Siemens

架線ハイブリッドトラックのインフラ、シーメンスが独で受注

電機大手のシーメンスは11日、架線給電ハイブリッドトラック用の試験インフラ構築を独ヘッセン州から請け負ったと発表した。来年末から利用できるようにする計画。ドイツは架線給電ハイブリッドトラックの実用テストが実施される3番目

シーメンス

電機大手の独シーメンスは4日、ドイツ鉄道(DB)の貨物輸送子会社DBカーゴから機関車100台を受注したと発表した。まずは年末から「ベクトロン」60両の納入を開始する。ベクトロンは複数の国の鉄道電化方式に適合しており、オラ

シーメンス―医療機器部門のIPO、来年上期に実施へ―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は3日の決算発表で、医療機器部門ヘルシニアーズの新規株式公開(IPO)を来年上半期に実施し、新株を外部の投資家に公開する方針を明らかにした。これまでは同株をシーメンス株主に配当として提

シーメンス

電機大手の独シーメンスは24日、ドイツ鉄道(DB)の貨物輸送子会社DBカーゴから電気機関車のネットワーク化を受注したと発表した。機関車にテレマティクス・システムを装備したうえで、機関車を監視。機関車から送信されるデータの

シーメンス、シンガポールをデジタル中核拠点に

電機大手の独シーメンスは11日、シンガポールにデジタル製品・サービスの総合的な開発拠点「デジタル化ハブ」を開設した。シンガポール政府が推進する「スマート国家」プロジェクトを支援するとともに、そこで得られるノウハウを東南ア

シーメンス―中国のデジタル化支援へ―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は5日、製造工程のデジタル化や技術革新の分野で中国政府と企業に協力することを取り決めたと発表した。同国製造業の近代化を支援する。中国の習近平国家主席の訪独に合わせてベルリンで契約に調印

シーメンス―蓄電ソリューションで米AESと合弁―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は11日、蓄電ソリューションの合弁会社を米電力大手AESと共同で設立すると発表した。今後の市場の拡大を見据えた取り組みで、世界160カ国以上で両社の製品とサービスを提供していく。第4四

シーメンス―機械装置事業を分社化―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は6月29日、機械駆動装置(MD)事業を独立企業フレンダー(Flender)として分社化すると発表した。独立企業とすることで効率的かつ柔軟に事業を展開できるようにする。 新年度が始まる

シーメンス、機械駆動装置事業を分社化

電機大手の独シーメンスは6月29日、機械駆動装置(MD)事業を独立企業フレンダーとして分社化すると発表した。独立企業とすることで効率的かつ柔軟に事業を展開できるようにする。 新年度が始まる10月1日付で新会社を立ち上げる

シーメンス―鉄道向け予防保全サービス事業者を買収―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は23日、鉄道メーカーと運営事業者向けのサービス事業者である豪MRXテクノロジーズ・グループを買収すると発表した。機械や部品の状態に関するデータをセンサーなどで収集・分析し故障する前に

シーメンス―三菱重工との提携模索か、ガスタービン分野で―

電機大手の独シーメンス(シーメンス)がガスタービン分野で三菱重工業との提携を模索しているとの観測が浮上している。経済誌『マネージャー・マガチン』が消息筋の情報として22日に報じたもので、開発協力から合弁化までの幅広い可能

電機大手の独シーメンス、ブダペスト工場を拡張

独電機大手シーメンスの発電設備部門シーメンス・パワー&ガスは20日、ブダペスト工場で新生産棟の定礎式を行った。投資額は100億フォリント(3,200万ユーロ)で、2019年からガス及び蒸気用のタービンブレードを製造する。

シーメンス、鉄道予防保全サービス事業者を買収

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は23日、鉄道のメーカー、運営事業者向けのサービス事業者である豪MRXテクノロジーズ・グループを買収すると発表した。機械や部品の状態に関するデータをセンサーなどで収集・分析し故障する前

シーメンス、産業IoT分野で印TCSと提携

電機大手の独シーメンスは6日、インドのITサービス大手タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)と産業用IoT(モノのインターネット)分野で提携すると発表した。シーメンスの産業用オープンIoTオペレーションシステム「マ

独電機大手シーメンス、チェコで鉄道向けR&D拠点を開所

独電機大手のシーメンスは1日、チェコ西部のプルゼニで新しい研究開発(R&D)拠点「モビリティーデザイン・オフィス」を開所した。プラハとオストラバにあるエンジニアリング拠点に次ぐもので、鉄道車両プロジェクト向けに電気技術開

シーメンス―産業IoT分野で印TCSと提携―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は6日、産業用IoT(モノのインターネット)分野でITサービス大手の印タタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)と提携すると発表した。シーメンスの産業用オープンIoTオペレーションシ

シーメンス―中東持ち株会社設立―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)が中東地域での出資を統括する持ち株会社シーメンス・ミドル・イースト・ホールディングを設立した。日刊紙『ヴェルト』が報じ、同社が追認したもので、広報担当者は「(中東地域における)今後の出

シーメンス―独で人員削減―

電機大手のシーメンス(ミュンヘン)は11日、ドイツ本国で従業員を削減すると発表した。事業のデジタル化を一段と推し進めるとともに、業績不振の事業にメスを入れる。ケーザー社長は問題のある事業に早い段階で是正策を施す考えを以前

シーメンス―研究の重点14分野を絞り込み―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は8日、これまで50あった研究分野のなかから14分野を重点強化する方針を明らかにした。ローラント・ブッシュ取締役(技術・戦略担当)は競争力を強化するうえで「シーメンスが失敗を許されない

シーメンス―製造部門で2ケタ増益に―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)が4日発表した2017年1-3月期(第2四半期)の産業部門の利益(買収などの企業結合に伴い取得した無形資産の償却費用を計上する前のEBITに財務収益を加えた利益)は前年同期比18%増の

シーメンス―ソフト会社買収、モビリティ分野で―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は4月28日、運輸・モビリティソフト開発の独ハーコン(HaCon)を完全買収することで合意したと発表した。モビリティーソリューション事業を強化する考え。取引金額は公表しないことで合意し

シーメンス、ソフト開発のハーコンを買収

電機大手の独シーメンスは4月28日、運輸・モビリティソフト開発の独ハーコンを買収することで合意したと発表した。モビリティーソリューション事業を強化する考え。取引金額は公表しないことで合意した。独禁当局の審査を経て買収手続

シーメンス―医療技術部門が米国防省から大型受注―

シーメンスの医療技術部門シーメンス・ヘルシニアーズが、米国防省との間で大型受注の枠組み契約を締結した。米国の陸・空・海軍にレントゲンなどの医療機器やメンテナンスサービスを提供する。契約期間は5年で、さらに5年延長できるオ

シーメンス、墺ハンガリー系の鉄道会社から機関車受注

電機大手の独シーメンスは14日、オーストリア・ハンガリー系の鉄道会社ラーバーバーン(ROeEE/GySEV)との間で機関車の受注契約に調印した。墺APA通信によると、シーメンスが受注したのは電気・ディーゼル機関車のどちら

シーメンスのガメサ買収、欧州委が承認

欧州委員会は13日、独電機大手のシーメンスがスペインの風力発電設備大手ガメサを買収する計画を承認したと発表した。シーメンスは風力発電機で世界最大手に浮上するが、同分野では強力なライバル企業が存在することから、競争上の問題

シーメンス―風力発電用ブレード工場を閉鎖―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は15日、風力発電用のブレードを製造するデンマークのエンゲスヴァン工場を閉鎖すると発表した。風力発電のローターは大型化しているが、同工場では大型ローター用のブレードを生産できないため、

シーメンス

電機大手のシーメンスは16日、ギヤードモーターを生産する独テュービンゲン工場の従業員集会で、同工場の人員削減計画を発表した。価格競争の激化を受けて同モーター事業で赤字が続いていることから、モーター組み立て業務をチェコの工

3Dプリンター製ガスタービン翼、シーメンスが実用試験に成功

電機大手の独シーメンスは6日、3Dプリンターで製造したガスタービン翼の実用試験に初めて成功したと発表した。ガスタービン翼は高温など過酷な環境にさらされる部品で、強い耐久性が要求される。同社のパワー&ガス部門のヴィリー・マ

シーメンス、トルコの病院から臨床検査サービスを受託

独電機大手シーメンスの医療機器部門ヘルシニアーズは2日、トルコの病院から臨床検査サービスを受注したと発表した。契約期間は5年。最低契約額は3,000万ユーロだが、シーメンスでは実際の金額を1億ユーロ超と見込んでいる。 発

シーメンス―利益率見通し引き上げ―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は1月31日の決算発表で、2017年9月通期の業績見通しを上方修正した。第1四半期(16年10~12月)の利益が好調だったためで、製造分野全体の売上高税引き前利益率を従来予測の10.5

シーメンス、10~12月期の純利益25%増

電機大手の独シーメンスが1月31日発表した2016年10~12月期(第1四半期)決算の純利益は19億500万ユーロで、前年同期から25%増加した。鉄道設備事業の減収で減益となったモビリティ部門を除いく全部門で増益を確保。

シーメンス、ブカレスト地下鉄に信号設備を納入

電機大手の独シーメンスは先ごろ、ルーマニアの首都ブカレストの地下鉄運営事業者メトロレックスから信号設備を受注したと発表した。同設備は地下鉄4号線の延長区間に投入されるもので、シーメンスのスペイン子会社レール・オートメーシ

シーメンス

電機大手の独シーメンスは23日、イランのプラントメーカー、ハンパ・エンジニアリング(Hampa Engineering)から天然ガス処理プラント向けのコンプレッサートレインを12セット受注したと発表した。受注高は千万ユー

シーメンス

電機大手の独シーメンスは14日、医療機器部門ヘルシニアーズが米マサチューセッツ州ウォルポールの生産拠点に今後4年で3億ドルを投資すると発表した。世界最大の医療市場である同国でのプレゼンスを強化する狙い。次世代検査システム

シーメンスとヴァレオ、合弁が事業開始

独電機大手のシーメンスと仏自動車部品大手のヴァレオは12月1日、今年4月に設立について合意した新合弁会社が事業を開始したと発表した。今後の成長が見込まれる電気駆動車向けの高電圧駆動部品を製造する。社名はヴァレオ・シーメン

独シーメンス、ブダペスト拠点に追加投資

電機大手の独シーメンスは22日、今後3年間でハンガリーのブダペストに置く拠点に100億フォリント(約3,200万ユーロ)を追加投資すると発表した。生産面積を大きく拡張し、2018年から新型のガスタービン翼を生産する。 既

独シーメンス、ブダペスト拠点に追加投資

電機大手の独シーメンスは22日、今後3年間でハンガリーのブダペストに置く拠点に100億フォリント(約3,200万ユーロ)を追加投資すると発表した。生産面積を大きく拡張し、2018年から新型のガスタービン翼を生産する。 既

シーメンス、米ソフト大手を買収

独電機大手のシーメンスは14日、米デザインオートメーション・産業用ソフト大手のメンター・グラフィックスを買収することで合意したと発表した。産業ソフト事業を強化する狙い。2017年4~6月期の買収手続き完了を見込む。 シー

独シーメンス、米メンター・グラフィックス買収

独電機大手のシーメンスは14日、集積回路(IC)の設計ソフトウエアやオートメーション・ソフトウエアなどを提供する米ソフトウエア会社のメンター・グラフィックス(以下、メンター)を買収すると発表した。産業ソフトウエア事業を強

シーメンス―米ソフト大手を買収へ、最大45億ドルで―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は14日、デザインオートメーション・産業ソフト大手の米メンター・グラフィックスを買収することで合意したと発表した。産業ソフト事業を強化する狙い。来年第2四半期の買収手続き完了を見込む。

シーメンス―医療機器部門のIPOを計画―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)は10日、医療機器部門「シーメンス・ヘルシニアーズ」の新規株式公開(IPO)方針を明らかにした。事業拡大に必要な資金をヘルシニアーズが自ら調達し、市場の変化や顧客ニーズに速やかに対応で

シーメンス―通期営業益が2ケタ増に―

電機大手の独シーメンス(ミュンヘン)が10日発表した2016年9月通期決算の産業部門の営業利益は87億4,400万ユーロとなり、前期比で13%増加した。風力発電&再生可能エナジー(2.9倍の4億6,400万ユーロ)、パワ

シーメンス、医療機器部門を上場へ

電機大手の独シーメンスは10日、医療機器部門「シーメンス・ヘルシニアーズ」を上場する方針を明らかにした。事業拡大に必要な資金をヘルシニアーズが自ら調達し、市場の変化や顧客ニーズに速やかに対応できるようにする狙いがある。新

上部へスクロール