欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/1/25

経済産業情報

Eコマース顧客満足度、総合トップはアマゾン

この記事の要約

市場調査・コンサルティング企業のIfHと宅配大手Hermesがこのほど実施したオンラインショップ顧客満足度調査で、Amazonが総合部門の1位に輝いた。提供する商品の質の高さ、品揃えの豊富さに加え、決済方法の多様さなどが […]

市場調査・コンサルティング企業のIfHと宅配大手Hermesがこのほど実施したオンラインショップ顧客満足度調査で、Amazonが総合部門の1位に輝いた。提供する商品の質の高さ、品揃えの豊富さに加え、決済方法の多様さなどが高く評価された。2位はTchibo、3位はLidlだった。19日付『ハンデルスブラット』紙が報じた。

\

IfHとHermesは昨年末、ドイツで開設されている108の小売サイトを対象に顧客満足度調査を実施。サイト毎におよそ100人のユーザーを抽出し、使い勝手や価格、サービスなどに対する評価をたずねた。

\

コンピューター・ホームエレクトロニクス部門ではNotebookbilliger.deが1位に選ばれた。日替わり・時間限定の特売セールや競合よりも安い価格で人気を獲得。サイトのデザインやディスプレーの評価は低かったにもかかわらず、徹底したコストパフォーマンスがユーザーの高い支持を得た。

\

書店部門ではThaliaがトップ。ネットで注文して最寄りの店舗で受け取れるサービスや、在庫がある店舗を簡単に検索できる機能が消費者の支持を得た。

\

ファッション部門では上位5ショップ全てが店頭販売とネット通販を並行して行うマルチチャンネル事業者だった。1位となったBonprixは商品が探しやすいなどサイトの使いやすさでダントツの評価を獲得したほか、コストパフォーマンスでも競合より評価が高かった。

\