2013/2/13

ハンガリー

M&A取引額、12年は69%増=E&Y

この記事の要約

国際コンサルティング大手のアーンスト・アンド・ヤング(E&Y)がまとめた中東欧の2012年企業合併・買収(M&A)調査リポートによると、ハンガリー企業が関わったM&A件数は82で、うち3分の […]

国際コンサルティング大手のアーンスト・アンド・ヤング(E&Y)がまとめた中東欧の2012年企業合併・買収(M&A)調査リポートによると、ハンガリー企業が関わったM&A件数は82で、うち3分の2弱が国内企業間で行われた。取引規模は前年を69%上回る5億5,000万米ドルに上った。

\

ハンガリー企業による外国企業のM&A案件としては、国営石油会社MOLが行ったチェコ企業2社およびカザフスタン1社の買収や、エンジニアリング会社Olajtervによるチェコ競合先I+C Energoの買収(親会社はMOL)などがあった。一方、外国企業によるハンガリー企業のM&Aでは米国企業とフランス企業が各4件、米国企業とチェコ企業が各3件行った。

\

ハンガリーのM&Aは近年低調で、近隣諸国に後れをとる。昨年、中東欧で最大のM&A市場となったのはチェコで、取引額が83億米ドルに上り、ポーランドが80億米ドル、スロバキアが34億米ドルで上位につけた。ルーマニアは8億米ドルでハンガリーを上回った。

\
ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |