RWE

RWE AG―電気自動車で中国BYDと提携―

電力大手の独REW(エッセン)は16日、中国の自動車メーカーBYDと提携したと発表した。電気自動車(EV)の販売とドライバーへの電力供給サービスを欧州で共同展開していく。 \ BYDはEV車「e6」を2012年から欧州で […]

独RWE 、電気自動車で中国BYDと提携

電力大手の独REW(エッセン)は16日、中国の自動車メーカーBYDと提携したと発表した。電気自動車(EV)の販売とドライバーへの電力供給サービスを欧州で共同展開していく。 \ BYDはEV車「e6」を2012年から欧州で

RWE Dea AG―エジプトのガス田を英BPと共同開発へ―

エネルギー大手の独RWEは19日、採掘子会社のRWE Dea(ハンブルク)が英BPと共同でエジプトの海底ガス田を共同開発すると発表した。2014年にも採掘を開始する。投資規模は両社合わせて90億ドルで、RWE Deaはそ

独RWE、サウス・ストリームへの参加に関心

独エネルギー大手RWEは12日、露国営ガス会社ガスプロムからガスパイプライン「サウス・ストリーム」の建設計画への参加を打診されたことを明らかにした。サウス・ストリームと競合するパイプライン「ナブッコ」の建設計画に参加して

RWE、EVの充電ンスタンド事業で国外進出

独電力大手のRWEは電気自動車(EV)の充電スタンド事業で国外に進出する。すでにロンドンのプロジェクトに応札したほか、アムステルダムの入札にも参加する計画という。RWEの子会社RWE EffizienzのIngo Alp

RWE

エネルギー大手の独RWEは今後、石炭発電所の建設を新たに計画しない意向だ。レオンハルト・ビルンバウム取締役(戦略担当)が15日付『ベルリナー・ツァイトゥング』紙に対し明らかにした。石炭発電への風当たりが強く、採算の取れる

RWE

エネルギー大手の独RWEは電気自動車(EV)用充電スタンドの設置数をドイツ国内だけで年内に1,000カ所に増やす意向だ。自治体やスーパーマーケット、駐車場運営会社などを提携先に選び、スタンド網を拡充していく。現在は計42

RWE AG―国内初の超伝導送電網を計画―

ドイツ初の超伝導送電網をエネルギー大手のRWE(エッセン)が敷設する方向だ。19日付の経済紙『フィナンシャルタイムズ(ドイツ語版、FTD)』によると、同社は全長2キロメートルのテスト送電網の敷設に関して年内にも最終決定を

RWE(2009年12月通期決算)

2009年12月通期決算の純利益は36億ユーロで、前年の26億ユーロから急増。オランダ電力大手エッセントの買収効果が反映された。売上高はエネルギー需要の落ち込みで2.5%減の480億ユーロに後退した。 \

RWE AG―発電所建設事業を集約―

エネルギー大手のRWE(エッセン)は12月30日、発電所の新設・近代化事業を2010年1月1日付で新設の子会社RWE Technology GmbHに集約すると発表した。これまで各国子会社に分散していたノウハウを一本化し

上部へスクロール