ドイツ経済ニュース速報

食料品店の9割弱で入荷不足

小売店のなかで商品の入荷状況が現在、最も悪いのは食料品店であることが、Ifo経済研究所の発表で分かった。Ifoが2月のアンケート調査をもとに14日明らかにしたところによると、入荷に問題があるとの回答は食料品店で85.7% […]

ドイツ経済ニュース速報

BMWが過去最高の純益に

高級乗用車大手の独BMWが9日発表した2022年12月期決算の純利益は前期比49.1%増の185億8,200万ユーロとなり、過去最高を更新した。華晨中国汽車(ブリリアンス)との現地合弁会社、BMWブリリアンス・オートモー

ドイツ経済ニュース速報

仏ストの影響でライン川交通に支障

カールスルーエ南部からバーゼルに至るライン川の独仏国境区間で船舶が航行できない状態に陥っている。フランスの年金改革に反対するストライキの影響で、同国が管理する閘門が利用できなくなっているためだ。独オーバーライン水路・航行

ドイツ経済ニュース速報

BASFが中独に香料工場を新設

化学大手の独BASFは7日、中国とドイツに香料工場を新設すると発表した。世界需要の拡大を受けた措置で、広東省湛江の統合生産施設にシトラール工場、本社所在地ルートヴィヒスハーフェンの統合生産施設にメンソールとリナロールの工

ドイツ経済ニュース速報

BEVとPHVの保有台数が大幅増加

ドイツ連邦陸運局(KBA)が2日発表した2023年1月1日時点の国内乗用車保有台数(登録残数)は4,876万3,036台となり、前年同日を0.5%上回った。内燃機関車は減少したものの、電気自動車(BEV)とプラグインハイ

ドイツ経済ニュース速報

2月インフレ率、横ばいの8.7%

ドイツ連邦統計局が1日発表した2月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比8.7%増となり、インフレ率は前月と同じ水準で高止まりした。物価を強く押し上げているエネルギー価格の上げ幅は政府支援策の効果で前月の23.1%から1

ドイツ経済ニュース速報

BASFのCO2回収技術を日本で活用

化学大手の独BASFは28日、同社が日揮グローバルと共同開発した二酸化炭素(CO2)回収技術「ハイパクト(HiPACT)」をINPEXの「ブルー水素・アンモニア製造・利用一貫実証試験」に提供すると発表した。同実証試験は国

上部へスクロール