ネスレ―スタバ商品の販売権取得―
食品世界最大手のネスレ(スイス、ヴェヴェイ)は7日、米コーヒーチェーン大手スターバックスと提携し、同社の商品を世界市場で販売する権利を取得したと発表した。ネスレはスターバックスに現金71億5,000万ドルを支払う。ネスレ […]
食品世界最大手のネスレ(スイス、ヴェヴェイ)は7日、米コーヒーチェーン大手スターバックスと提携し、同社の商品を世界市場で販売する権利を取得したと発表した。ネスレはスターバックスに現金71億5,000万ドルを支払う。ネスレ […]
食品世界最大手のネスレ(スイス)は7日、米コーヒーチェーン大手スターバックスと提携し、同社の商品を世界市場で販売する権利を取得したと発表した。ネスレはスターバックスに現金71億5,000万ドルを支払う。ネスレはスターバッ
スイスの複合企業エリコン・グループ傘下の薄膜コーティング装置製造・受託加工サービス会社エリコンバルザース(リヒテンシュタイン)はこのほど、ドイツのビーレフェルトに新たな受託加工施設を開設した。新施設はヘルフォルト、ヒルデ
欧州製薬大手のノバルティス(スイス)は9日、遺伝子治療を手掛ける米エイベックシスを買収することで合意したと発表した。遺伝子治療薬部門の強化が狙いで、買収額は87億ドルに上る。 1株当たりの買い取り価格は218ドル。前営業
スイス食品大手のネスレは10日、同社製品に用いる包装材を2025年までにすべてリサイクル、再利用が可能なものにする目標を発表した。樹脂製包装材が深刻な環境問題を引き起こしている現状を是正することが狙いで、リサイクルできな
スイス製薬大手のノバルティス(バーゼル)は9日、遺伝子治療薬開発の米エイベックシスを買収することで両社が合意したと発表した。自社の当該事業を強化する考え。買収手続きが年央までに完了すると見込んでいる。 エイベックシスを株
スイス食品大手のネスレは10日、同社製品に用いる包装材を2025年までにすべてリサイクル・リユーズ可能なものにする目標を発表した。樹脂製包装材が深刻な環境問題を引き起こしている現状を是正することが狙いで、リサイクルできな
スイス製薬大手のロシュ(バーゼル)は15日、がん患者と医師のためのデータ解析プラットフォームを手がける米フラットアイアン・ヘルスを19億ドルで買収すると発表した。フラットアイアンが持つ腫瘍に特化した電子医療記録(EMR)
スイス製薬大手のロシュは15日、がん患者と医師のためのデータ解析プラットフォームを手がける米フラットアイアン・ヘルスを19億ドルで買収すると発表した。フラットアイアンが持つ腫瘍に特化した電子医療記録(EMR)などの技術を
スイス再保険大手(チューリヒ)は7日、ソフトバンクグループからの出資受け入れについて交渉を行っていることを明らかにした。欧米メディアによると、ソフトバンクは同社の発行済み株式の最大3分の1を取得する方向で協議を進めており
スイス再保険大手スイス・リーは7日、ソフトバンクグループからの出資受け入れについて交渉を行っていることを明らかにした。欧米メディアによると、ソフトバンクはスイス・リーの発行済み株式の最大3分の1を取得する方向で協議を進め
スイスのキックボードメーカーであるマイクロ・モビリティ・システムズは1月24日、チューリヒで、小型電気自動車「Microlino」の量産前モデルを発表した。同社のWim Ouboter社長はスイスの『ハンデルスツァイトゥ
スイス特殊化学大手のクラリアント(ムッテンツ)は25日、サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)が同社株24.99%を取得し筆頭株主になったことを明らかにした。SABICは「クラリアントを完全買収する計画は現時点でない」
スイス製薬大手のノバルティスが24日発表した2017年12月通期決算の純利益は77億300万ドルとなり、前期から15%増加した。主力の白血病治療薬「グリベック」が特許切れで不振だったが、乾癬(かんせん)治療薬「コセンティ
スイス特殊化学大手のクラリアントは25日、サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)が同社の株式24.99%を取得し、筆頭株主になったと発表した。SABICは「現時点でクラリアントを完全買収する計画はない」としているものの
