Deutsche Post DHL:ストリート・スクーター、中国市場に参入

独郵便事業・物流大手のドイツポストDHLは6日、電動小型商用車を開発・生産する子会社ストリート・スクーターが中国市場に参入すると発表した。アンゲラ・メルケル首相の中国訪問の日程に合わせて、ストリート・スクーターと中国自動車大手の奇瑞汽車(Chery)が合弁会社設立の覚書(MoU)を締結した。ラストワンマイル(最寄りの集配センターから最終的な配達先までの最後の配達区間)用の電動小型商用車の生産・調達・開発の現地化で協力する。

両社は、2021年に年10万台の電動小型商用車の生産を開始する計画。中国市場向けの車両を生産するほか、他の市場への輸出も検討する。将来は中国に研究開発拠点を設け、電動小型商用車の部品や技術、デザインなどの研究を行うことも視野に入れている。

中国の小型商用車市場は2025年に230万台に拡大する見通しで、うち、電動小型商用車は90万台以上になると予想されている。

ストリート・スクーターは3月に、ヤマト運輸と日本市場向けの小型で扱いやすいEVトラックを共同開発すると発表した。中国市場への参入により、国際事業が拡大する。

上部へスクロール