東欧経済ニュース速報 一覧
チェコと台湾が技術分野での提携・交流を深めていく意向だ。工業技術研究院
(ITRI)の劉文雄所長は2日、ヴィストジル上院議長率いるチェコ経済使節団を迎
え、「チェコは基礎研究に強く、台湾は応用研究に強い。このため、両国の … 続きを読む
チェコの第2四半期GDP、11%減に下方修正
チェコ統計局(CSU)が1日発表した2020年第2四半期(4-6月期)の国内総生産
(GDP、推定値、暦調整済)の改定値は、実質ベースで前年同期比11%減、前期比
8.7%減となり、7月末発表の速報値(前年同期比10.7 … 続きを読む
トルコ、乗用車の特別消費税を引き上げ
トルコのエルドアン大統領は8月30日、乗用車購入に対する特別消費税(SCT)の増
税を発表した。小型車の税率を据え置く一方で、中型・大型車への課税を強化す
る。国産車の販売を促進し、経常赤字を削減する狙いだ。
30日に公 … 続きを読む
ポーランドのソラリス、イスラエルで路線バス120台受注
ポーランドのバス製造大手ソラリスは28日、イスラエルのバス運行大手エゲッドか
ら連節バス「ウルビーノ18」を120台、受注したと発表した。販売代理店ユナイ
テッド・バス・サービシズ・ナザレス(UBSI)を通じ、今年12月 … 続きを読む
トルコのポリエステルメーカー、米コークとPTA工場の設置で合意
トルコのポリエステルメーカー、ササ・ポリエステルインダストリーズは26日、米
複合企業コーク・インダストリーズとトルコ南部のアダナに高純度テレフタル酸
(PTA)工場を建設することで合意した。コークの繊維子会社インビスタ … 続きを読む
米ノババックスのチェコ工場、来年初めから新型コロナワクチンを生産
米バイオ医薬品会社ノババックスは来年初めからチェコで、新型コロナワクチンの
生産を開始する方針だ。世界で生産する20億回分のうち10億回分を、5月に買収し
たプラハワクチンの工場から出荷する。
ノババックスは、ワクチン候 … 続きを読む
ルーマニア石化大手、医療マスク用の新材料を開発
カザフスタン国営カズムナイガス(KMG)傘下のロムペトロル・ラフィナーレ
(ルーマニア)は25日、新型コロナ感染予防に有効な医療用マスクの新材料を開発
したと発表した。すでに品質・安全試験を終え、近く生産を開始する見通し … 続きを読む
楽天子会社バイバー、ミンスク拠点を一時閉鎖
楽天子会社で無料通話・メッセージアプリを提供するバイバーが、ベラルーシの首
都ミンスクにある拠点を一時的に閉鎖した。中東欧ニュースサイト『bne』が23日
に報じたもので、ルカシェンコ大統領による反政府集会の弾圧を受けた … 続きを読む
ポーランドの7月鉱工業生産1.1%増、市場予測を上回る
ポーランド中央統計局が20日発表した7月の鉱工業生産指数は前年同月比で1.1%上
昇し、上げ幅は前月の0.5%を0.6ポイント上回った。市場は1.2%のマイナスを予
測していた。鉱工業全34業種のうち20業種でプラスとな … 続きを読む
トルコ中銀、3会合連続の金利据え置きを決定
トルコ中央銀行は20日の金融政策決定会合で、主要政策金利である7日物レポ金利
を8.25%に据え置いた。金利据え置きは3会合連続。通貨リラ安が進み、インフレ
率も高止まりしているが、経済がコロナ禍の打撃から立ち直りつつあ … 続きを読む
ポーランド製薬大手、新型コロナ治療薬の製造を開始
ポーランドの製薬大手バイオメッド・ルブリンは18日、新型コロナウイルス感染症
(Covid-19)治療薬の製造に着手したと発表した。2カ月以内に臨床試験を開始す
る。
新薬は、感染症から回復した人の血漿(しょう)から取り … 続きを読む
独軍需大手ラインメタル、ハンガリー政府と合弁で戦闘車両製造
軍需大手の独ラインメタルは17日、ハンガリー政府と戦闘車両製造の合弁会社を設
立することで合意した。同国陸軍向けに装甲戦闘車「リンクス(Lynx)」を製造す
る。取引額は20億ユーロを超える見込み。
ハンガリーは北大西洋 … 続きを読む
独ポルシェ、スロバキアに車体工場を新設
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツカーメーカーであるポルシェが、
スロバキア西部トレンチーン県のホルナー・ストレダに車体工場を設ける計画だ。
投資額は2億5,000万ユーロ。2024年着工、27年稼働の予定で … 続きを読む
ロシア独占当局、現代自によるGM工場買収を許可
ロシア連邦独占禁止局(FAS)は3日、韓国・現代自動車による米ゼネラルモーター
ス(GM)のサンクトペテルブルク工場買収を許可したと発表した。同工場は2008年
に3億米ドルをかけて建設され、年100万台の生産能力を持つ … 続きを読む
ロシア初の電動乗用車「ゼッタ」、量産開始は年末に
ロシアのマントゥロフ産業貿易相はこのほど、ロシア初の電気自動車(EV)「ゼッ
タ(Zetta)」の量産開始が年末にずれ込むという見通しを明らかにした。コロナ
危機の影響と説明している。
ゼッタはロシア開発製造会社(REP … 続きを読む
シュコダ自の上期営業益72%減、初のEV専用モデルを9月に公開
チェコのシュコダ自動車が7月31日発表した2020年上半期決算の営業利益は2億
2,800万ユーロとなり、前年同期から72.3%減少した。新型コロナウイルスの感染
拡大を受けた生産中断やディーラーの営業停止が響いた。売上 … 続きを読む
トルコの7月経済信頼感指数82.2、3カ月連続で
トルコ統計局(TUIK)が7月30日発表した7月の経済信頼感指数は、前月の73.5を8.
7ポイント上回る82.2に回復した。同指数の上昇は3カ月連続。景気判断の分岐点と
なる100を依然割り込んでいるものの、過去最低を … 続きを読む
ポーランド、リトアニア、ウクライナの3国、「ルブリン・トライアングル」創設
ポーランド、リトアニア、ウクライナの外相は28日、ポーランド東部のルブリンで
会談し、三国間提携の枠組み「ルブリン・トライアングル」を創設することで合意
した。三国間だけでなく、三国と欧州連合(EU)及び北大西洋条約機構 … 続きを読む
ハンガリー・韓国外相、経済関係の維持強化で一致
ハンガリーのシーヤールト外務貿易相は27日、公式訪問先のソウルで康京和(カ
ン・ギョンファ)韓国外相と会談し、コロナ危機による制限下でも両国の経済関係
の維持強化に尽力していく方針で一致した。同外務貿易相によると、韓国企 … 続きを読む
トルコBDYグループ、国内最大のLPG基地を取得
液化天然ガス(LPG)の卸売などを手がけるトルコBDYが、ロシア資本のペトガスを
買収した。ペトガスはトルコ国内で最大のLPG基地を有しており、BDYではLPG事業
の前進に大きく貢献するとみている。取引額は明らかにされ … 続きを読む
ロシア中銀が3会合連続で利下げ、政策金利4.25%に
ロシア中央銀行は24日の金融政策決定会合で、主要政策金利の7日物入札レポ金利
を4.5%から0.25ポイント引き下げ、4.25%とすることを決めた。利下げは3会合連
続で、利下げに転じた昨年6月以降では9回目となる。新型 … 続きを読む
フォード・ルーマニア、新モデル生産に向けプレスライン導入
米自動車大手フォードのルーマニア法人は22日、同国南部のクラヨバ工場に3,000
万米ドルを投じて最新のプレスラインを導入すると発表した。これにより欧州の他
のフォード工場から取り寄せていた部品を自前で製造できるようにな … 続きを読む
独ダイムラー、ハンガリーでPHV生産を開始
独自動車大手ダイムラーは21日、ハンガリーのケチケメート工場でプラグインハイ
ブリッド(PHV)仕様の「CLA 205e」2モデルの生産を開始した。年内に「Aクラ
ス」を加え、ハンガリーで展開するモデルのPHV仕様車をす … 続きを読む
国際金融公社、フォード・オトサンに1.5億米ドル融資
世界銀行グループの国際金融公社(IFC)は20日、トルコの自動車大手フォード・
オトサンに1億5,000万米ドル相当の資金をユーロ建てで融資すると発表した。同国
における自動車産業の成長と近代化を支援し、雇用創出を促す狙 … 続きを読む
トルコが国産EV工場を着工、22年末の稼働を予定
トルコ初の電動(EV)国民車の生産を目的に設立された合弁会社TOGGが18日、北西
部ブルサ県ゲムリクで工場の着工式を行った。工期は18カ月で、2022年第4四半期
(10-12月期)に量産体制に入る計画だ。当初の生産能 … 続きを読む
仏エア・リキードの空気分離装置、露鉄鋼最大手の本社工場に設置
仏産業ガス大手のエア・リキードは16日、ロシア鉄鋼最大手ノボリペツク製鉄
(NLMK)のリペツク本社工場に最新の空気分離装置(ASU)を設置すると発表し
た。NLMKと新たに結んだ長期供給契約に基づくもので、製鉄行程で使 … 続きを読む
ポーランドのインフレ率4カ月ぶりに上昇、6月は3.3%に
ポーランド中央統計局(GUS)が15日発表した6月の消費者物価指数は前年同月比で
3.3%上昇し、上げ幅は前月から0.4ポイント拡大した。インフレ率の上昇は4カ月
ぶり。原油価格の値上がりで燃料費が上昇したことが大きい。 … 続きを読む
ポーランド石油大手オルレン、石油開発のPGNiGを買収
ポーランドの石油最大手PKNオルレンは14日、国内の石油天然ガス大手PGNiGの買収
に向け、国家資産省と基本合意書を交わしたと発表した。「液体燃料だけでなくガ
ス・電力も守備範囲に収める多角的なエネルギー企業」を組織す … 続きを読む
ハンガリーが新しい入国管理を導入、新型コロナ感染リスクに応じ
ハンガリーが15日から、新型コロナウイルスの感染リスクに応じた入国管理を実施
する。政府は以前から、入国制限の対象国を減らすことを内容とする欧州連合
(EU)の勧告に従わない姿勢を明らかにしており、今回の措置はこれを具体 … 続きを読む
ポーランド大統領選、決選投票で現職が当選
ポーランドで12日行われた大統領選挙の決選投票は、与党・法と正義(PiS)が推
薦する現職のアンジェイ・ドゥダ候補(48)が中道右派の野党・市民連合(KO)の
ラファウ・チャスコフスキ候補(48)を僅差で破り、続投を決め … 続きを読む
ルーマニア国営製薬、英米の医療機関にCovid-19の治療薬供給
ルーマニア国営製薬会社のアンティビオティツェは9日、英国と米国の医療機関に
対し新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の治療用新薬の供給を開始したと発表
した。現地の調達入札を通じて契約を獲得したもので、抗感染症薬 … 続きを読む
ラトビアのカーシェアリング事業者フィクシ、「ゾエ」100台を調達
ラトビアのカーシェアリング事業者フィクシ(Fiqsy)は7日、ルノーの電動乗用車
(EV)ゾエを100台購入すると発表した。ラトビア開発金融公社(Altum)のグリー
ン助成プログラムによる融資240万ユーロを充てる。
… 続きを読む
ハンガリーの6月インフレ率2.9%、5カ月ぶり上昇
ハンガリー中央統計局(KSH)が8日発表した6月の消費者物価指数(CPI)は前年同
月比2.9%増となり、上げ幅は前月から0.7ポイント拡大した。インフレ率の上昇は
5カ月ぶり。原油価格の値上がりで燃料費が上昇したことが … 続きを読む
日立ソリューションズ、モバイルアプリの販売でスロバキア社と提携
日立ソリューションズは7日、スロバキアのIT企業レスコが提供するモバイルアプ
リケーション「レスコ・モバイル」の販売代理店契約を締結したと発表した。新型
コロナウイルスの流行でテレワークの需要が大きく拡大しているのに対応 … 続きを読む
ベオグラード市が緊急事態を再宣言、新型コロナ感染拡大を受け
セルビアの首都ベオグラード市が3日、緊急事態を宣言した。新型コロナウイルス
の新規感染者数が、これまでのピークを記録した4月初めの数値に近づいているた
めだ。公共の場でのマスク着用義務や飲食店の営業時間短縮など、3月から … 続きを読む
トルコの6月インフレ率12.6%、2カ月連続で上昇
トルコ統計局(TUIK)が3日発表した6月の消費者物価指数(CPI)の上昇率は前年
同月比で12.6%となり、前月(11.4%)から1.2ポイント拡大した。インフレ率の
上昇は2カ月連続。原油高を背景とする燃料価格の上昇 … 続きを読む
ロシアの改憲に過半数が賛成票、プーチン大統領の続投が可能に
ロシアで先月25日から行われていた憲法改正の是非を問う国民投票が1日、締め切
られた。有権者の過半数が賛成票を投じており、同国のプーチン大統領が次期大統
領選挙に出馬するうえでの障害は取り除かれることになる。最長で36年 … 続きを読む
トルコ、ハンガリーとの貿易拡大に意欲
トルコのペクジャン通商相は6月30日、首都アンカラを訪れたハンガリーのシー
ヤールト外務貿易相と会談し、両国貿易高を2019年実績の27億米ドルから大幅に引
き上げる余地があるいう見方を明らかにした。同じトルコのヴァラン … 続きを読む
センサー製造のセンシリオン、ハンガリーに新工場
センサー製造を手がけるスイスのセンシリオンは6月29日、ハンガリー東部のデブ
レツェンに工場を新設すると発表した。需要拡大に対応する狙い。来年第3四半期
までに稼働する。従業員数は当初およそ50人、2025年には約200 … 続きを読む
ポーランド大統領選挙、決選投票へ
ポーランドで6月28日行われた大統領選挙は、与党・「法と正義(PiS)」が推薦す
る現職・ドゥダ候補(48)が最多票を得たものの過半数に及ばず、今月12日の決選
投票に結果が持ち込まれた。ポーランドの大統領は法案拒否権を … 続きを読む
独クノールブレムゼとロシア国鉄が提携、次世代高速鉄道開発
商用車・鉄道車両用ブレーキ大手の独クノールブレムゼは25日、ロシア国鉄
(RZD)及び現地エンジニアリング企業ECRT(モスクワ)と次世代高速鉄道の開発
に向けて戦略提携すると発表した。まずは高速鉄道車両の部品開発・生産 … 続きを読む
トルコ中銀、予想外の金利据え置きを決定
トルコ中央銀行は25日の金融政策決定会合で、主要政策金利である7日物レポ金利
を8.25%に据え置いた。金利据え置きは予想外。市場は0.25〜0.5ポイントの利下
げを予想していた。中銀は前回まで9会合連続で利下げを実施 … 続きを読む
クロアチア石油大手INA、バイオ燃料プラント設置で政府に支援要請
クロアチア石油大手のINAは23日、自社のバイオエタノール生産プロジェクトを戦
略投資と認定するよう政府に要請したと発表した。認定を受けることで、手続きの
迅速化を図る狙い。投資総額2億2,500万ユーロのプロジェクト実 … 続きを読む
スロバキア、5G入札を延期
スロバキア電気通信・郵便規制局(RU)が22日に予定されていた次世代移動通信規
格(5G)の周波数割り当て入札を延期した。理由については「失敗を避けるため」
とするのみで、詳細は明らかにされていない。新しい日程も不明だ。 … 続きを読む
セルビア議会選挙、中道右派の与党が圧勝
セルビアで21日行われた議会選挙(定員:250)は、ブチッチ大統領が率いる中道
右派の与党・進歩党(SNS)が6割を超える得票率で大勝した。野党・セルビア連合
(Savez za Srbiju)が呼び掛けたボイコットによ … 続きを読む
ロシア中銀が追加利下げ、政策金利4.5%に
ロシア中央銀行は19日の金融政策決定会合で、主要政策金利の7日物入札レポ金利
を5.5%から1ポイント引き下げ、4.5%とすることを決めた。利下げは2会合連続
で、利下げに転じた昨年6月以降では8回目となる。新型コロナウ … 続きを読む
英小売り大手テスコがポーランド撤退、デンマーク同業に1.8億ポンドで売
英スーパー最大手のテスコは18日、ポーランド事業をデンマーク同業のサリンググ
ループに1億8,100万ポンドで売却すると発表した。不採算事業の整理方針の一環
で、中東欧事業はチェコ、ハンガリー、スロバキアの3カ国に注力す … 続きを読む
車部品の独フォアヴェルク、セルビア工場が開所
自動車の軸受け部品などを手掛ける独フォアヴェルク・オートテックは16日、セル
ビア中西部チャチャクで新工場の開所式を行った。ポルシェなどの主要メーカーに
部品を供給する。投資規模は5,000万ユーロで、従業員数は現行の1 … 続きを読む
「アウディ工場に支援実施も」=ハンガリー首相
ハンガリーのオルバン首相は15日、北西部のジュールに独高級車大手アウディが持
つ工場を訪問し、同工場のフル稼働を保証するため金銭的支援を実施する用意があ
ると言明した。アウディをコロナ危機後の景気回復のカギを握る企業と位 … 続きを読む
住友商事、ポーランドのオンデマンドバス運営会社へ出資
住友商事は15日、ポーランドでオンデマンドバスや公共交通関連システムを手がけ
るスタートアップ企業テロプランに出資したと発表した。具体的な金額は明らかに
されていない。欧州住友商事の研究開発(R&D)投資支援制度 … 続きを読む