中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2010/12/15

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

テスコ、独レアルのルーマニア事業を買収か

この記事の要約

英小売大手のテスコがルーマニア市場への参入を検討しているもようだ。現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』が市場関係者の情報として報じたところによると、同社は独流通大手メトログループ傘下のハイパーマーケットチェーン、レアル […]

英小売大手のテスコがルーマニア市場への参入を検討しているもようだ。現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』が市場関係者の情報として報じたところによると、同社は独流通大手メトログループ傘下のハイパーマーケットチェーン、レアル(Real)のルーマニア事業を買収する方向で交渉を進めているという。

\

レアルは2006年にルーマニアに進出。現在24店舗を展開している。09年の同国事業における売上高で前年比6%増の7億6,000万ユーロを確保したものの、最終損益で5,700万ユーロの赤字を計上している。

\

テスコは、中東欧地域ではすでにチェコ、スロバキア、ポーランド、ハンガリーに進出している。今年に入り、レアルの最高執行責任者(COO)を務めたアンドレア・ルペア氏をヘッドハンティングした。

\

ただ、今回のレアル買収の件に関し、テスコはコメントを控えている。メトロの広報担当も「レアルのルーマニア店舗を競合に売却する計画はない」と述べ、報道内容を否定した。

\