欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2011/9/30

企業情報 - 自動車メーカー

現代グループ、欧州工場で増産

この記事の要約

現代自動車のチェコ子会社ヒュンダイ・モーター・マニュファクチャリング・チェコ(HMMC)は9月19日から、チェコ東部のノショビツェ工場で第3シフトを導入した。\ 現代の子会社である起亜自動車も同月23日、スロバキアのジリ […]

現代自動車のチェコ子会社ヒュンダイ・モーター・マニュファクチャリング・チェコ(HMMC)は9月19日から、チェコ東部のノショビツェ工場で第3シフトを導入した。

\

現代の子会社である起亜自動車も同月23日、スロバキアのジリナ工場で増産する計画を発表した。年内に1,000人増員し、2012年第1四半期から第3シフトを導入する計画だ。

\

現代自は当初、第3シフトを10月1日から導入する予定としていたが、スポーツ・ユーティリティ・ビークル(SUV)「ix35」の販売好調やコンパクトカー「i30」の新モデルの生産開始に向けた準備のため、2週間前倒しした。HMMCは第3シフトの導入に当たり、新たに800人を雇用。周辺のサプライヤーも新たに1,200人を採用しており、HMMCと合わせて約2,000人の雇用が新たに生まれる。

\

起亜の増産も、既存モデルの販売好調と来年からの新モデル投入に対応した措置。特にSUV「スポーテージ」の販売が伸びている。今回の増産に伴い、周辺のサプライヤーでも数千人の雇用創出が見込まれているという。

\

欧州自動車工業会(ACEA)によると、キプロスとマルタを除く欧州連合(EU)25カ国と欧州自由貿易連合(EFTA)のスイス、ノルウエー、アイスランドを加えた欧州市場における現代自動車の新規登録は、2011年1~8月累計で26万4,941台となり、前年同期を10.1%上回った。市場シェアは前年同期の2.6%から0.3ポイント増の2.9ポイントに拡大した。起亜も1~8月の新車登録が前年同期比4.2%増の17万9,985台となり、EU域内におけるシェアは2.0%に拡大した(前年同期:1.9%)。

\
企業情報 - 自動車メーカー
一般・技術・その他 (旧)
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |