログラムは、シンガポールの陸上交通庁(LTA)が推進する未来の持続可

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が1月4日発表した2017年通期の世界販売は前年比7.0%増の57万1,577台となり、過去最高を記録した。ボルボの新世代プラットフォーム「スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ

スウェーデン通信大手テレ2、CATVのコムヘムを買収

スウェーデン通信大手のテレ2は10日、同国のケーブルテレビ(CATV)、ブロードバンドサービス事業者コムヘムを買収することで合意したと発表した。買収額は270億スウェーデンクローナ(約3,684億円)。これによってテレ2

浙江吉利控股集団、ボルボに資本参加・筆頭株主に

中国の浙江吉利控股集団(Geely)は12月27日、スウェーデンの商用車大手ボルボに資本参加すると発表した。スウェーデンの投資会社セビアン・キャピタルが保有するボルボの資本8.2%を取得することで合意した。これは議決権の

オートリブ、電子部品事業を分離上場へ

スウェーデンの安全システム大手オートリブは12日、電子部品事業部門を分離して新会社を設立し、株式を公開すると発表した。分社化の手続きは2018年第3四半期に完了する見通し。 電子部品事業はレーダーやカメラなどのアクティブ

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が12月4日発表した2017年1-11月通期の世界新車販売台数は、前年同期比8.3%増の51万3,051台だった。11月の販売台数は、同6.1%増の5万1,738台となり、4年連続

ボルボ・カーズ、ベルギー工場で小型SUVの生産開始

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは11月22日、ベルギーのヘント工場でコンパクトSUVの新モデル「XC40」の生産を開始した。2018年初めに出荷を開始する予定。同社によると、「XC40」はすでに1万3,000台を

Utini

スウェーデンの新興企業Uniti Swedenが開発した小型の電動シティーカー。炭素繊維やバイオ複合材料を使用しており、重量は約450キログラムに抑えている。電動ステアリングシステムを採用し、フルスクリーン・ヘッドアップ

ボルボ、ウーバーに自動運転タクシーを供給

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは20日、配車サービス大手の米ウーバーに自動運転タクシーを供給することで合意したと発表した。2019~21年に最大2万4,000台を供給する。 ウーバーは配車アプリを活用した自動車相

トレルボルグ、独運搬・建設車用タイヤサービス会社を買収

スウェーデンのゴム・自動車部品大手トレルボルグは2日、事業部門トレルボルグ・ホイール・システムズを通してドイツのホワイト・バウマシーネンライフェン(以下、ホワイト)を買収したと発表した。同社の買収により、トレルボルグの欧

Volvo Cars

スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が11月2日発表した2017年1~10月の世界新車販売は、前年同期比8.6%増の46万1,313台に拡大した。4年連続で年間販売台数を伸ばすことが視野に入ってきた。10月の販売台数

上部へスクロール