EU新車販売、10月は7.3%減少
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年10月の新車販売(登録)は108万3,612台となり、前年同月に比べ7.3%減少した。9月(前年同月比23.5%減)に比べ落 […]
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年10月の新車販売(登録)は108万3,612台となり、前年同月に比べ7.3%減少した。9月(前年同月比23.5%減)に比べ落 […]
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は7日、同国の2018年10月の新車(乗用車・小型商用車)販売が16万425台となり、前年同月に比べ8.2%増加したと発表した。1~10月の累計は、前年同期比14.1%増の145万7,8
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2018年10月の国内乗用車新車登録は、25万2,682台となり、前年同月に比べ7.4%減少した。10月は前年同月に比べ営業日が2日多かったものの、欧州連合(EU)で9月からすべて
独自動車工業会(VDA)は11月2日、2018年の国内生産の通期予想を約530万台(前年比7%減)、輸出を410万台(6%減)に下方修正した。欧州連合(EU)で9月から新しい燃費・排ガス試験方法(WLTP)がすべての新車
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2018年10月の同国の乗用車新車登録は、前年同月比2.9%減の15万3,599台に減少した。モデルチェンジや、新しい燃費・排ガス試験方法(WLTP)の導入が新車登録の減少に影響し
オーストリアの持続可能性・観光省(BMNT)はこのほど、環境汚染防止法令の速度制限規制(IG‐L)改正により、高速道路の最高速度制限で電気自動車を優遇すると発表した。これにより、従来の内燃エンジン車は最高速度が時速100
英自動車工業会(SMMT)が10月25日発表した同国の2018年9月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万7,051台となり、前年同月に比べ16.8%減少した。SMMTによると、世界的な貿易の緊張や、モデルチ
欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における2018年9月の商用車新車販売は21万2,845台となり、前年同月に比べ5.2%減少した。4月から5
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年9月の新車販売(登録)は、前年同月比23.5%減の109万1,220台となり、大幅な2ケタ減となった。 欧州連合(EU)では
欧州連合(EU)は9日、ルクセンブルクで環境相理事会を開き、EU域内で販売される乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量を2030年までに21年の目標と比べて35%削減する規制案で合意した。これは30%の削減を求めた欧州委員会
欧州連合(EU)加盟国と近隣国で12日、ガソリンやディーゼルなど燃料の表示システムが統一された。EU域内と対象国ではすべての給油所のタンクに共通の表示ステッカーが貼られ、ドライバーは国外にいても、間違った燃料を給油すると
英自動車工業会(SMMT)が4日発表した2018年9月の同国の乗用車新車登録は、3万8,834台となり、前年同月に比べ20.5%減少した。9月の顧客別の登録台数は、個人(20.1%減)、大口法人(22.4%減)、小口法人
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は4日、同国の2018年9月の新車(乗用車・小型商用車)販売が15万7,371台となり、前年同月に比べ6.2%増加したと発表した。1~9月の累計は、前年同期比14.9%増の129万7,4
欧州議会は3日の本会議で、2030年を達成期限とする自動車の新たな排出ガス規制案を賛成多数で可決した。欧州連合(EU)域内で販売される乗用車と小型商用車(バン)の新車を対象に、二酸化炭素(CO2)排出量を30年までに21
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2018年9月の国内乗用車新車登録は、20万134台にとどまり、前年同月に比べ30.5%減少した。欧州連合(EU)では9月から、すべての新車に新しい燃費・排ガス試験方法(WLTP:
英自動車工業会(SMMT)が9月27日発表した同国の2018年8月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は8万9,254台となり、前年同月に比べ12.9%減少した。6月から3カ月連続の減少となっている。国内向けが38
ドイツのアルトマイヤー連邦経済・エネルギー相は18日、ブリュッセルで欧州委員会(EU)のシェフチョビッチ・マロシュ副委員長(エネルギー同盟担当)との会合後、アジアとの競争を維持するため、ドイツ国内にバッテリーセル工場を開
欧州委員会は18日、フォルクスワーゲン(VW)などドイツの自動車大手5社が排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいた疑いがあるとして、欧州連合(EU)競争法に基づく本格的調査を開始したと発表した。 調査対象となるのはVW
欧州自動車工業会(ACEA)が26日発表した商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における2018年7月の商用車新車販売は、前年同月比2.3%増の18万6,891台、8月は7.3%増の16万
欧州自動車工業会(ACEA)が19日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年8月の新車販売(登録)は、前年同月比31.2%増の113万4,288台に拡大した。8月は通常、販売台数が一年で最も少ないが、
欧州議会環境委員会は10日、2030年を達成期限とする自動車の新たな排出ガス規制案を採択した。欧州連合(EU)域内で販売される乗用車と小型商用車(バン)の新車について、二酸化炭素(CO2)排出量を30年までに21年の目標
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2018年8月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万7,388台となり、前年同月に比べ11.0%増加したと発表した。1~8月の累計は前年同期比16.2%増の114万61台
欧州自動車工業会(ACEA)は4日、ガソリンやディーゼル車から電気自動車への移行(EVシフト)が欧州自動車業界に及ぼす影響についてまとめた分析リポートを公表し、欧州連合(EU)主導による性急なEV生産への転換は深刻な雇用
ドイツ連邦陸運局(KBA)が4日発表した2018年8月の国内乗用車新車登録は、31万6,405台となり、前年同月に比べ24.7%増加した。8月単月では初めて30万台を超えた。欧州連合(EU)では9月から、すべての新車に新
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した2018年8月の同国の乗用車新車登録は、9万4,094台となり、前年同月に比べ23.1%増加した。伸び率は大きいものの、今年の登録台数では2月(8万805台)に次いで2番目に少ない
欧州委員会のマルムストローム委員(通商担当)は8月30日、欧州議会で米国との通商協議について進捗状況を報告し、通商政策をめぐる「深い溝」は埋まっていないとしたうえで、「もし米国が同じように対応するのであれば、欧州連合(E
ドイツのアンゲラ・メルケル首相は8月26日、公共第一放送(ARD)の番組『Bericht aus Berlin』のインタビューの中で、欧州連合(EU)は現行目標の達成に注力すべきであるとして、より野心的な新たな目標設定に
英自動車工業会(SMMT)が8月30日発表した同国の2018年7月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万1,051台にとどまり、前年同月に比べ11.0%減少した。国内向けが35.0%減と大幅に落ち込んだ。前年
ドイツのペーター・アルトマイヤー経済相(CDU:ドイツキリスト教民主同盟)の広報担当者はこのほど、対外経済法(AWG)の改正に向けて他の省と調整していると明らかにした。欧州連合(EU)域外からの国外投資家によるドイツ企業
独自動車工業会(VDA)によると、ドイツ自動車メーカーの7月の国内乗用車生産は前年同月比5%減の35万8,800台にとどまった。7月は前年同月に比べ営業日が1日多かったものの、工場の夏季休暇の影響があり、生産台数が減少し
英自動車工業会(SMMT)は6日、2018年7月の同国の乗用車新車登録が16万3,898台となり、前年同月に比べ1.2%増加したと発表した。1~7月の累計は、前年同期比5.5%減の147万7,892台にとどまった。ただ、
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2018年7月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万3,452台となり、前年同月に比べ10.6%増加したと発表した。2ケタの伸び率は15カ月連続となる。1~7月の累計は、
英自動車工業会(SMMT)が7月31日発表した同国の2018年6月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は12万8,799台となり、前年同月に比べ5.5%減少した。全体の90%弱を占める輸出が6.0%増えたものの、国
SMMTによると、2018年1~6月の乗用車生産の輸出向け(67万5,187台)のうち、欧州連合(EU)向けが36万270台と最も多かった。前年同期と比べると3.6%減少したものの、全体の53.4%と半分以上を占めている
ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2018年7月の国内乗用車新車登録は31万7,848台となり、前年同月に比べ12.3%増加した。前年同月に比べ営業日が1日多かったことが増加の一因。1~7月の累計は、前年同期比4.
欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における2018年6月の商用車新車販売は、前年同月比7.3%増の24万7,000台に拡大した。特に全体の約8
欧州委員会は18日、中国製の電動自転車に対して暫定的な反ダンピング(不当廉売)措置を発動すると発表した。すべての中国製電動自転車を対象に、19日付で反ダンピング関税を課す。税率は21.8~83.6%。 欧州委は欧州自転車
欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年6月の新車販売(登録)は156万9,067台となり、前年同月に比べ5.2%増加した。6月の登録台数では過去最高を記録した。
ドイツ連邦経済・輸出管理庁(BAFA)は17日、米電気自動車メーカー、テスラの「モデルS」を購入した顧客に対し、給付した電気駆動車の購入補助金2,000ユーロの返還を求めると発表した。2018年3月6日より前に同モデルを
欧州委員会はインターネットに常時接続して情報端末としての機能を持つコネクテッドカーの本格的な普及に備え、欧州連合(EU)レベルで規制や法律を統一するための準備を進めている。こうした中、独自動車大手のBMW、ダイムラー、通
ドイツのベルリンで9日、第5回ドイツ・中国政府間協議が行われた。同日午後には、中国の李克強(リー・クォーチャン)首相とドイツのアンゲラ・メルケル首相の同席のもと、両国企業による数多くの提携発表が行われた。両首相は10日に
独自動車工業会(VDA)はこのほど、ドイツの乗用車メーカーの2018年の世界生産は、前年比1%増の1,670万台となり、過去最高を更新するとの予想を明らかにした。うち、国外での生産が1,120万台(前年比3%増)を占める
英自動車工業会(SMMT)は2018年6月の同国の乗用車新車登録が23万4,945台となり、前年同月に比べ3.5%減少したと発表した。ディーゼル車の販売の大幅な落ち込みが響いた。1~6月の累計は前年同期比6.3%減の13
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は5日、2018年6月の新車(乗用車・小型商用車)販売が15万6,351台となり、前年同月に比べ10.8%増加したと発表した。1~6月の累計は、前年同期比18.2%増の84万9,221台
ドイツ連邦陸運局(KBA)が3日発表した2018年6月の国内乗用車新車登録は34万1,308台となり、前年同月に比べ4.2%増加した。1~6月の累計は、前年同期比2.9%増の183万9,031台だった。6月の登録台数のう
ドイツ連邦経済・輸出管理庁(BAFA)によると、連邦政府と自動車メーカーが共同で実施している電気駆動車(エレクトロモビリティ)を対象とした購入補助金制度は、2018年6月の申請件数が2,744件にとどまった。同制度を開始
欧州自動車工業会(ACEA)が6月26日発表した2018年5月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における5月の商用車新車販売は21万2,122台となり、前年同月に比べ3.3%増加した。
英自動車工業会(SMMT)が28日発表した同国の2018年5月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は13万7,225台となり、前年同月に比べ1.3%増加した。前年同月は、複数の工場が新モデルやマイナーチェンジモデル
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2018年5月の新車販売(登録)は139万8,913台となり、前年同月に比べ0.8%増加した。主要5カ国では、スペイン(7.2%増)、
ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2018年5月の新車(乗用車・小型商用車)販売が前年同月比18.0%増の14万7,525台に拡大したと発表した。1~5月の累計は、前年同期比20.0%増の69万2,870台