2022年3月25日

欧州商用車販売、2月は15.7%減少 1/5

欧州自動車工業会(ACEA)は24日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)における2022年2月の商用車新車登録が13万1,874台となり、前年同月に比べ15.7%減少したと発表した。カテゴリー別では、大型トラックを […]

ステランティス、電池合弁ACCがイタリアに工場

欧州自動車大手のステランティスは23日、電池合弁会社オートモティブ・セル・カンパニー(ACC)がイタリアのテルモリにあるステランティスの既存工場を改築し、電池セル工場にすると発表した。同工場はACCにとって3番目の工場と

プジョーがパキスタン事業を開始、現地生産の「2008」を販売

欧州自動車大手のステランティスは17日、傘下のプジョーがパキスタンの自動車メーカー、ラッキーモータース・コーポレーションと提携し、同国で事業を開始したと発表した。まずはプジョー「2008」の現地生産と販売事業を行う。欧州

日産と伊エネルが提携、EVバッテリーの二次利用で

日産自動車は18日、欧州電力大手の伊エネルと、電気自動車(EV)の廃バッテリーを利用した蓄電システムの運用で提携すると発表した。エネルのスペイン子会社エンデサがアフリカ北西部メリリャで運営する発電所において日産「リーフ」

Renault

仏自動車大手のルノー・グループ は23日、同日からロシアのモスクワ工場の操業を停止すると発表した。ロシアの自動車大手アフトワズ(AvtoVAZ)への出資については、あらゆるオプションを検討し、現地の従業員に対し責任のある

Daimler

独自動車大手のダイムラー は18日、バス部門のダイムラー・バスズがポーランド南西部のヴロツワフ市の公共交通事業者MPK Wroclawからメルセデスベンツの電気駆動連節バス「eシタロ G」を11台受注したと発表した。ポー

In­ter­ur­ban Ve­hic­le(IUV)

ドイツ航空宇宙センター(DLR)が開発する次世代車両のコンセプトカー。燃料電池(出力:45キロワット)、水素燃料タンク(圧力700バール)、車載電池(容量:48キロワット時)を組み合わせた中級・上級クラスのプラグインハイ

EU加盟国、家庭・企業への燃料費補助で合意

欧州連合(EU)加盟国は15日に開いた財務相理事会で、燃料費高騰で厳しい状況にある家庭、企業の支援策で合意した。欧州委員会が先ごろ打ち出した方針に沿ったもので、補助金などを交付する。 EUではロシアのウクライナ侵攻の影響

廃車の回収などでカルテルか、欧州委が調査開始

欧州委員会は15日、欧州に拠点を置く複数の自動車メーカーに対して、欧州連合(EU)競争法違反の疑いで立ち入り調査を実施したと発表した。廃車の回収、リサイクルを巡るカルテルを結んでいる疑いが浮上しているという。 欧州委は対

伊のコロナ規制、段階的に緩和へ

イタリア政府は17日、新型コロナウイルス対策の行動規制を段階的に緩和すると発表した。感染者は増加傾向にあるが、ワクチン接種が進み、3回目の接種を受けた人も6割を超えたことから、規制を緩和しても重症者、死者を抑えられると判

英が水際対策撤廃、ワクチン未接種者の検査不要に

英政府は14日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため実施してきた水際対策を撤廃すると発表した。ワクチン未接種者に入国前と入国後にウイルス検査を求める規制をなくす。入国前に連絡先など個人情報を「乗客追跡フォーム」に入力

上部へスクロール