スイス製薬大手のノバルティスが24日発表した2017年12月通期決算の純利益は77億300万ドルとなり、前期から15%増加した。主力の白血病治療薬「グリベック」が特許切れで不振だったが、乾癬(かんせん)治療薬「コセンティ
スイス食品・飲料大手のネスレ(ヴェヴェイ)は16日、米国の菓子事業を伊同業フェレロに売却することで合意したと発表した。有望事業に経営資源を集中する戦略に沿ったもの。売却額は28億ドルに上る。 フェレロはミント菓子「チック
欧州食品・飲料大手のネスレ(スイス)は16日、米国の菓子事業を伊同業フェレロに売却することで合意したと発表した。有望事業に経営資源を集中する戦略に沿ったもので、売却額は28億ドルに上る。 フェレロはミント菓子「チックタッ
スイス食品大手のネスレ(ヴェヴェイ)がオーストラリアで展開するチョコバーブランド「バイオレット・クランブル」を現地同業ロベルムメンツに売却する。メディアが報じ、同社が追認したもので、同国のチョコバーブランドを「キットカッ
スイス製薬大手のロシュ(バーゼル)は12月22日、米同業イグナイタを17億米ドルで買収すると発表した。がん治療薬部門の強化が狙い。2018年上期の買収手続き完了を予定している。 ロシュはイグナイタの全株式を取得する。1株
スイス食品大手のネスレは米国チョコレート菓子事業の売却契約を今年第1四半期中に締結する見通しだ。ブルームバーグ通信の問い合わせを受けて広報担当者が明らかにしたもので、売却手続きは順調に進んでいるという。売却価格は最大30
スイス食品大手のネスレ(ヴェヴェイ)は18日、米子会社ネスレ・ウォータズ・ノース・アメリカがティーブランド「リーフ・ティー」「トレードウインズ」を投資会社ファイアーマン・キャピタル・パートナーズと飲料製造のダンズ・リバー
スイス保険大手のチューリッヒ・インシュアランスは11日、豪金融大手オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)の生命保険部門ワンパス・ライフを28億5,000万豪ドル(約2,440億円)で買収することで合意したと発表し
スイスの自動車部品大手オートニウムは11日、イランの自動車部品メーカーAyegh Khodro Toos(AKT)と防音・断熱効果のある多機能部品の生産・販売に関する独占ライセンス契約を締結したと発表した。AKTは、イラ
欧州食品・飲料大手のネスレ(スイス)は5日、サプリメントなど栄養補助食品の製造・販売を手がけるカナダのアトリウム・イノベーションズを買収すると発表した。買収額は23億ドル。2018年1~3月期の手続き完了を予定している。
欧州食品・飲料大手のネスレ(スイス)は11月28日、キューバに新工場を開設し、コーヒー、ビスケットなどの生産を開始すると発表した。投資額は5,500万ドルに上る。 同社はキューバの国営食品会社コラルサと合弁会社ネスコルを
川崎重工業は11月27日、スイスのABBと協働ロボット分野で協力することで合意したと発表した。双腕ロボット分野を中心に知識の共有やロボット活用の促進を世界レベルで進めていく。 協働ロボットは人と同じスペースで衝突せずに働
川崎重工業は27日、スイス電機大手ABBと協働ロボット分野で協業合意したと発表した。双腕ロボット分野を中心に知識の共有やロボット活用の促進を世界レベルで進めていく。 協働ロボットは人と同じスペースで衝突せずに働くことがで
食品・飲料世界最大手のネスレ(スイス、ヴェヴェイ)は15日、乳幼児向け栄養食品事業を再編すると発表した。大きな収益源である同事業のさらなる成長を促進するため、一括運営から3地域体制に転換し、各地域が現地の需要にきめ細かく
食品・飲料世界最大手のネスレ(スイス)は15日、乳幼児向け栄養食品事業を再編すると発表した。大きな収益源である同事業のさらなる成長を促進するため、一括運営から3地域体制に転換し、各地域が現地の需要にきめ細かく対応して、業
スイスの特殊化学大手クラリアントはこのほど、植物を原料にしたバイオ燃料であるセルロースエタノールの工場をルーマニア南西部に建設する計画を発表した。2018年に建設を開始する計画。生産能力は年5万トンで、初出荷は2020年
スイス製薬大手のノバルティスは10月30日、放射性医薬品製造の仏アドバンスト・アクセラレーター・アプリケーションズ(AAA)を買収することで基本合意したと発表した。がん治療薬事業の強化が狙い。株式公開買い付け(IPO)を
