独フォルクスワーゲン(VW)の商用車子会社トレイトンは22日、電気自動車(EV)の研究・開発投資を大幅に拡大すると発表した。2025年までの投資総額を従来計画の10億ユーロから16億ユーロに引き上げる。これと並行して内燃エンジン車用パワートレイン分野の投資を縮小することから、研究・開発費に占めるEVの割合は2倍に拡大するとしている。
傘下ブランドの販売計画については、スカニア車の欧州販売に占めるEVの割合を25年に10%まで引き上げる。MAN車についてはバスの半数を非内燃エンジン車とする。30年にはスカニア車の50%をEVとし、MANでも配達用トラックの60%、長距離トラックの40%をEVとする。