欧州商用車販売、11月は2.5%増
欧州自動車工業会(ACEA)は12月21日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年11月の商用車販売が前年同月比2.5%増の21万554台になったと発表した。セグメント別では、小型商用車と大型トラックが前年 […]
欧州自動車工業会(ACEA)は12月21日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年11月の商用車販売が前年同月比2.5%増の21万554台になったと発表した。セグメント別では、小型商用車と大型トラックが前年 […]
中国の浙江吉利控股集団(Geely)は12月27日、スウェーデンの商用車大手ボルボに資本参加すると発表した。スウェーデンの投資会社セビアン・キャピタルが保有するボルボの資本8.2%を取得することで合意した。これは議決権の
欧州商用車大手のスカニア(スウェーデン)は12日、トラック販売をめぐるカルテル疑惑でEUから約8億8,000万ユーロの制裁金支払いを命じられたことを不服として、欧州委員会をEU司法裁判所に提訴したと発表した。 欧州委は2
欧州自動車工業会(ACEA)は14日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年11月の新車販売(登録)台数が121万6,702台となり、前年同月に比べ5.9%増加したと発表した。11月は前年同月に比べ営業日が
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダは11月に世界市場で11万4,600台を出荷し、同月の出荷台数として過去最高を記録した。前年同月と比べると17.5%増となった。特に欧州、インド、中国市場で二桁台の
日産自動車 が8日に発表した2017年11月の欧州新車販売は5万5,248台となり、市場シェアで3.4%を確保した。市場別では、1万147台を販売したロシア(含ダットサン、市場シェア6.5%)が最も多かった。英国(8,9
仏自動車大手のルノー・グループ は7日、ルノー・日産アライアンスとダイムラーが共同開発した1.3l直噴ターボガソリンエンジンを発表した。新型エンジンは、マニュアル車専用の「115ps」と、マニュアル・オートマチック併用車
エネルギー大手の独エーオン(エッセン)は11日、スウェーデンの自動車メーカー、ユニティと協業すると発表した。ユニティの電気自動車(EV)とエーオンの再生可能エネルギー電力を固定価格でセット販売。需要を掘り起こす考えだ。
欧州議会、EU加盟国と欧州委員会は7日、自動車型式認証制度の改革に関する規則案の内容で基本合意した。独フォルクスワーゲン(VW)による排ガス不正問題の再発防止に向けた取り組みの一環で、車両検査の独立性を高め、EU全体で監
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2017年11月の同国の乗用車新車登録は、16万3,541台となり、前年同月に比べ11.2%減少した。販売減少は8カ月連続。ガソリン車(5.0%増)と代替燃料車(33.1%増)は前
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が12月4日発表した2017年1-11月通期の世界新車販売台数は、前年同期比8.3%増の51万3,051台だった。11月の販売台数は、同6.1%増の5万1,738台となり、4年連続
仏自動車大手のPSAグループは11月27日、ロシアのカルーガ工場で小型商用車の生産を開始すると発表した。ロシアの景気回復に伴う需要拡大に対応するためで、2018年1~3月期から2モデルを生産する。 同工場では現在、乗用車
仏自動車大手のPSAグループは11月27日、ロシアのカルーガにある三菱自動車との合弁工場ピーシーエムエー・ルス(PCMA Rus)で2018年第1四半期から商用バンのプジョー「エキスパート」とシトロエン「ジャンピー」を生
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは11月22日、ベルギーのヘント工場でコンパクトSUVの新モデル「XC40」の生産を開始した。2018年初めに出荷を開始する予定。同社によると、「XC40」はすでに1万3,000台を
電動自転車や電動スクーターを製造するスペインのTorrotは、イタリアのミラノで11月に開催されたオートバイ・スクーター見本市「国際モーターサイクルショー(EICMA)」で、3輪の電動スクーター「Velocipedo」を
仏自動車大手のPSAグループ は20日、欧州市場において電子決済サービス「e-payment」を導入すると発表した。傘下の金融子会社、バンクPSAファイナンスが、決済処理サービス会社HiPayおよび金融大手BNPパリバと
仏自動車大手のルノー・グループ とパリに本部を置くESCPヨーロッパ・ビジネススクールは21日、同校に異文化マネジメントをテーマとするルノー講座を開設すると発表した。ESCPのブルノ(Bournois)学長は新講座の開設
自動車大手の仏プジョー・シトロエン(PSA)は27日、来年第1四半期からロシア・カルーガ工場で小型商用車2モデルを組立生産すると発表した。景気回復に伴う需要拡大に対応する。 新たに生産品目に加わるのは、プジョー「エキスパ
仏自動車大手のPSAグループが、スロバキアのトルナヴァ工場で電気自動車(EV)の駆動用モーターを生産する。現地紙『スペクテーター』が21日、同工場の広報担当者の話として報じたもので、早ければ2019年末、遅くとも20年中
英国のハモンド財務相は22日、来年4月からディーゼル車に対する自動車物品税(VED)を引き上げる方針を明らかにした。英政府は排ガスによる大気汚染問題や地球温暖化に対応するため、2040年までにガソリン車やディーゼル車の販
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは20日、配車サービス大手の米ウーバーに自動運転タクシーを供給することで合意したと発表した。2019~21年に最大2万4,000台を供給する。 ウーバーは配車アプリを活用した自動車相
欧州自動車工業会(ACEA)が23日発表した2017年10月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の商用車販売は前年同月比10.7%増の20万6,487台に拡大した。主要国では、スペイン(
