ポーランドでEV普及拡大、4月末の乗用車登録台数4.5万台

●昨年はEV購入助成金を追い風に前年を104%上回る

●公共充電ステーション網は2,166カ所、4年前から3倍増

ポーランドで電動車(EV)の普及が加速している。ポーランド代替燃料協会(PSPA)と同自動車工業会(PZPM)のEV統計によると、今年4月末時点のEV乗用車登録台数は4万4,667台だった。昨年末時点では、EV購入助成金を追い風に前年を104%上回る3万8,001台に大きく増加していた。

EV乗用車のうち、完全電動車(BEV)は2万1,450台で全体の48%を占め、プラグインハイブリッド車(PHEV)が2万3,217台だった。電動小型商用車(バン)・トラックは1,885台、電動バスは721台、電気自動車・ペダル付バイクは1万3,321台で、いずれも増加した。ハイブリッド車(HV)は乗用車・商用車合計で37万9,750台だった。

一方、公共充電ステーション網は2,166カ所(スタンド数4,217台)で、このうち29%が高速充電スタンド、残り71%が最大出力22キロワットの交流充電スタンド(AC)だ。4年前のEV統計開始からEV乗用車登録台数は4倍近く増加したが、公共充電ステーションは3倍増にとどまる。今年4月の新設数は53ステーション(99スタンド)だった。

上部へスクロール