東欧市場における自動車部品工業界の動き

墺車部品ベンテラー、チェコ新工場を年内稼働の予定

オーストリアの自動車部品大手ベンテラーがチェコ新工場の建設を進めている。年内に稼働の予定で、当初は200人を雇用し、その後500人まで増員する計画だ。 新工場は北西部のクラーシュテレツ・ナド・オフジ近郊のヴェルネ工業地区 […]

独コンチネンタル、セルビアに開発拠点開設

セルビアのヴチッチ首相は28日、独自動車部品大手のコンチネンタルが7月1日付で北部の都市ノヴィ・サドに開発センターを開設すると発表した。革新的なソフトウエアおよびモビリティー・ソリューションの開発が目的で、500人以上の

墺排気系部品のレムス、ボスニア工場を拡張

オーストリアの排気系部品メーカー、レムスがボスニア北西部のサンスキ・モスト工場に新生産棟を設置する。現地報道によると投資規模は数百万兌換マルク(KM:ドイツマルクと等価)に上り、130人の雇用を創出する見通し。現地当局は

ハンガリー鋳造産業が活況、自動車産業向けが大半

ハンガリーの鋳造産業の成長が続いている。2009年の不況期に一時生産量が減少したものの徐々に持ち直し、15年の生産量は07年を約15%上回った。主な供給先は自動車産業で、周辺諸国を中心に80%が輸出されている。 同国の鋳

マグナ・シーティング、セルビア工場を拡張

カナダ自動車部品大手マグナ・インターナショナル傘下のマグナ・シーティングが17日、セルビア北西部のオジャチ工場で新工場棟を開所した。新施設の面積は1万平方メートルで、シートカバーを増産する。従業員を現行の1,100人から

スロバキア、産業のロボット化への対応が必要

スロバキアで産業のネットワーク化やインテリジェント化に関する議論が盛んになっている。現地に進出する外国メーカーが最新設備の導入を進める一方、政府がインテリジェント生産の課題に関する報告書を発表するなど対応が進んでいるが、

独ティッセンクルップ、ハンガリーの車部品工場に着工

鉄鋼系複合企業の独ティッセンクルップは12日、ハンガリー東部のデブレツェンで自動車部品工場の建設に着手した。投資額は110億フォリント(約3,600万ユーロ)。完成後の床面積は1万8,000平方メートルで、来年からコイル

ZFフリードリヒスハーフェン―ルーマニアで買収―

自動車部品大手の独ZFフリードリヒスハーフェンは16日、ルーマニアの技術サービス会社ビースピード(BeeSpeed)から自動車向け部門を買収することで合意したと発表した。同部門はビースピードから2018年1月に分離され、

アポロ・タイヤズ、ハンガリー新工場の事業成長貢献に期待

インドのタイヤ製造・販売大手アポロ・タイヤズ(Apollo Tyres)のカンワール社長はこのほど、ハンガリー新工場の事業成長への貢献に期待を示した。チェンナイのバス・トラック用ラジアルタイヤ工場とともに「今年の大幅増産

ミネベアミツミ、スロバキア新工場に着工

ミネベアミツミ(旧ミネベア、本社:長野)はこのほど、スロバキアの東部コシツェで新工場建設に着手した。投資額は約6,000万ユーロで、政府から2,000万ユーロの投資援助を受ける予定。2018年7-9月期に稼働を開始し、製

独車部品SHW、ルーマニアに工場新設

独自動車部品メーカーのSHWがルーマニアに工場を新設する。新工場は来年夏に操業の予定。具体的な立地や投資額については明らかにしていない。 SHWは増資を通じて、ルーマニア工場の建設費および新市場開拓の資金を調達する。今年

独車部品メーカーWebo、ボスニアに生産拠点

ドイツの自動車部品メーカーWeboがボスニア・ヘルツェゴビナ北部のデルヴェンタに工場を設置する。同市当局がこのほど明らかにしたところによると、すでにWeboの現地子会社Webo・ボスニアと1.3ヘクタールの土地取得に関す

ポーランド部品業界が快調、自動車市場の成長受け

ポーランドの自動車部品業界が快調だ。現地調査会社オートモーティブ・サプライヤーズによると、今年の業界輸出高は前年より11%近く増加し、255億ユーロに達する見通し。製造業の労働経費が上昇を続けているものの、国内の自動車産

コンチネンタルのルーマニア投資活発、今年1.7億ユーロ

独自動車部品・タイヤ大手のコンチネンタルは2日、今年はルーマニアに1億7,000万ユーロを投資すると発表した。投資額は昨年とほぼ同水準で、工場や研究開発(R&D)センターのインフラ整備と最新設備の導入、従業員育

