2011/5/25

ポーランド

1-3月期のCO2排出量2%減

この記事の要約

ポーランド電力最大手ポルスカ・グルパ・エネルゲティチュナ(PGE)は16日、2011年1-3月期の二酸化炭素(CO2)排出量は前年同月比2%減の1,520万トンで、欧州連合(EU)の排出権取引システム(EU-ETS)の無 […]

ポーランド電力最大手ポルスカ・グルパ・エネルゲティチュナ(PGE)は16日、2011年1-3月期の二酸化炭素(CO2)排出量は前年同月比2%減の1,520万トンで、欧州連合(EU)の排出権取引システム(EU-ETS)の無償割当枠の約29%に相当する量だったと発表した。

\

PGEにはEU-ETSのもとで08~12年まで年間5,310万トンの無償排出割当枠が設定されている。1-3月期の排出量は、ベウハトフ火力発電所からの排出量は770万トンと最も多かった。同発電所はEUで最も汚染物質の排出量が多い発電所とされている。

\

PGEのザドロガ社長は同日、ベウハトフ火力発電所のCO2回収・貯留(CCS)事業の収益性を改善するため、公的支援の拡大を求める考えを示した。同事業はこれまでにEUから1億8,000万ユーロの支援を受けているが、ザドロガ社長は「事業を経済的に実行可能なものにするためには不十分だ」と述べ、支援の上乗せが必要であるとの見解を示した。

\

ポーランドは電力の約94%を石炭火力発電所に依存している。EUは20年までに温室効果ガス排出量を1990年のレベルより少なくとも20%削減することを目標としており、加盟国であるポーランドも、石炭火力への依存度を低下させ、温室効果ガスの排出を削減するため、原子力発電所の新設を計画するなど電源の多様化を進めている。

\