欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2012/10/26

企業情報 - 自動車メーカー

フォード、ベルギー工場を閉鎖

この記事の要約

米自動車大手のフォードは24日、ベルギー北東部にあるヘンク(Genk)工場を2014 年末に閉鎖する計画を明らかにした。同工場の従業員4,300人は失職することになり、また、同工場と取引関係にある事業者の従業員約5,00 […]

米自動車大手のフォードは24日、ベルギー北東部にあるヘンク(Genk)工場を2014 年末に閉鎖する計画を明らかにした。同工場の従業員4,300人は失職することになり、また、同工場と取引関係にある事業者の従業員約5,000人も影響を受ける。

\

フォードは同工場で生産している「モンデオ」「Sマックス」「ギャラクシー」の3モデルの生産をスペインのバレンシア工場に移管する計画。これに伴い、バレンシア工場で生産する「Cマックス」および「グランドCマックス」がドイツのザールルイ工場に移管される可能性があるという。

\

ヘンク工場を閉鎖する背景には、欧州の新車販売市場の低迷がある。フォードは西欧の新車需要が2007年から20%以上落ち込んでいるとし、来年も改善する見通しはなく、さらに低迷する可能性もあるとの見解を示している。

\

欧州自動車工業会(ACEA)がまとめた欧州連合(EU)にアイスランド、ノルウェー、スイスの欧州自由貿易連合(EFTA)を加えた欧州市場のフォードの販売台数を見ると、2012年1~9月は前年同期比12.3%減の73万8,527台にとどまっている。

\

ベルギーでは1990年代にルノーが工場を閉鎖。2010年10月には米ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社オペルがアントワープ工場の閉鎖を決めた。同国には、アウディのブリュッセル工場とボルボのヘント工場があるが、ボルボはこのほど、ヘント工場で来年から減産する計画を発表した。

\

\

■ ボルボ、ベルギー工場の生産縮小

\

\

スウェーデン自動車大手のボルボ・カー・コーポレーションは25日、ベルギー北西部のヘント(Ghent)工場における生産規模を2013年から縮小すると発表した。需要低迷を受けた措置で、1時間当たりの生産台数を59台から54台に引き下げる。これに伴い、契約期間が今年末までの派遣社員約300人については契約を更新しないとの方針を示している。

\

ヘント工場の従業員数は現在約5,200人。「S60」「XC60」「C30」「V40」を生産している。11月にはフルモデルチェンジした新型「V40」の量産を開始する。

\
企業情報 - 部品メーカー
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |