欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/10/19

企業情報

HRS Hotel Reservation Service GmbH―同業Hotel.deを買収―

この記事の要約

オンラインホテル予約サービス独最大手のHRS(ケルン)が同3位のHotel.de AG(ヌーレンベルク)を買収した。国際競争力を強化し、米Booking.comなどに対抗する狙い。\ Hotel.deの創業者から株式61 […]

オンラインホテル予約サービス独最大手のHRS(ケルン)が同3位のHotel.de AG(ヌーレンベルク)を買収した。国際競争力を強化し、米Booking.comなどに対抗する狙い。

\

Hotel.deの創業者から株式61.6%を譲り受け、出資比率を64.6%へと引き上げた。取引金額は1株当たり18.50ユーロで、同社の価値を7,00万ユーロと評価した。

\

HRSは世界180カ国の計25万のホテルと提携し、宿泊を仲介。独市場シェアは38.8%(2009年)に上る。Hotel.deは提携先のホテルが21万。独市場シェアは22.1%で、Booking.com(同23.4%)に次ぐ2位につけている。HRSはHotel.deブランドを今後も存続させる方針だ。

\

今回の買収により、ドイツ市場の寡占は一段と強まる。このため、提携先のホテルや顧客企業の間には警戒感が広がっており、独ホテル連盟(IHA)のマルクス・ルッテ専務理事は 『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版)』に対し、「ホテルが犠牲になる形で予約条件が一方的に改められないかどうかを注視していく」考えを示した。

\