欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/10/4

企業情報

パナソニック―住宅用燃料電池をViessmannと共同開発―

この記事の要約

パナソニックと暖房大手の独Viessmannが住宅用の燃料電池を共同開発した。経済紙『ハンデルスブラット』がパナソニック関係者などへの取材をもとに1日報じたもので、独市場に共同投入する。\ 両社が開発したのは天然ガスを利 […]

パナソニックと暖房大手の独Viessmannが住宅用の燃料電池を共同開発した。経済紙『ハンデルスブラット』がパナソニック関係者などへの取材をもとに1日報じたもので、独市場に共同投入する。

\

両社が開発したのは天然ガスを利用するタイプの燃料電池で、電力と温水を生産する。エネルギー効率はViessmannが昨年発売したスターリングエンジン搭載暖房の2倍に上るという。

\

パナソニックは住宅用燃料電池を過去3年間に日本で1万8,000台販売した。欧州では各家庭にセントラルヒーティングやボイラーが設置されているため、日本よりも大きな需要を見込んでいる。ドイツに関しては補助金制度があることもプラス材料だ。

\