華碩電脳ルーマニア子会社、10年は15%増収
台湾のパソコン大手華碩電脳のルーマニア子会社は、2010年の売上高が4,250万米ドルと、前年から15%増加した。1月24日付けのルーマニア日刊紙『ジアルル・フィナンチアル』が、チプリアン・ドンチウ社長の話として伝えた。 […]
台湾のパソコン大手華碩電脳のルーマニア子会社は、2010年の売上高が4,250万米ドルと、前年から15%増加した。1月24日付けのルーマニア日刊紙『ジアルル・フィナンチアル』が、チプリアン・ドンチウ社長の話として伝えた。 […]
ルーマニアの電子業界企業は、電子書籍端末とタブレット端末の市場が今後数年で急速に成長すると見込んでいる。電子書籍やアプリケーションなどコンテンツの開発が進み、モバイルネットが広がっていくにつれて需要が伸びるとの観測だ。現
自動車部品メーカーのIAGグループ(ルクセンブルク)は24日、ルーマニア南西部のバルシュに新工場を建設すると発表した。米自動車大手のフォードが同国のクライオバ工場で生産する乗用車の新モデル向けに、計器盤やドアパネルなどの
独エネルギー大手のRWEは20日、ルーマニアのチェルナボダに原子力発電所を建設するプロジェクトから撤退すると発表した。金融危機の余波で事業の経済的な見通しが不透明になったため。仏GDFスエズと西イベルドローラも同様に手を
ルーマニアの2010年たばこ輸出額は約3億6,000万ユーロとなり、輸出全体の1%を占めた。米国のフィリップモリスと、日本たばこ産業の国際部門JTインターナショナル(JTI)はルーマニア輸出企業ランキングでも上位につけて
フランスの流通大手カルフールが13日発表した2010年通期のルーマニア売上高は11億3,000万ユーロとなり、前年実績を0.4%下回った。売上が縮小したのは、2001年の進出以来2度目で、2009年に続いて2年連続となっ
仏自動車大手ルノーのルーマニア子会社ダチアは10日、2010年の世界販売台数が前年比12%増の34万8,723台になったと発表した。国内販売台数は3万6,730台で20.4%減少したものの、市場シェアは2.8%増の31.
ルーマニアの通信大手ロムテレコムは12日、年内に1,000~1,400人の人員削減を実施すると発表した。業務効率化に伴い余剰人員が生じたためと説明している。 \ 削減対象はコールセンターや販売店で働く従業員が中心で、解雇
スウェーデンのアパレル大手ヘネス&モーリッツ(H&M)は、年内にルーマニアで300人のスタッフを新規雇用するもようだ。従業員数は現在の100人から大幅に増加することになる。現地経済紙「ズィアルル・フィ
独自動車部品大手コンティネンタル は昨年、ルーマニア子会社の従業員数が1万人を突破した。これにより、ルーマニアで1万人を超える従業員を抱える民間企業は、ペトロム(石油)、アルセロール・ミタル(鉄鋼)、ダチア(自動車)の4
ルーマニアで今月1日から自動車環境税が改正された。二酸化炭素(CO2)排出量が多い中古輸入車の増加を抑制するため、車齢が10年を超える車両の負担が大幅に引き上げられたほか、欧州排ガス規制ユーロ5対応車への免税措置が撤廃さ
ルーマニアの複数の自動車輸入販売店は、今年の国内新車販売台数が13万台程度となり前年からわずかに成長すると見込んでいる。今年1月1日付で自動車環境税が引き上げられたため、二酸化炭素(CO2)排出量の多い中古車よりも新車を
ルーマニアの自動車大手ダチアは、2010年の生産台数が前年比15%増の34万台となり、過去最高を更新した。6日付けの現地日刊紙『ジアルル・フィナンチアル(ZF)』が、同社に近い筋の話として伝えた。 \ ZF紙の試算による
独自動車部品大手コンチネンタルは昨年、ルーマニア子会社の従業員数が1万人を突破した。これにより、ルーマニアで1万人を超える従業員を抱える民間企業は、ペトロム(石油)、アルセロール・ミタル(鉄鋼)、ダチア(自動車)の4社と
2010年1-11月期のルーマニア医薬品市場は、前年同期比16.9%増の93億レイ(22億ユーロ)に拡大した。現地経済紙「ズィアルル・フィナンシアル」が米医薬市場調査会社IMSヘルスの情報を基に10日付で報じた。 \ I
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した11月の欧州新車登録統計によると、ルーマニアの新車登録台数は1万1,440台と、前年同月から34.7%増加した。1~11月の累計では前年同期比21.6%減の10万4,073台だ
ルーマニアのバセスク大統領が15日、新年金法に署名した。同法の成立により、2030年から年金受給開始年齢が男性65歳、女性63歳に引き上げられるほか、年金受給額の引き上げベースがこれまでの平均月額給与からインフレ率に変更
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した11月の欧州新車登録統計によると、ルーマニアの新車登録台数は1万1,440台と、前年同月から34.7%増加した。1~11月の累計では前年同期比21.6%減の10万4,073台だ
今年上半期のルーマニア木材輸出額は3億580万ユーロに達し、前年同期から34%増加した。年間では10億ユーロを超える見通しだ。現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』が17日報じた。 \ 仕向先別では日本が1位で、年間取引
ルーマニアで月1,000ユーロ超(手取りベース)を稼ぐ人の数が10万人を突破し、9月末時点の社会保険加入者の2.3%に上ることが、国立年金・社会保障局(CNPAS)の調べで分かった。現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』
英小売大手のテスコがルーマニア市場への参入を検討しているもようだ。現地経済紙『ジアルル・フィナンチアル』が市場関係者の情報として報じたところによると、同社は独流通大手メトログループ傘下のハイパーマーケットチェーン、レアル
ルーマニアで風力発電の導入が急速に進んでいる。2009年末時点の設置容量は14メガワット(MW)だったが、今年は464MW、来年は1,165MWの新規導入が見込まれており、飛躍的な伸びが期待されている。 \ 今年は、チェ
ルーマニア統計局が3日発表した2010年7-9月期の設備投資額は141億3,000万レウと、前年同期から14.3%減少した。建設部門で投資が低迷したことが重しとなった。 \ 建設投資は前年同期比23.1%減の75億レウに
ルーマニアの雇用市場は来年もしばらく好転の兆しはなさそうだ。人材サービス国際大手のマンパワーがルーマニア企業750社を対象に、2011年第1四半期の人員計画について行った調査によると、削減を計画している企業が17%で、増
通信国際大手ボーダフォンが、ルーマニア事業に向こう5年間で500万ユーロ以上投資する計画だ。12月1日にルーマニア子会社のトップに就任したばかりのベロエダ社長は「この投資額が当社のルーマニア市場への取り組みの大きさを表し
17日付ルーマニア日刊紙『ジアルル・フィナンチアル』によると、ルーマニア内務省がこのほどまとめた2010年の国内自動車保有台数は420万台と、09年から微減となった。08年からは6%の増加だった。 \ ルーマニアでは19
サノフィ・アベンティスは来年2~3月をめどに、ルーマニアから西欧市場への出荷を開始する。泌尿器疾患薬や高血圧薬など10種類が対象で、輸出量の拡大を見込んでいる。 \ ルーマニア子会社は同国最大の後発医薬品メーカーだが、こ
ヒューレッド・パッカード・ルーマニア(HPルーマニア)は18日、ブカレストにあるビジネスプロセス代行サービス拠点「グローバル・Eビジネス・オペレーションズ(GeBOC)」で来年、600人を新規採用する計画を明らかにした。
電子ブックリーダーやタブレットPCなどの新世代携帯情報端末が世界的に普及拡大の動きを強める中、ルーマニアでも国内ブランドが間もなく登場する。GPS装置や情報通信デバイスの販売で近年業績を伸ばしているテレボイス社とビジュア
ルーマニア国家統計局が10日発表した10月の消費者物価指数上昇率(インフレ率)は前年同月比7.9%で、前月の7.8%を上回り、2008年8月以来、最大の上げ幅となった。今年7月に実施された付加価値税(VAT)の引き上げが
ルーマニアの石油ガス最大手ペトロムが10日発表した7-9月期(第3四半期)決算の最終損益は1億1,600万レウ(2,760万ユーロ)の赤字に転落した。カザフスタンの資産価値の低下と同国事業向けのドル建て債務の為替差損が利
米インテルは8日、ルーマニアの首都ブカレストにソフトウエア開発センターを開設した。スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイス向けソリューションの研究開発を行う。 \ ルーマニア・センターではリナックスをベースにした
ルーマニア自動車生産者・輸入業者協会(APIA)によると、今年1-9月期の国内自動車生産台数(商用車・バスを含む)は25万7,950台となり、前年同期から21%拡大した。うち輸出向けは22万6,757台で25%増となった
ワイヤーハーネスメーカーのフジクラが、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)から新規受注を獲得したため、ルーマニア子会社の生産能力を強化する。来年上半期中にクルージュ・ナポカ工場で新たに630人を採用し、従業員数を現行の2倍
国際通貨基金(IMF)と欧州連合(EU)の欧州委員会は1日、金融危機で大きな打撃を受けたルーマニアへの追加金融支援の実施に前向きの方針を示した。一定の条件が満たされれば、第4弾として来年の1月半ばにIMFが8億7,000
ルーマニアの国家統計局がこのほど発表した2010年1-9月期の鉱工業生産(季節調整済み)は前年同期比で4%増加した。輸出の好調で製造業が4.6%増加したのに対し、鉱業は8.3%減少した。 \ 鉱工業売上高は10.8%増加
ルーマニア自動車生産者・輸入業者協会(APIA)によると、今年1-9月期の国内自動車生産台数(商用車・バスを含む)は25万7,950台となり、前年同期から21%拡大した。うち輸出向けは22万6,757台で25%増となった
ワイヤーハーネスメーカーのフジクラが、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)からの新規受注を機に、ルーマニアにおける生産能力を強化する。来年上半期中に、クルージュ・ナポカ工場で新たに630人を採用し、雇用数を倍増させる計画だ
ギリシャOTEのルーマニア子会社で、同国最大の通信企業であるロムテレコムは2010年7-9月期に1,390万ユーロの営業損失を出し、前年同期の黒字(800万ユーロ)から赤字に転落した。売上高は6.5%減の1億8,150万
仏自動車大手ルノーは、ルーマニア子会社ダチアの販売台数を、2015年までに50%拡大することを目指す。欧州では財政引き締めによる景気後退が懸念される中、低価格車の需要が伸びると見られており、廉価モデルを展開するダチアに有
車両向け排気、暖房システムの生産、販売を手がけるドイツのエーベルスペッヒャーは10月27日、ルーマニアのミエルクレア=チュク(トランシルバニア地方)に設立した販売子会社「エーベルスペッヒャー RO GmbH」が営業を開始
仏自動車大手ルノーは、ルーマニア子会社ダチアの販売台数を、2015年までに50%拡大することを目指す。欧州では財政引き締めによる景気後退が懸念される中、低価格車の需要が伸びると見られており、廉価モデルを展開するダチアに有
車両向け排気、暖房システムの生産、販売を手がけるドイツのエーベルスペッヒャー(Eberspaecher)は10月27日、ルーマニアのミエルクレア=チュク(トランシルバニア地方)に設立した販売子会社「エーベルスペッヒャー
非外資系でルーマニア最大手の民間銀行であるトランシルヴァニア銀(TLV)行の1-9月期決算は純利益が6,970万レウ(1,630万ユーロ)となり、前年同期より44%増加した。現地経済紙「ズィアルル・フィナンシアル」が10
ブルガリア、ルーマニア、ギリシャの3カ国は22日、バルト海沿岸から東欧諸国を縦断してギリシャに至る高速道路の建設計画「バイア・カルパチア」に関する合意文書に署名した。ポーランドなどが進める同プロジェクトの参加国はこれで7
ブルガリア、ルーマニア、ギリシャの3カ国は22日、バルト海沿岸から東欧諸国を縦断してギリシャに至る高速道路の建設計画「バイア・カルパチア」に関する合意文書に署名した。ポーランドなどが進める同プロジェクトの参加国はこれで7
スイス製薬大手ノバルティスのジェネリック医薬品子会社サンドが、ルーマニア事業の拡大に向け投資を強化する。生産拠点である同国北部のトゥルグ・ムレシュの2工場に、今年は230万ユーロを投資したが、来年はその3倍の700万ユー
ルーマニア自動車製造・輸入業者連合会(APIA)が22日発表した9月の乗用車新車販売台数は前月比39%増の9,811台と大幅に拡大した。昨年3月に導入された自動車買い替え支援制度が11月24日に終了することから、駆け込み
ブルガリア、ルーマニア、ギリシャの3カ国は22日、バルト海沿岸から東欧諸国を縦断してギリシャに至る高速道路の建設計画「バイア・カルパチア」に関する合意文書に署名した。ポーランドなどが進める同プロジェクトの参加国はこれで7
ハンガリーとルーマニアを結ぶ天然ガスパイプラインの開通式が14日、ルーマニアとの国境に近いハンガリーの町Csanádpalotaで行われ、両国の首相が参列した。同パイプラインは、2年前にロシアがウクライナとの対立を理由に