中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2015/9/30

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

ダイドー、トルコ飲料メーカー3社を買収

この記事の要約

ダイドードリンコ(本社:大阪)は24日、トルコ食品大手ユルドゥズ傘下の飲料メーカー3社を約133億円で買収すると発表した。3社の株式をそれぞれ90%取得し、計8つの飲料ブランドを手に入れる。今後は独自商品も投入してライン […]

ダイドードリンコ(本社:大阪)は24日、トルコ食品大手ユルドゥズ傘下の飲料メーカー3社を約133億円で買収すると発表した。3社の株式をそれぞれ90%取得し、計8つの飲料ブランドを手に入れる。今後は独自商品も投入してラインナップを強化し、成長が見込まれる同国飲料市場で地歩を固める。

買収する3社はいずれもイスタンブールに拠点を構える。デッラ・グダ・サナイ・ヴェ・ティジャレット・アー・シェー(Della Gıda Sanayi ve Ticaret A.S.)は2001年設立で、資本金は2億5,435万リラ(約7,438万ユーロ)。炭酸清涼飲料とミネラルウォーターの製造を手掛け、「Cola Turka」、「Camlica」、「Saka Su」、「Sunny」、「Maltana」のブランドを持つ。

バハル・ス・サナイ・ティジャレット・アー・シェー(Bahar Su Sanayi ve Ticaret A.S.)は1998年設立で、資本金は2,000万リラ(約585万ユーロ)。ミネラルウォーターの「Eskipazar」、「Flores」のブランドを持つ。

イルク・メヴシム・メイヴ・スラル・バザルラマ・アー・シェー(Ilk Mevsim Meyve Suları Pazarlama A.S.)は2010年設立で、資本金は4,500万リラ(約1,316万ユーロ)。フルーツジュース「Link」のブランドを持つ。

トルコでは個人消費が国民総生産(GDP)の7割を占める。また、若年人口が多く、今後の経済成長が見込まれている。(1TRY=39.32JPY)