自動車産業ニュース
- 合成燃料のみ使用の内燃機関車販売容認、35年のゼロエミッション化は変更なし
- 独連邦デジタル・交通省、船舶用燃料電池の開発を支援
- ドイツ国内生産、3月は67%増加
- 加盟国と欧州議会が代替燃料インフラ規則で合意、EV化へ充電設備などの整備推進
- 英新車登録、3月は18.2%増加 1/2
- ドイツ乗用車新車登録、3月は16.6%増加 1/4
- 英自動車生産、2月は13.1%増加
- EU新車販売、2月は11.5%増加 1/5
総合 – 自動車産業ニュース
- カエタノ・バス、マドリード市交通公社から燃料電池バス10台を受注
- ステランティス、ポルトガルで小型商用EV生産へ
- First Hydrogenの第1世代FCEV、英Rivusが実証試験
- スウェーデンのスカニア、アクセル・ジョンソンの電化の取り組みを支援
- ボルボ・トラック、鉱山の地下輸送用に大型電気トラックを供給
- ダイムラーの米自動運転ソフトウエア子会社、カナダのアルゴルクス買収
- 商用車大手スカニア、自社モデルにデジタルダッシュボードを導入
- ステランティスとCACFのリース合弁会社、事業を拡大
- VWのバッテリー事業会社とユミコアの合弁、当局が認可
- 伊フェラーリにランサムウエア攻撃、顧客情報流出
- ポルシェ、カイエンEVをスロバキア工場で生産
- ステランティス、独アイゼナハ工場に1億3000万ユーロ投資
企業情報 - 自動車メーカー
- 仏ヴァレオがVR見本市に初出展、没入型技術を公開
- 仏ヴァレオの第3世代ライダー製品、米ロボタクシー会社などから受注
- 独SFCエナジー、インド国防軍から大型受注を獲得
- トムトムのADASマップ、搭載する自動運転車が1,000万台以上に
- 蘭ヒア、宅配支援ソリューションの独ベターマイルとの提携拡大
- ノルウェーのコングスベルグ、ポーランドに新工場開設
- ユミコア、固体電池開発の米ブルーカレントに少数出資
- 仏ミシュラン、タイヤ技術展示会で「タイヤメーカー・オブ・ザ・イヤー賞」受賞
- 独インフィニオン、台湾のデルタ電子との提携を自動車分野に拡大
企業情報 - 部品メーカー
- 欧州議会と加盟国が再エネ指令改正案で合意、30年の比率目標引き上げ
- 英のTPP加盟で合意、発足11カ国以外で初
- BPがイスラエル天然ガス会社への出資提案、アブダビ国営石油と共同で
- シェルが再エネ・低炭素事業を再編、下流部門との統合で基盤強化
- 欧州委がグリーンクレーム指令案発表、環境主張に科学的根拠の明示義務
- EU首脳会議、グリーン・デジタル分野の競争力強化で合意
- EUと英が北アイルランド合意に調印、英下院の承認受け
- 環境犯罪の取り締まり強化へ、欧州議会法務委が指令案承認
- 加盟国と欧州議会、海運の温効ガス排出削減規則で合意
一般・その他
- パワーセル、ノルウェーの大型フェリー2隻に燃料システムを供給
- オーストリア小売MPREIS、燃料電池トラックの運用開始
- 独コンチネンタル、UWB技術で車内に残された子供を検知
- 仏ヴァレオのシリコンワイパーブレード、交通安全局のイノベーション賞を受賞
テクノロジー・トレンド
- JIVE 2
- H2BUS EUROPE
- H₂Kit
クローズアップ
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・その他
- テクノロジー・トレンド
- 欧州自動車短信
- クローズアップ