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは20日、米配車サービス大手のウーバー・テクノロジーズと、2019~2021年に自動運転(AD)機能に対応したベース(基盤)車両を数万台供給する枠組み契約を締結したと発表した。 ボル
インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英ジャガー・ランドローバー(JLR)は17日、英国の公道で運転手の操作を必要としない自動運転車の試験走行を開始したと発表した。英国メーカーが公道で自動運転車の本格的な試験走行を実施す
欧州自動車工業会(ACEA)が16日発表したEU(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は116万9,672台となり、前年同月から5.9%増加した。前月は5カ月ぶりに減少したが、再び増加に転じた。(表参照)
インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英ジャガー・ランドローバー(JLR)は17日、英国の公道で運転手の操作を必要としない自動運転車の試験走行を開始したと発表した。英国メーカーが公道で自動運転車の本格的な試験走行を実施す
欧州自動車工業会(ACEA)は16日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2017年10月の新車販売(登録)台数が116万9,672台となり、前年同月に比べ5.9%増加したと発表した。前月(9月)は2.0%の減少だ
電気自動車の充電インフラ企業である米チャージポイント(カリフォルニア州キャンベル)は9日、欧州事業の強化に向け、燃料給油所向けのインフラやサービスを提供する仏テクニカル・サービス・グループ(TSG、旧Tokheim)と提
日産自動車 は13日、2017年10月の欧州新車販売が5万2,430台となり、前年同月に比べ3.1%増加したと発表した。市場シェアは3.4%だった。国別では、英国の8,965台(市場シェア:4.9%)が最も多く、以下、ロ
欧州委員会は8日、EU域内で販売される自動車の新たな排出ガス規制案を発表した。メーカーに対し、新車の二酸化炭素(CO2)排出量を2030年までに21年の目標に比べて3割削減することを義務づける内容。世界で最も厳しい規制を
仏シトロエンはモデルチェンジをした「C4カクタス」を来春から市場投入する。マイナーチェンジした外観は、よりエレガントなエアバンプや幅の広くなったフロント、3D効果のあるLEDテールライトを特徴とする。 快適さを追求した「
スウェーデンの乗用車大手ボルボ・カーズ が11月2日発表した2017年1~10月の世界新車販売は、前年同期比8.6%増の46万1,313台に拡大した。4年連続で年間販売台数を伸ばすことが視野に入ってきた。10月の販売台数
英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2017年10月の同国の乗用車新車登録は、15万8,192台となり、前年同月に比べ12.2%減少した。販売減少は7カ月連続。1~10月の累計は前年同期比4.6%減の222万4,60
英自動車工業会(SMMT)は2日、2017年通期の乗用車新車登録が前年比4.7%減の256万5,000台にとどまるとする予想を発表した。うち、ディーゼル車は前年比15.1%減の109万1,000台となり、市場シェアは42
富士通は7日、デジタル地図大手の蘭ヒア・テクノロジーズと長期戦略提携することで合意したと発表した。両社の技術を統合ソリューションとして連携させたうえで、先進モビリティサービスと自動運転を開発する世界の自動車メーカー、交通
欧州で昨年、販売された新車の実際の燃料消費量はメーカー提示値を42%上回ったもようだ。環境シンクタンク国際クリーン交通委員会(ICCT)の調査をもとに独フンケメディアグループが報じたもので、実際走行値とメーカー提示値の差
フランス政府は2日、仏自動車大手ルノーの全株式のうち4.7%にあたる1,400万株を売却したと発表した。仏政府は財政赤字の削減に向けて100億ユーロ規模の資産売却計画を打ち出しており、ルノー株の一部売却もその一環。政府は
英自動車工業会(SMMT)が10月26日発表した同国の国内自動車生産統計によると、2017年9月の乗用車生産は15万3,224台となり、前年同月に比べ4.1%減少した。国内向けが同14.2%減と大幅に落込み、輸出も同1.
スウェーデン商用車大手のスカニア が10月30日に発表した2017年1-9月期の売上高は、前年同期比15.0%増の864億スウェーデン・クローナ(SEK)となり、過去最高を更新した。営業利益は90億8000万SEK、キャ
スウェーデン商用車大手のスカニア は10月23日、デジタル物流ソリューションを提供する子会社Lots Groupがアジアと南アメリカでサービスを開始したと発表した。Lots Groupはストックホルムに本社を置き、これま
オーストリアのパワートレインエンジニアリング会社AVLはこのほど、ドイツのシュツットガルトにあるテクニカルセンターを拡張した。今後も増加が予想される高度な技術要求と試験需要に対応するのが狙い。昨年1月にオープンしたテクニ
自動車部品大手の仏ヴァレオはこのほど、チェコのプラハにある研究開発(R&D)センターを拡張する計画を明らかにした。投資額は1億2,500万コルナ(490万ユーロ)。既存の施設の隣接地に床面積2,300平方メートルの施設を
仏自動車大手のPSAグループが25日発表した2017年7~9月期(第3四半期)の売上高は前年同期比31.4%増の150億ユーロだった。米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のオペルとボクソールを買収した効果で販売台数が伸びた
中国自動車大手の長城汽車(GWM)がオーストリア東部のコッティングブルン(ニーダーエースターライヒ州)に研究開発(R&D)拠点を開設する。同社とって初めての国外R&D拠点であり、電気駆動技術の開発に重
起亜自動車は、中国拠点におけるチーフデザイナーにオレグ・ソン氏(56)を11月から起用する。ソン氏はPSAグループに約30年勤務、高級車ブランドDSのデザインチームなどを率いてきた。11月から起亜の中国向けモデルの長期デ
独自動車大手のダイムラー は19日、ロンドン交通局(TfL)がまとめた同市におけるタクシー・ライセンス件数に関する調査で、2017年1~9月の累計でメルセデスベンツのミニバン「ヴィトー・タクシー」が625台と最も多かった