スイス大手銀行のクレディ・スイスが2日発表した2017年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は2億4,400万スイスフラン(約2億900万ユーロ)となり、前年同期の4,100万スイスフランの5倍近くに達した。債券部門の不
スイス特殊化学大手のクラリアント(ムッテンツ)は10月27日、米同業ハンツマンとの合併計画を両社の合意のうえで中止すると発表した。同計画に反対する株主が株式を買い増したことで、合併に必要な3分の2以上の株主の承認を確保で
スイス製薬大手のノバルティス(バーゼル)は10月30日、放射性医薬品製造の仏アドバンスト・アクセラレーター・アプリケーションズ(AAA)を買収することで基本合意したと発表した。がん治療薬事業を強化する狙い。株式公開買い付
スイス特殊化学大手のクラリアントは27日、米同業ハンツマンと合併計画を中止することで合意したと発表した。計画に反対する株主が株式を買い増したことで、合併に必要な3分の2以上の株主の承認を確保できない公算が高まったため。市
スイス製薬大手のノバルティスは24日、業績不振の眼科部門アルコンの分離を延期すると発表した。同社は売却、上場などによってアルコンを分離する意向を1月に表明。年内に結論を出す予定だった。しかし、アルコンの業績が回復しつつあ
スイスの自動車部品大手オートニウムは中国に4工場とハンガリーに1工場を建設する。同社のマルティン・ヒルツェル社長によると、同社の売上高のうちアジアは現在、全体の約10%にとどまっている。これでは少なすぎるとして、アジア事
MS&ADインシュアランスグループホールディングスは6日、スイス再保険の英生保子会社リアシュア・ジャージャー・ワンに最大8億ポンド(約1,180億円)を出資することで合意したと発表した。これによって英国の生保クローズドブ
トヨタ紡織(愛知県刈谷市)、日本特殊塗料(東京都北区)、スイスの自動車部品大手オートニウムの3社は10月5日、これまでの自動車内装事業における協力関係を強化し、自動車内外装システムのNV(騒音・振動)評価・分析、先行開発
スイスの自動車部品・機械大手ジョージ・フィッシャー(以下、GF)は9月27日、工作機械部門GFマシニング・ソリューソンズがドイツのソフトウエア会社Symmediaの資本の100%を買収し、完全子会社とすると発表した。今回
スイスで中古のダンプトラックを電気駆動に改造するプロジェクトが進行している。スイスのセメントメーカーCiments Vigierが委託したもので、リチウムイオン電池の販売業者Lithium Storage(スイス)とオー
スイス電機大手のABBは9月25日、米同業ゼネラル・エレクトリック(GE)から産業ソリューション部門を26億ドルで取得することで合意したと発表した。高圧・低電圧機器やソーラーインバーター、電気自動車充電インフラを手がける
スイス重電大手のABB は9月26日、欧州に大規模なリチウムイオン電池工場の建設を計画するスウェーデンのノースボルトと技術提携したと発表した。ABBは、産業用ロボットやデジタル技術、分散型制御システム「ABB Abili
スイス電機大手ABB(チューリヒ)は25日、米同業ゼネラル・エレクトリック(GE)から産業ソリューション部門を26億ドルで取得することで合意したと発表した。高圧・低電圧機器やソーラーインバーター、電気自動車充電インフラを
欧州エンジニアリング大手のABB (スイス)は20日、独エネルギー大手のEnBWからドイツの高速道路に設置する電動車向けの充電インフラ設備の大型受注を獲得したと発表した。2017年末までに急速充電スタンド117カ所を、独
スイスのキックボードメーカーであるマイクロ・モビリティ・システムズが開発した小型電気自動車。2人乗りで、前方のドアから乗降車する。全長2.4メートルのコンパクトなデザインで、縦向きに駐車して歩道に降りることもできる。 2
スイスの自動車部品・機械大手ジョージ・フィッシャー(GF)の自動車部門であるGFオートモーティブは8月25日、ルーマニアに2工場を持つイタリアのアルミダイカストメーカーEucasting Ro SRLを買収すると発表した
スイスのプライベートバンク(PB)であるノーテンシュタイン・ラロシュは21日、東欧事業を国内同業のフォントベルに売却すると発表した。同部門の顧客運用資産は約20億スイスフランに上る。売却手続きは数週間以内に完了する見通し