EUが独自動車メーカーのカルテルで制裁、排ガス浄化技術めぐる談合で
欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいたとして、合わせて約8億7,500万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。窒素酸化物(NO […]
欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいたとして、合わせて約8億7,500万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。窒素酸化物(NO […]
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは13日、中国の安徽省合肥市に本社を置く電池メーカー、国軒高科(Gotion High-Tech)と協力し、ドイツのザルツギッターにバッテリーセル工場を建設する計画を発表
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは8日、親会社である中国の浙江吉利控股集団(Geely Holding)とパワートレイン事業の合弁会社Aurobayの設立について合意したと発表した。両社はすでに、当該計画について発
欧州自動車大手ステランティス傘下の独オペルは9日、2028年から欧州市場での新車販売を電気自動車のみにすると発表した。また、純粋な電気自動車のブランドとして中国市場に参入する計画も発表した。さらに、オペルの名車「マンタ」
独アーヘン工科大学(RWTH)が設立した電気自動車のベンチャー企業Next.e.GO Mobileは15日、ブルガリアのロヴェチに工場を建設する計画を発表した。新工場の建設投資は1億4,000万ユーロ。生産能力は年3万台
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは13日、2030年までの経営戦略「NEW AUTO」を発表した。グループブランドの連携とプラットフォームの導入により相乗効果と規模のメリットを活用して利益を確保するほか
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が6日発表した2021/22年度の第1四半期(4-6月期)の世界販売は12万4,537台となり、前年同期から68.1%増加した。販売増加は4四半期連続。比較対象の昨年4-
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は8日、スペイン子会社のセアトと物流会社のセトラムがスペインで初となる車両運搬車(キャリアカー)用メガトラックの運用を開始したと発表した。セアトのマルトレル本社工場からバルセロナ港
欧州自動車のステランティスは8日、脱ガソリン車計画を発表した。2025年までに300億ユーロ以上を投じて電気自動車(EV)の開発を進める。販売台数に占めるEVとプラグインハイブリッド車(PHV)の割合を30年までに欧州で
オランダのデジタル地図サービス大手トムトムは7日、道路の先の状況を予測して情報を伝えるエレクトリック・ホライズン(eホライズン)システム用の最新ソフトウエア製品「トムトム・バーチャル・ホライズン」をリリースすると発表した
蘭デジタル地図大手のヒア・テクノロジーズは6日、人工知能(AI)ベースの安全運転支援システムを開発するフランスの新興企業Nexyadと提携すると発表した。Nexyadは自然言語を理解して学習・予測するコンピュータ技術であ
中国の電子機器大手、聞泰科技(ウィングテック)は5日、オランダの半導体子会社ネクスペリアが同業の英ニューポート・ウエハー・ファブを買収したと発表した。買収額は公表されていないが、欧米メディアによると約6,300万~6,5
欧州医薬品庁(EMA)は9日、米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告したと発表した。ただ
欧州連合(EU)の一部の加盟国が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)に約4,000万回分の新型コロナウイルスワクチンを追加発注した。欧州委員会の報道官が6日、ロイター通信に明らかにした。 EUは3月にJ&
英国のジョンソン首相は5日、新型コロナウイルス対策としてイングランド全域で実施してきたロックダウン(都市封鎖)を19日にほぼ全面解除する意向を表明した。インド型の変異株(デルタ株)の流行で感染者は増加しているが、ワクチン
独自動車部品メーカーのベバストは6日、イタリアの電気自動車・システムメーカー、グリーンG(Green-G)がこのほど発表した電気小型商用車「ecarry」に車載充電池や熱管理システムを供給していると発表した。「ecarr
米自動車大手のフォードは8日、地域に特化したリアルタイムの交通情報を車両に直接配信するシステムの運用試験をスペインで実施していると発表した。同試験はマドリード郊外の都市アルコベンダスの交通当局と現地のテクノロジー企業であ
独自動車用照明・電子部品大手のヘラー は7日、米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)から2020年のサプライヤー賞を受賞したと発表した。3年連続の受賞で、今回は「照明技術」部門と「テクノロジー」部門(アクティブ・セーフ
独自動車大手のダイムラー は6日、傘下のバスブランド「セトラ」の2階建て(ダブルデッカー)バス「S531 DT」(9台)がオーストリアで営業運行を開始したと発表した。これらのバスは、同国東部の地方都市を結ぶ路線に投入され
ドイツの燃料電池メーカー。SFCは2000年の設立で、ミュンヘン近郊のブルンタールに本社を置く 。従業員数は約280人、2020年の売上高は5,320万ユーロだった。ドイツのほか、オランダ、ルーマニア、カナダに拠点を持つ