中東欧の買収・合併(M&A)市場に減速の兆しが見えている。ウィーンに本社を置くコンサルティング会社MPコーポレート・ファイナンスによると、2013年第1四半期のM&A件数は646件と、前年同期から24.4%減少。12年第4四半期と比べても17.9%の減少となった。
\セクター別シェア(件数ベース)では工業・エネルギーが26.9%で最も大きな割合を占め、以下、消費財(17.3%)、金融(16.1%)、「資源」(6.5%)、公益(6.3%)、通信・IT(4.6%)、ヘルスケア(1.9%)だった。
\MPコーポレート・ファイナンスは、中東欧のM&A市場が低迷している理由として、同地域の最大の貿易相手であるユーロ圏の景気減速や、各国政府が財政緊縮策を実施しているなどを挙げている。ただ、年後半に向けM&Aの件数は徐々に回復していくと楽観的な見通しを示している。
\