スウェーデン

ボルボ・カーの5月販売31%増、BEVは196%増加

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーが5日発表した5月の世界販売は6万398台で、前年同月に比べ31%増加した。販売増加は9カ月連続。完全電気自動車(BEV)やプラグインハイブリッド車(PHV)など充電可能な車種の専門ブ […]

スウェーデンのオートリブ、大規模な人員削減を計画

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは8日、世界全体でのコスト削減に向け大規模な人員削減計画を発表した。中長期の財務目標達成に向けた取り組みの一環。主に欧州事業を集中的にリストラする。 従業員数を直接・間接部門

スポティファイが従業員2%を削減、ポッドキャスト部門再編で

音楽配信サービス大手のスポティファイ・テクノロジー(スウェーデン)は5日、全従業員の2%に相当する約200人を削減すると発表した。スマホやパソコンにコンテンツをダウンロードして再生できる音声配信サービスのポッドキャスト部

Autoliv

スウェーデンの安全システム大手オートリブ は6月2日、2025年第1四半期にオートバイ用エアバッグの生産を開始すると発表した。このエアバッグは、正面衝突事故におけるドライバーの怪我のリスクを軽減することができる。

Scania

スウェーデンの商用車大手スカニア は5月30日、バス・長距離バス(コーチ)事業の見直しの一環として、スカニア「シティワイド」、スカニア「インターリンク」、低床シャーシの生産を中止すると発表した。これに伴い、ポーランドのス

SKF、磁気軸受工場をモロッコに開設

ベアリング(軸受け)世界最大手のSKF (スウェーデン)は5月22日、モロッコのタンジェに磁気軸受の工場を開設すると発表した。磁気軸受の需要増大に応じたもので、投資額は5,000万スウェーデン・クローナ(約6億5,000

SKF、磁気軸受工場をモロッコに開設

ベアリング(軸受け)世界最大手のSKF(スウェーデン)は22日、モロッコのタンジェに磁気軸受の工場を開設すると発表した。磁気軸受の需要増大に応じたもので、投資額は5,000万スウェーデン・クローナ(約6億5,000万円)

Volvo Cars

スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズ は11日、純電気自動車の7人乗りプレミアムSUV「EX90」の生産開始を2024年上半期に延期したと発表した。当初計画よりもソフトウエアの開発・試験に時間がかかっているため、と説明

車載電池ノースボルト、独工場を米工場と同時並行で建設

スウェーデンのスタートアップ企業ノースボルトがドイツ北部のシュレスヴィヒ・ホルシュタイン(SH)州ハイデに車載リチウムイオン電池セルの巨大工場(ギガファクトリー)を設置するプロジェクトは、ほぼ計画通りのタイムスケジュール

ボルボ・カーズの4月販売10%増、BEVは88%増加

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが3日発表した4月の世界販売は5万1,976台で、前年同月に比べ10%増加した。販売増加は8カ月連続。完全電気自動車(BEV)やプラグインハイブリッド車(PHV)など充電可能な車種の

ボルボ・カーズ、国内従業員の6%を削減

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは4日、国内の従業員1,300人を削減すると発表した。景気悪化などを受けたもので、削減は国内従業員の6%に相当する規模となる。 削減はオフィス勤務の要員が対象。生産現場では雇用を維持

ボルボ・トラック、北極圏で燃料電池トラックを公道試験

スウェーデン商用車大手のボルボ・トラックは8日、スウェーデン北部の北極圏で燃料電池トラックの公道試験を開始したと発表した。同社は2020年代の後半に燃料電池トラックを市場投入する計画。また、商用化する数年前に運送業者によ

ボルボ・カーズ、国内従業員の6%を削減

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは4日、国内の従業員1,300人を削減すると発表した。景気悪化などを受けたもので、削減は国内従業員の6%に相当する規模となる。 削減はオフィス勤務の要員が対象。生産現場では雇用を維持

スウェーデン中銀、0.5%ポイント利上げ

スウェーデン中央銀行のリクスバンクは4月26日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、3.5%にすると発表した。インフレ率の急上昇を受けて昨年4月から金融引き締めを進めているが、なお記録的な物価高が続いていることから追加利上

スカニア、メキシコで電気トラックを初受注

スウェーデンの商用車大手スカニアは4月25日、メキシコの食品大手グルポ・ビンボから電気トラック7台を受注したと発表した。現地法人スカニア・メキシコが「25P B4x2」の2024年モデルを7台受注した。メキシコで電気トラ

鉄鋼大手SSAB、エピロックとゼロカーボン鋼の供給契約

スウェーデン鉄鋼大手のSSABは21日、同国の鉱山機械メーカー、エピロック(Epiroc)と、化石燃料を使わないゼロカーボン鋼材「SSABゼロ」の供給に関する契約を交わしたと発表した。今年7-9月期(第3四半期)から納入

