ドイツ銀行は4月28日、英国の投資銀行ヌミスを買収することで合意したと発表した。英国で企業向け事業を強化する狙い。買収が実現すると、ドイツ銀は英市場の主要な投資銀行となる。
株式公開買い付け(TOB)を通してヌミスを買収する。1株当たりの取得価格は350ペンス。これは前日終値を72%上回る水準で、ヌミスを4億1,000万ポンドと評価したことになる。すでに筆頭株主から同株を譲り受けることで合意済み。TOBの成功と監督当局の承認を経て買収手続きが第4四半期に完了すると見込んでいる。
ヌミスは企業の指名を受けて株式市場で当該企業の代理人として取引を行うコーポレートブローカー。顧客166社に戦略コンサルティングも行っている。顧客のうち64社はロンドン証券取引所の株式指標である「FTSE350」の採用銘柄だ。従業員数は約300人。ドイツ銀は同社を買収することで、企業顧客170社以上に金融・コンサルサービスを提供する英投資銀セクターの主要プレーヤーとなる。