露鉄鋼大手がEU輸出を停止、経済制裁に報復
●筆頭株主のモルダショフ氏が制裁対象となったことへの報復 ●予定していた欧州向け製品は中東、アジア、南米に供給 欧州連合(EU)が対ロシア経済制裁の一環でロシア要人の域内の資産凍結を決めたことを受けて、ロシア鉄鋼・鉱山大 […]
●筆頭株主のモルダショフ氏が制裁対象となったことへの報復 ●予定していた欧州向け製品は中東、アジア、南米に供給 欧州連合(EU)が対ロシア経済制裁の一環でロシア要人の域内の資産凍結を決めたことを受けて、ロシア鉄鋼・鉱山大 […]
EUが対ロシア経済制裁の一環でロシア要人の域内の資産凍結を決めたことを受けて、ロシア鉄鋼・鉱山大手のセベルスタリは2日、EU域内の企業・卸業者向けの輸出を停止したと発表した。同社の筆頭株主である大富豪、アレクセイ・モルダ
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリ(Severstal)は今年、デジタル化に9兆1,000億ルーブル(1億2,200万米ドル)を投じる計画だ。人工知能(AI)・機械学習(ML)技術も活用しながら、業務・製造プロセスの効率化を図
ロシア最大の鉄鋼企業セヴェルスターリ(PAO Severstal) は3月22日、仏パリに本拠を置く産業用ガス世界大手のエア・リキード(Air Liquide)と、酸素、窒素、アルゴンの供給に関する新たな長期提携契約を締
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリ(Severstal)は先ごろ、同社の旗艦拠点であるチェレポヴェツ製鋼所で第2取鍋炉の建設を開始したと発表した。容量は480万トン。建設費は約30億ルーブル。2017年末に完成する予定。 転炉
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリはこのほど、韓国の現代・起亜自動車から初めてフロントパネル用の圧延鋼材を受注したと発表した。現代のサンクトペテルブルグ工場で10月初めから、セベルスタリの圧延鋼材を使用して「ソラリス」のフロン
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリは12日、同社の旗艦拠点であるチェレポヴェツ製鋼所で第2取鍋炉の建設を開始したと発表した。容量は480万トン。建設費は約30億ルーブル。2017年末に完成する予定。 転炉の溶解作業を1日あたり
ロシア鉄鋼大手セベルスタリ(Severstal)は22日、鉄鉱石の採掘・加工を手がける傘下のカレリスキー・オカティシ(Karelsky Okatysh)がスウェーデンの鉄鋼大手SSABからマグネシア(水酸化マグネシウム)
ロシア鉄鋼大手セベルスタリ(Severstal)は22日、鉄鉱石の採掘・加工を事業とする傘下のカレリスキー・オカティシ(Karelsky Okatysh)がスウェーデンの鉄鋼大手SSABからマグネシア(水酸化マグネシウム
ロシア鉄鋼大手セベルスタリ(Severstal)は2日、チェレポヴェツ製鋼所に25億ルーブル(約3,990万ユーロ)超を投資して平鋼の生産能力を増強すると発表した。自動車産業向けの鋼板の供給量を増やすためで、今回の投資に
ロシア鉄鋼大手セベルスタリは2日、チェレポヴェツ製鋼所に25億ルーブル超を投資して平鋼の生産能力を増強すると発表した。自動車産業向けの鋼板の供給量を増やすためで、今回の投資により冷延鋼板の生産能力は年20万トンほど拡大す
ロシア鉄鋼大手セベルスタリは9日、ルノー・日産との間で圧延材の受注契約を結んだと発表した。契約期間は3月から6月までで、セベルスタリはチェレポヴェツ製鋼所で生産した圧延材をモスクワとトリヤッチにあるルノー・日産と傘下のア
ロシア鉄鋼大手のセベルスタリが米国の2製鉄所の売却を検討している。ブルームバーグ通信が12日、関係筋2人からの情報として伝えたもので、すでに複数の買収提案が寄せられているという。ただ、現在のところセベルスタリの流動資金は