Northvolt

スウェーデンの電池メーカー、ノースボルト は4月25日、米子会社のキューバーグ(Cuberg)が電動航空機向けに高エネルギー密度の軽量リチウム金属電池を開発・製造する新しい開発プロジェクトに取り組むと発表した。キューバー

ボルボの協業ハブ「CampX」、新たにフィンテックに取り組む

スウェーデンの商用車大手ボルボ・グループは13日、イノベーション協業ハブ「キャンプエックス(CampX)」が取り組む対象に、新たにフィンテックを含めることを発表した。スタートアップ企業との提携や協業を通じて既存の枠を超え

スカニアとノースボルト、大型商用車向け電池セルを共同開発

スウェーデンの商用車大手スカニアと新興電池企業ノースボルトは19日、大型商用車(電気自動車)向けのリチウムイオン電池セルを共同で開発したと発表した。検証試験では、トラックの全使用期間(寿命)に相当する走行距離150万キロ

H&M、米でオンラインの古着販売開始

カジュアル衣料大手のヘネス・アンド・マウリッツ(=H&M、スウェーデン)は14日、米国で同社製中古衣料の販売サイトの運用を開始したと発表した。古着を有効活用するサステナビリティ(持続可能性)戦略に沿ったもので、

エシティ、量産ベースの水素製紙に成功

スウェーデンのパーソナルケア用品大手エシティは9日、製造工程で二酸化炭素(CO2)を一切、排出せずに製紙を行うことに成功したと発表した。再生可能エネルギー電力に加え、グリーン水素を投入することで実現した。製紙に水素を投入

ボルボ・カーズの2月販売22%増、過去最高を記録

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが3日発表した2月の世界販売は前年同月比22%増の5万1,286台となり、同月として過去最高を記録した。販売増加は6カ月連続。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)な

パワーセル、米国拠点の設立を計画

スウェーデンの燃料電池メーカー、パワーセル・スウェーデン (以下、パワーセル)はこのほど、米国に現地拠点を設立する計画を発表した。顧客の需要拡大を受けた措置で、顧客の製品開発・事業拡大を現地拠点からサポートする意向。具体

中国BYD、スウェーデンに電気バス52台を供給

中国の自動車・バッテリー大手の比亜迪汽車(BYD)は10日、スウェーデンの公共交通機関トランスデブABから電気バス「eBus」52台を受注したと発表した。これはトランスデブABによる同社への発注規模としては過去最大。同国

スウェーデン中銀、0.5%ポイント利上げ

スウェーデン中央銀行のリクスバンクは9日、政策金利を0.5ポイント引き上げ、3.0%にすると発表した。インフレ率の急上昇を受けて昨年4月から金融引き締めを進めているが、物価高に歯止めがかからないことから追加利上げに踏み切

ボルボ・カーズの1月販売2%増、春節の中国は減少

スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが3日発表した1月の世界販売は前年同月比2%増の4万8,520台に拡大し、5カ月連続でプラスとなったものの、伸び幅は前月の12.8%から後退した。旧正月(春節)に伴う中国市場の減速が

「ポールスター2」改良モデル、初の後輪駆動を採用

スウェーデン自動車大手ボルボ・カーの電動スポーツカーブランド、ポールスターは1月24日、完全電気自動車(BEV)「ポールスター2」のフェイスリフトモデルを発表した。同ブランド初の後輪駆動となるシングルモーター仕様と、4輪

スウェーデンのオートリブ、10-12月は増収増益

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブが1月27日発表した2022年10-12月期(第4四半期)決算は営業利益が2億3,000万米ドルとなり、前年同期から32.2%増加した。製品値上げと新製品の投入、生産数の回復

スポティファイ、従業員6%を削減

音楽配信サービス大手のスポティファイ・テクノロジー(スウェーデン)は23日、従業員の6%に相当する約600人を削減すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う巣ごもり需要で急増していた収益が、このところ悪化しているこ

スウェーデンが原発増設、法案提出へ

スウェーデンのクリステション首相は11日、国内で原子力発電所を増設する法案を準備していることを明らかにした。電力を安定的に供給する体制の強化が目的で、原発の数を規制する現行法を改正し、どこにでも新設できるようにする。20

ボルボ・カーズ、「グーグルHDマップ」を自社モデルに採用

スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは5日、米グーグルの自動車用電子地図「グーグルHDマップ」を採用すると発表した。自動運転機能「パイロットアシスト」の搭載モデルが対象で、「EX90」および傘下のポールスターブランドの「

上部へスクロール