自動車産業ニュース
- 自動車関連の独10社、合弁会社Cofinity-Xを設立
- 水素技術見本市「Hyvolution」、2月1~2日に開催
- 欧州商用車販売、12月は5.1%減・22年通期は14.6%減 1/5
- ロシア新車販売、12月は50.2%減少・2022年通期は58.8%減少 1/3
- EU新車販売、12月は12.8%増加・2022年は4.6%減少 1/2
総合 – 自動車産業ニュース
- 独GP JOULE、二コラおよびイベコと燃料電池トラック100台調達で基本合意
- 商用車大手ボルボの通期決算は増収増益、4事業すべて好調
- 「ポールスター2」改良モデル、初の後輪駆動を採用
- 独ZFと米ウルフスピード、ドイツにSiC半導体工場とR&Dセンター建設へ
- 英JLRと仏BNPパリバ、欧州でモビリティ金融サービスの提供開始
- ボルボ・グループが加ワービに出資、自動運転トラックの商業化を後押し
- MAN、DBシェンカーに24年から電気大型トラック供給
- BMW、米ソリッド・パワーとの共同研究開発を拡大
- ステランティス、フィンランドのテラファメから硫酸ニッケル調達
- スカニアの電動クレーン車、デンマークでゴミ収集に活躍
- メルセデスベンツ、BEVの22年出荷台数が124%増加
- ルノー、伊エンジニアリング会社と小型商用車向けディーゼルエンジンの開発で協力
- ルノー、仏CEAと双方向充電器の開発で協力
企業情報 - 自動車メーカー
- 英イネオス、PVC輸送に燃料電池トラックを導入
- 伊ピレリ、BMW M初のBEVに新車装着タイヤ供給
- スイスの自動車部品大手オートニウム、22年は6.1%増収
- C2A Security、仏ヴァレオと戦略提携
- EV電池メーカーの英ブリティッシュボルトが破綻、資金繰り悪化で
- 西ゲスタンプ、インドに4番目のホットスタンピングラインを導入
- エレクトロビットとブラックベリー、Rust言語のQNX製品への統合で協力
企業情報 - 部品メーカー
- EUのリサイクル、木材・繊維など主要5品目で「市場がうまく機能せず」
- 露産石油製品に対する上限価格で合意できず、欧州委は2種類の上限設定提案
- AI技術の活用推進でEU・米が包括協定、共通モデルで地球規模の課題に対処
- 仏が「メード・イン・ヨーロッパ」戦略を提言、米インフレ抑制法に対抗
- オランダが陸上の油田探査を禁止、ガス田も制限
- 欧州委員長が「グリーンディール産業計画」発表、環境技術の競争力強化へ新法案
- スウェーデンで欧州最大のレアアース鉱床発見、脱中国依存に期待
- 国家補助規則の緩和で米インフレ抑制法に対抗、欧州委が加盟国に意見要請
一般・その他
- 海運大手MSCとマースク、船腹共有協定を25年に終了
一般・技術・その他 (旧)
- 仏Genevos、燃料電池システム「HPM 80」を発売へ
- First Hydrogen、第2世代モデルのイメージ画像公開
- ノキアンタイヤ、イノベーションチャレンジのファイナリスト4組を発表
- ボッシュとApcoa、自動運転駐車サービスを独駐車場15カ所に導入
- 自動車や交通インフラへのサイバー攻撃が増加=Upstreamレポート
テクノロジー・トレンド
- 独バイエルン州、水素・バッテリー技術分野の助成予算を増額
- Tevva
- Schaeffler
- Valmet Automotive、Lightyear
- Wolfspeed, ZF Friedrichshafen
- Argus Cyber Security
- Bosch
欧州自動車短信
- HEAVEN
- NALYSES
- 6G-ICAS4Mobility
クローズアップ
- 燃料別:2022年1~12月 1/9
目で見る欧州自動車産業ニュース
- 総合 – 自動車産業ニュース
- 企業情報 - 自動車メーカー
- 企業情報 - 部品メーカー
- 一般・その他
- 一般・技術・その他 (旧)
- テクノロジー・トレンド
- 欧州自動車短信
- クローズアップ
- 目で見る欧州自動車産業ニュース