欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/6/8

経済産業情報

日本製部品の調達難、独企業の4割以上が直面

この記事の要約

東日本大震災がドイツ経済にもたらす影響が強まっているようだ。ハイテク業界団体BITKOMが国内の電子機器メーカーと商社を対象に実施した最新のアンケート調査によると、「電子部品の調達が難しくなっている」との回答は42%に達 […]

東日本大震災がドイツ経済にもたらす影響が強まっているようだ。ハイテク業界団体BITKOMが国内の電子機器メーカーと商社を対象に実施した最新のアンケート調査によると、「電子部品の調達が難しくなっている」との回答は42%に達し、4月初旬の同17%から大幅に増加した。「今後数週間から数カ月で困難になる」も17%と多い。

\

部品不足を受けて「調達価格が上昇した」企業は18%に上った。「今後上昇する」は28%に達しており、値上がりの波は一段と強まる見通しだ。BITKOMによると、部品不足が家電の小売価格を押し上げる恐れは低いという。

\

日本製部品の調達難を受け、代わりの調達先を模索する動きは強まっている。BITKOMのアウグストヴィルヘルム・シェール会長は「調達先を特定の1社に絞り込むことが危険なことは日本の震災ではっきりした」と指摘。今後は調達先を分散するメーカーが増えるとの見方を示した。

\