欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/4/17

経済産業情報

独小売業界の景況感改善

この記事の要約

独小売業中央連盟(HDE)が会員企業1,300社を対象に今春実施した景気アンケート調査によると、2013年の業績が「上向く」との回答は「下向く」を1ポイント上回った。昨年夏の前回調査では「下向く」が7ポイント上回っており […]

独小売業中央連盟(HDE)が会員企業1,300社を対象に今春実施した景気アンケート調査によると、2013年の業績が「上向く」との回答は「下向く」を1ポイント上回った。昨年夏の前回調査では「下向く」が7ポイント上回っており、景況感の改善がうかがわれる。

\

景況感が特に良好なのは食料品店で、「上向く」は50%に達し「下向く」の8%を大幅に上回った。家具販売店(「上向く」35%、「下向く」12%)とDIY用品店(同28%、12%)も事業見通しが明るい。一方、家電販売店は「上向く」が11%にとどまったのに対し「下向く」は30%を記録。衣料品・靴販売店も「下向く」(27%)が「上向く」(15%)を大きく上回った。

\

HDEは13年の業界売上成長率が名目1%ととなり、前年の1.6%から低下すると予想を示した。物価を加味した実質ではマイナス成長となると見通し。ただ、ネット通販は依然として好調で、売上高は前年比12%増の331億ユーロ(名目)に拡大すると予想している。

\