Yanfeng Automotive Interiors

中国の自動車内装部品メーカーである延鋒汽車内飾系統有限公司(YFAI:Yanfeng Automotive Interiors) はこのほど、スロバキア北西のトレンチーンにある技術センターに約400万ユーロを投資して整備

独SCSグループ、ハンガリー工場拡張

ドイツの自動車部品メーカー、SCSグループは先ごろ、ハンガリー西部のタタバーニャ工場の拡張計画を明らかにした。800平方メートルの広さを持つ施設を新たに設置し、生産能力と倉庫の規模を拡大する。投資額は5億フォリント(16

中国延鋒汽車内飾系統、スロバキアで試験所を開所

自動車部品大手の中国延鋒汽車内飾系統(YFAI)は4月27日、スロバキアのトレンチーン技術センターで試験所の開所式を行った。中東欧事業を拡大する戦略の一環で、投資額は400万ユーロ。政府から80万2,000ユーロの助成を

スロベニア車部品TPV、スマート工場に投資

スロベニアの自動車部品大手TPVが、中部ヴェーリカ・ローカの生産拠点を拡張する。総施設面積が約7,300平方メートルの生産・物流施設を新設し、完全オートメーションの生産ラインとデジタル物流システムを導入したスマート工場と

独車部品エバスペヒャー、ルーマニア工場で増員

自動車の排気系部品、暖房システムを製造する独エバスペヒャーが、ルーマニア北西部のオラデア工場を増強する。ルノー、フィアット、ジャガー・ランドローバー(JLR)からの新規受注に対応するため、年末までに従業員数を現行の150

独ヘラー、リトアニアに電子部品工場開設

独自動車部品メーカーのヘラーはこのほど、リトアニア中部のカウナスに電子部品を製造する工場を設置する計画を明らかにした。自動運転技術の拡大に伴う部品需要の増大に対応する。第1期工事への投資額は3,000万ユーロ。2018年

コネクタ製造の独ハーティング、ルーマニア工場を拡張

産業用コネクタ大手の独ハーティング・テクノロジーグループはこのほど、ルーマニア中西部にあるシビウ工場の拡張が完了したと発表した。受注拡大に対応するためで、550万ユーロを投じて生産能力を2倍に強化した。今後2年で従業員を

独車部品キルヒホフ、ポーランド新工場を開設

独自動車部品メーカーのキルヒホフは先ごろ、ポーランド中部グニェズノに同国5つ目となる工場を開設した。近接するフォルクスワーゲン(VW)の商用車工場にシャシー部品などを供給する。 新工場は床面積6,500平方メートルで、従

印アポロ・タイヤズ、ハンガリー新工場を開所

インドのタイヤ製造・販売大手アポロ・タイヤズ(Apollo Tyres)は先ごろ、ハンガリー北東部ジェンジェシハラーシに新工場を開設した。同工場は同社が初めて直接投資する欧州生産拠点で、敷地面積は72万平方メートルにおよ

スロベニアの車部品メーカー、独同業を買収

スロベニアの自動車部品メーカー、コレクトル(Kolektor)はこのほど、独同業コントテック・ホールディングを買収すると発表した。買収価格は非公表。当局の承認を経て取引が成立する。 コレクトルは主にスターターやモーターな

独コンチネンタルのルーマニア拠点拡張が完了

独自動車部品・タイヤ大手のコンチネンタルは19日、ルーマニア西部のティミショアラにある工場の拡張工事が完了したと発表した。生産・倉庫棟を5,000平方メートル、事務棟を2,200平方メートル増設した。投資額は1,200万

車部品オートリブがルーマニア東部にR&Dセンター設置

スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブがルーマニア東部のヤシに研究開発(R&D)センターを開設する。21日付の現地紙『ADZ』が伝えたもので、今年下半期に稼働を開始する。雇用規模は300人で、同国西部のティミショ

中国の山東リンロンタイヤ、中欧に工場を計画

中国のタイヤメーカー、山東玲瓏輪胎(リンロンタイヤ)が欧州での工場建設を計画している。チェコのムラダー・フロンタ・ドネス紙が先ごろ報じたところによると、同社が関心を示しているのはチェコとスロバキアで、工場の雇用規模は1,

米車部品デーナ、ハンガリーに新工場

米自動車部品大手のデーナは5日、ハンガリー北西部ジェールで新工場の建設を開始した。床面積は1万3,000平方メートルで、車軸部品の曲がり歯傘歯車やハイポイド・ギアを年間5万個生産する。新規雇用は200人。来年1月に操業を

スロバキアのマタドール、ニトラでプレス工場開所

スロバキアの自動車部品メーカー、マタドールは同国のニトラに新工場を開設した。直接部門で170人、間接部門で400人を雇用し、アルミ合金製品のプレス加工を行う。投資額は2,240万ユーロで、うち政府が320万ユーロを助成し

関西ペイント、スロベニア塗料製造ヘリオスの買収が完了

関西ペイントは3月31日、スロベニアの工業塗料メーカー、ヘリオスの買収手続きを完了した。西欧、東欧、独立国家共同体(CIS)で事業を展開するヘリオスを傘下に収め、欧州市場での地盤を固める。 関西グループは昨年12月、オー

ミシュラン、ルーマニアのワイヤー工場を増強

仏タイヤ大手のミシュランは3月29日、ルーマニア北西部ザラウのワイヤー工場を増強すると発表した。6,000万ユーロを投じて生産設備を増設し、2019年までに生産能力を50%引き上げる。新規雇用は140人。完工後の年産能力

独車部品グラマー、セルビア工場拡張

自動車向け内装品・シート製造大手の独グラマーがセルビア工場を拡張する。現地子会社のギオーネ社長が先ごろ、同国のブチッチ首相に伝えたもので、投資額は約500万ユーロを予定する。 グラマーは2007年にセルビア南東部のアレク

ハイレックス、チェコにドアシステム工場を建設

チェコ外国投資庁(チェコインベスト)は3月27日、ハイレックス(兵庫県宝塚市)がドイツ国境に近いチェコ北西部のモスト市に自動車向けのドアモジュール工場を建設すると発表した。建設投資は11.6億コルナ。新工場は2018年6

独自動車部品大手ZF、ハンガリーで8段ATを生産

独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンがハンガリー北部のエゲル工場に310億フォリント(1億ユーロ)を追加投資する。乗用車向け8段自動変速装置(AT)を生産品目に加える目的で、770人以上の雇用創出を計画している

トルコ自動車産業の投資活発化

トルコの自動車メーカーの今年の国内販売額は前年比10%マイナスと大きく減少する見通しだ。昨年から続く通貨リラ安と、昨年末に決定された自動車特別付加価値税の増税を背景に、今年は売上が大きく後退すると見られている。一方輸出に

独エルリングクリンガー、ハンガリー工場に着工

独自動車部品大手のエルリングクリンガーはこのほど、ハンガリー中部のケチケメートで新工場の建設に着手した。投資額は2,100万ユーロで、年内にも操業を開始する。 新工場ではオルガノシート製のドアモジュール基材のほか、アルミ

ハイレックス、ハンガリー工場に研究開発拠点を設置

自動車部品のハイレックスコーポレーション(本社:兵庫)はこのほど、ハンガリー工場内に研究開発(R&D)拠点を設置したと発表した。投資額は3億6,200万フォリント(約120万ユーロ)で、欧州連合(EU)から1億5,600

米車部品シャシックス、チェコに東欧初の工場を建設

自動車部品メーカーの米シャシックスは15日、東欧初の工場をチェコ東部のオストラバに建設すると発表した。投資額は約5,000万米ドル。来年初めの稼働を目指す。 新工場では乗用車向けにアルミシャーシ鋳造部品と駆動部品を手がけ

独車部品プレー、ルーマニアにR&D拠点

独自動車部品メーカーのプレーは16日、ルーマニア北東部のヤシに研究開発(R&D)センターを開設した。まず車内コントロールパネル用の電子装置の開発に着手する。中部ブラショフ工場の開発担当者も現在の50人から徐々に

米車部品センサータ、ソフィアに試験センター開設

自動車用センサーや制御部品を手掛ける米センサータ・テクノロジーズは14日、同社最大の試験センターをブルガリアの首都ソフィアに開設したと発表した。投資規模は約300万米ドル。 センサータは世界13カ国で工場を操業し、3,0

ポーランド樹脂部品メーカー、独同業を買収

ポーランドの樹脂部品メーカーPearl Streamはこのほど、経営難に陥っていたドイツの樹脂部品メーカー、ブルクハルトを買収した。ブルクハルトの拠点は引き続きシュツットガルト近郊のファイインゲン・アン・デア・エンツに残

Central Glass

リチウムイオン二次電池用の電解液を製造・販売する現地法人をチェコのプラハに設立した。セントラル硝子が100%を出資する。同社では、欧州における排ガス規制の強化により、電解液の需要が急速に拡大すると見込んでいる。工場の候補

独車部品コンチネンタル、セルビア工場の拡張を完了

独自動車部品大手コンチネンタルのゴム・プラスチック子会社コンチテックは7日、セルビア北部のスボティツァ経済特別地区に第2工場棟を開設した。パワートレイン用ホースラインなどの増産が目的で、投資規模は1,700万ユーロ。政府

上部へスクロール