JLRの10-12月世界販売37.6%減、2四半期連続で減少
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が12日発表した2022/23年度の第3四半期(10-12月期)の世界販売は前年同期比37.6%減の8万126台となり、落込みは前期(18.4%)から19.2ポイント拡大 […]
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が12日発表した2022/23年度の第3四半期(10-12月期)の世界販売は前年同期比37.6%減の8万126台となり、落込みは前期(18.4%)から19.2ポイント拡大 […]
仏自動車大手ルノーは13日、2030年までに欧州で販売する乗用車を100%電気自動車(EV)にする計画を明らかにした。これまでは同年までに90%をEVにする目標を掲げていた。欧州連合(EU)が35年までにハイブリッド車を
独自動車部品大手のコンチネンタルは18日、カーシェアリングサービス「シェア・ナウ」のデンマーク事業(シェア・ナウ・デンマーク)にタイヤ管理サービス「Conti 360° ソリューション」を提供すると発表した。両社は202
独自動車部品大手のコンチネンタルは19日、独物流サービス会社のnoxと提携し、タイヤの夜間配送を開始すると発表した。午後15時までにコンチネンタルに乗用車タイヤを注文すると商品を翌朝8時までに配達する。また、従来のプラス
スイスの電池メーカー、ルクランシェは1月13日~15日にかけて開催された北米エネルギー貯蔵協会(ESNA)が主催する国際会議博覧会「ESNAカンファレンス・アンド・エキスポ」に、モジュール式のストレージシステム「ルブロッ
インド鉄鋼大手のタタ製鉄は14日、英中部カンブリア州にあるシャップフェル第4石灰窯の改修工事を終えて操業を開始したことを明らかにした。投資額は約400万ポンド。改修により、石灰生産の効率と環境性が向上し、サウスウェールズ
世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は11日、欧州では今後6~8週間で人口の半数以上が新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン株」に感染する恐れがあるとの見通しを示した。一方、ワクチンの有効性も強
感染力が高い新型コロナウイルスのオミクロン変異体が急速に広がっている欧州で、感染者や濃厚接触者の隔離期間を短縮する動きが相次いでいる。オミクロンの潜伏期間が従来株より短いことや、ワクチンの普及で重症化が抑えられていること
欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は11日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)を4カ月程度の短い間隔で繰り返すことについて、ワクチン戦略としての持続性に懸念があるとの見解を示した。1回目の追加接
ベルギーの環境団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)は13日、2023年から海運業を欧州連合(EU)排出量取引制度(EU-ETS)の適用対象とする欧州委員会の提案について、小型商船や漁船などを対象から除
英政府は13日、インドとの自由貿易協定(FTA)締結に向けた交渉を開始したと発表した。英国は欧州連合(EU)離脱後、外交政策の新戦略でインド太平洋地域を重視する方針を打ち出しており、その一環として、成長著しいインドとの貿
独自動車大手ダイムラー の高級乗用車ブランドであるメルセデスベンツは20日、米テクノロジー会社ルミナー・テクノロジーズと次世代の自動運転技術の開発で提携すると発表した。ルミナー・テクノロジーズが開発するLiDAR(ライダ
独自動車部品大手のコンチネンタル は13日、同社が現在開発中の農機用タイヤ技術「アグロ・コンチシール・テクノロジー」が国際農業機械見本市「アグリテクニカ」においてイノベーション・アワードの銀賞を受賞したと発表した。同技術
ドイツのアーレン市と産学パートナーが共同で実施するスマートシティの構築に向けたプロジェクト。2022年1月に開始した。都市交通の安全性向上や環境負荷の低減、渋滞改善などに第5世代移動通信システム(5G)をどのように活用す
欧州自動車工業会(ACEA)は18日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2021年12月の乗用車新車販売(新車登録)が79万5,295台となり、前年同月に比べ22.8%減少したと発表した。 イタリア(27.5%減
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)とボッシュは18日、電池セルの生産設備事業の立ち上げに関する趣意書(MoU)を締結したと発表した。バッテリーの生産システムを供給するほか、電池セルメーカーや電池システムメーカーの工
独自動車大手アウディのハンガリー子会社アウディ・フンガリアは11日、2021年の車両生産が17万1,015台となり、過去最高を更新したと発表した。エンジン生産は162万767基で、うち電気モーターは9万6,976基と、全
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は11日、2021年の世界販売が87万8,200台となり、前年から12.6%減少したと発表した。新型コロナウイルスの世界的な流行に加え、半導体部品の
米自動車大手フォードの欧州法人(独ケルン)は11日、独キャンピングカーメーカーのアーウィン・ハイマーグループ(EHG)と戦略提携を結んだと発表した。モーターホーム(自走式キャンピングカー)などレジャー用車両(RV)のベー
スウェーデン商用車大手のボルボグループは14日、北米市場でクラス8の大型電気トラック「VNRエレクトリック」の第2世代モデルを発売したと発表した。バッテリー容量を最大で2倍以上に引き上げて航続可能距離を85%伸ばしたほか