欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/5/26

経済産業情報

独バイオ業界に景気底打ち感、過半数が増収見込む

この記事の要約

独バイオテクノロジー工業連盟(DIB)は20日、会員企業212社を対象に実施したアンケート調の結果を発表した。それによると、「2010年上半期に増収を見込む」と回答したのは全体の55%で、「変わらない」の30%、「減少す […]

独バイオテクノロジー工業連盟(DIB)は20日、会員企業212社を対象に実施したアンケート調の結果を発表した。それによると、「2010年上半期に増収を見込む」と回答したのは全体の55%で、「変わらない」の30%、「減少する」の16%を大きく上回った。下半期についても、「上半期より上向く」「変わらない」が9割近くに達しており、業界にはようやく薄光がさしてきたようだ。

\

独バイオ業界は世界的な金融・経済危機の影響で苦戦を余儀なくされてきた。09年の業界売上高は21億8,000万ユーロでほぼ前年並みを確保したものの、ベンチャーキャピタル(VC)やプライベートエクイティを通した資金調達額は前年比30%減の1億4,200万ユーロに減少。これにともない研究開発費も10億6,000万ユーロから10億5,000万ユーロに縮小した。

\

資金調達は依然厳しい状態が続いているものの、投資に前向きな企業が増えている。研究開発費についてはほぼ2社に1社が「前年より増額する」と回答。「前年より減額」は12%にとどまった。事業投資に関する質問でも「事業内容/規模を拡大する」企業が4割に達し、「縮小する」の2割を上回った。

\