欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/5/25

企業情報

Labelux Group GmbH―婦人靴のJimmy Choo買収―

この記事の要約

高級ファッションブランドを展開する墺Labelux(オーストリア)は22日、ロンドンに拠点を置く高級婦人服ブランドJimmy Chooを投資会社のTower Brook Capital Partnersから買収すると発表 […]

高級ファッションブランドを展開する墺Labelux(オーストリア)は22日、ロンドンに拠点を置く高級婦人服ブランドJimmy Chooを投資会社のTower Brook Capital Partnersから買収すると発表した。高級ファッションの分野でグローバルプレイヤーになるという目標に向けた措置。取引金額は公表していないが、『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』紙によると、5億ポンドに上るもようだ。

\

Jimmy Chooは1996年の設立。ファッション性と履き心地の良さを両立させたハイヒールで、短期間のうちに世界のトップブランドの一角に食い込んだ。バッグなどのアクセサリーも手がける。2010年は1億5,000万ポンドを売り上げた。

\

Labeluxはドイツの富豪ライマン家が2007年に立ち上げた企業で、高級靴のBallyなど計4ブランドを傘下に持つ。市場成長のスピードが速い革製品、靴、アクセサリーの3分野を中心に事業を展開する。Jimmy Chooを獲得すると、世界的な有力ブランドをBallyと合わせて2つ持つことになる。

\

Ballyは中国で50店舗を展開する一方、米国と英国では市場開拓の余地が大きい。これに対しJimmy Chooは英米市場に強いものの、中国には2店舗しかないため、両ブランドは地理的な補完性が高い。

\

Labeluxは今後も買収を通して事業を拡大していく方針。業界内には高級ジャケットの英Belstaffを狙っているとの観測がある。

\