欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/2/3

総合 - ドイツ経済ニュース

独当局が空売り規制解除

この記事の要約

ドイツ金融監督庁(BaFin)はリーマンショック直後に開始した株式の空売り規制を2月1日付で解除した。金融市場の状況がここ数カ月間、安定しているため。市場動向については今後も注視し、必要があれば新たな規制を導入する。\ […]

ドイツ金融監督庁(BaFin)はリーマンショック直後に開始した株式の空売り規制を2月1日付で解除した。金融市場の状況がここ数カ月間、安定しているため。市場動向については今後も注視し、必要があれば新たな規制を導入する。

\

BaFinは2008年9月、国外の当局と歩調を合わせ、空売り規制を開始した。金融市場の不安定化を助長すると判断したためで、ドイツ銀行、コメルツ銀行、ドイツ取引所、アリアンツなど金融・保険大手の計11銘柄を対象に実施していた。

\

ヘッジファンドなどの投資家は一時的に借り受けた株を売却し、値下がりした時点で買い戻す空売りを通して利益を稼いでいる。こうした手法を放置すると金融危機が一段と深刻化する恐れがあった。

\
企業情報
経済産業情報
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |