ポーランド政府は24日、保有する金融最大手PKOバンク・ポルスキ(PKO BP)の株式12.3%を市場に放出した。売却益は52億4,000万ズロチ(16億8,000万米ドル)。需要の高さを反映し、事前予測の51億9,000万ズロチを上回った。政府のPKOへの出資比率は31.4%へ縮小した。
\政府は昨年、PKO BPへの出資を段階的に25%まで縮小する方針を発表した。ただ、政府以外の株主の議決権は最大10%に制限されている。
\PKO BPは2012年1-9月期に前年同期比0.7%増の28億7,000万ズロチの純益を計上した。ただ、今年は不良債権増加で15~20%の減益が見込まれている。
\ポーランドは債務削減に向けて国有資産の売却を進めている。23日には不動産会社グルパPHNの株式公開(IPO)手続きを開始した。年内に民営化される可能性のある企業には、公益企業エネルガや保健最大手PZUが含まれる(東欧経済ニュース2012年11月21日号「ポーランド最大手銀PKO、9.4%減益」を参照)。
\