「ドイチュラントチケット1月スタートは無理」=与党議員

ドイツ与党・社会民主党(SPD)のドロテー・マルティン連邦議会議員(交通政策担当)は21日に開催された独運輸企業連盟(VDV)の会議で、国内の近距離公共交通機関を月49ユーロの定期券ですべて利用できる「ドイチュラントチケット」を来年1月1日付で導入することは不可能だとの認識を明らかにした。実施の前提となる法改正と欧州連合(EU)欧州委員会の承認取得に時間を要するためで、スタートは早くても3月1日になるとしている。オーラフ・ショルツ首相と国内16州の首相は今月初旬、同チケットを早ければ1月にも投入することで合意していた。

上部へスクロール