英がEUに離脱協定の見直し要求、北アイルランド問題めぐり
英政府は21日、EUと締結した離脱協定のうち、英領北アイルランドとEU加盟国アイルランドの自由な通商を維持するため設けたルールの大幅な見直しをEUに求めると発表した。北アイルランドで英本土から流入する物品の通関手続きが必 […]
英政府は21日、EUと締結した離脱協定のうち、英領北アイルランドとEU加盟国アイルランドの自由な通商を維持するため設けたルールの大幅な見直しをEUに求めると発表した。北アイルランドで英本土から流入する物品の通関手続きが必 […]
米国とドイツは21日、ドイツとロシアを結ぶガスパイプライン計画「ノルドストリーム2」に関する合意を発表した。米国はエネルギー分野で欧州のロシア依存が高まることを警戒し、建設に反対してきたが、エネルギー安全保障の観点からド
EUの欧州医薬品庁(EMA)は20日、製薬大手の仏サノフィ、英グラクソ・スミスクライン(GSK)が開発している新型コロナウイルスのワクチンの審査を開始したと発表した。「逐次審査」の対象とし、通常より手続きを簡素化して審査
欧州医薬品庁(EMA)は23日、米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種の対象年齢を現行の18歳以上から12歳以上に拡大するよう勧告した。欧州委員会の正式な承認を経て、加盟国がそれぞれ最終判断する。 EMAに
イタリア政府は22日、飲食店の屋内席などを利用する際、ワクチン接種や検査での陰性などを証明する「グリーンパス」の提示を義務付けると発表した。デルタ型変異ウイルスの広がりで感染が再拡大しているためで、8月6日から適用する。
欧州委員会は20日、マネーロンダリング(資金洗浄)、テロ資金供与対策(AML/CFT)の強化に向けた包括的政策案を発表した。資金洗浄やテロ資金供与などの組織犯罪にEUレベルで対処するため、域内の金融機関を直接監督する権限
欧州委員会は19日、ロシア政府が国営企業などによるEU企業からのモノ・サービス調達を制限しているのは不当として、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。紛争処理の第1段階として当事者間協議を行うが、それで解決できなけ
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表した6月の消費者物価統計によると、ユーロ圏のインフレ率(確定値)は速報値と同じ前年同月比1.9%で、前月の2.0%から0.1ポイント縮小した。(表参照) 分野別ではエネルギーが12.
EU統計局ユーロスタットが19日に発表したユーロ圏の5月の建設業生産高(季節調整済み、速報値)は前年同月比13.6%増だった。前年同月にコロナ禍の影響で多くの建設現場が閉鎖された反動で、3カ月連続で大きく伸びた。(表参照
欧州委員会は14日、2030年までに欧州連合(EU)域内の温室効果ガス排出量を1990年比で55%削減する目標を達成するための包括的政策案を発表した。35年にハイブリッド車を含むガソリン車などの新車販売を事実上禁止したり
欧州連合(EU)は12日開いた外相理事会で、途上国や新興国のインフラ整備を支援する枠組みの構築で合意した。中国が進める巨大経済圏構想「一帯一路」に対抗し、透明性が高く、持続可能で環境に配慮した支援を実現する。 外相理は「
フランスのマクロン大統領は12日、医療従事者などに新型コロナウイルスワクチンの接種を義務付けると発表した。インド型(デルタ型)変異ウイルスの感染が広がっていることを受けた措置。飲食店などを利用する際にワクチン接種証明書な
欧州連合(EU)は15日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施している域外からの渡航制限について、観光客など不要不急の渡航者を受け入れる国・地域のリストにウクライナを加えることを加盟国に勧告した。一方、タイとルワンダは
欧州連合(EU)の欧州委員会は14日、2030年までにEU域内の温室効果ガス排出量を1990年比で55%削減する目標を達成するための包括的政策案を発表した。35年にハイブリッド車を含むガソリン車などの新車販売を事実上禁止
●中銀デジタル通貨(CBDC)には法定通貨と同様の価値 ●ECBは「あくまでも現金を補完する役割にとどめる」と強調 欧州中央銀行(ECB)は14日、中銀デジタル通貨(CBDC)の「デジタルユーロ」発行に向けた本格的な調査
●今回の見直しで、対象国は日本を含む23カ国に拡大 ●ワクチン接種の有無にかかわらず観光目的でもEUに入域が可能 欧州連合(EU)は15日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施している域外からの渡航制限について、観光客
欧州委員会は14日、2030年までにEU域内の温室効果ガス排出量を1990年比で55%削減する目標を達成するための包括的政策案を発表した。35年にハイブリッド車を含むガソリン車などの新車販売を事実上禁止したり、環境規制の
欧州中央銀行(ECB)は14日、中銀デジタル通貨(CBDC)の「デジタルユーロ」発行に向けた本格的な調査を開始すると発表した。世界的にCBDC発行の動きが活発化する中、ユーロ圏でも導入の準備が加速する。 ECBは2020
欧州委員会は12日、EU独自のデジタル課税の導入計画を保留する方針を明らかにした。先に20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が国際的な法人課税ルールの大枠で承認したことを受け、最終的な合意形成を優先させる。巨大
EUは12日開いた外相理事会で、途上国や新興国のインフラ整備を支援する枠組みの構築で合意した。中国が進める巨大経済圏構想「一帯一路」に対抗し、透明性が高く、持続可能で環境に配慮した支援を実現する。 外相理は「グローバルに
フランスのマクロン大統領は12日、医療従事者などに新型コロナウイルスワクチンの接種を義務付けると発表した。インド型(デルタ型)変異ウイルスの感染が広がっていることを受けた措置。飲食店などを利用する際にワクチン接種証明書な
EUは15日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施している域外からの渡航制限について、観光客など不要不急の渡航者を受け入れる国・地域のリストにウクライナを加えることを加盟国に勧告した。一方、タイとルワンダはリストから除
欧州自動車工業会(ACEA)が16日に発表したEU(マルタを除く26カ国)の6月の新車乗用車の販売(登録)台数は104万8,143台となり、前年同月から10.4%増加した。販売増加は4カ月連続。(表参照) 販売増加は欧州
EU統計局ユーロスタットが14日に発表したユーロ圏の5月の鉱工業生産指数(季節調整済み、速報値)は前月比で1.0%低下し、3カ月ぶりのマイナスとなった。半導体など生産資材がサプライチェーンの混乱で不足していることが響いた
EU統計局ユーロスタットが16日に発表した5月の貿易収支(速報値、季節調整前)統計によると、ユーロ圏の収支は75億ユーロの黒字となったが、黒字幅は前年同月の89億ユーロから縮小した。輸出が31.9%増の1,882億ユーロ
欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいたとして、合わせて約8億7,500万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。窒素酸化物(NO
欧州医薬品庁(EMA)は9日、米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告したと発表した。ただ
欧州連合(EU)の一部の加盟国が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)に約4,000万回分の新型コロナウイルスワクチンを追加発注した。欧州委員会の報道官が6日、ロイター通信に明らかにした。 EUは3月にJ&
●スパークリングワインの「プロセッコ」は輸出好調 ●クロアチアは13年のEU加盟時にも「プロセク」の承認求める イタリアとクロアチアの間でワインの名称を巡り紛争が発生している。クロアチアがダルマチア地方で生産されるワイン
欧州中央銀行(ECB)は8日、1年半にわたり実施してきた金融政策の戦略見直しの結果、物価上昇率の目標をこれまでの「2%未満でそれに近い水準」から「2%」に変更すると発表した。物価の一時的な上振れを容認することで、強力な緩
欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、ディーゼル車の排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を浄化するために用いるアドブルー(尿素水溶液)のタンクの分野で独自動車大手ダイムラー、フォルクスワーゲン(VW)グループ、BMWが違
欧州医薬品庁(EMA)は9日、独ビオンテック/米ファイザー連合と米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告
●VWとBMWに対し計約8億7,500万ユーロの支払い命令 ●カルテルを通報したダイムラーは制裁を全額免除 欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカ
欧州委員会は7日に発表した夏季経済予測で、ユーロ圏の2021年の域内総生産(GDP)実質伸び率を4.8%とし、前回(5月)の4.3%から0.5ポイント上方修正した。新型コロナウイルスワクチンの接種が加速し、経済・社会活動
欧州中央銀行(ECB)は8日、1年半にわたり実施してきた金融政策の戦略見直しの結果、物価上昇率の目標をこれまでの「2%未満でそれに近い水準」から「2%」に変更すると発表した。物価の一時的な上振れを容認することで、強力な緩
欧州委員会は8日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループ、BMW、ダイムラーが排ガス浄化装置をめぐるカルテルを結んでいたとして、合わせて約8億7,500万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。窒素酸化物(NO
欧州委員会は6日、サステナブルファイナンス(持続可能な金融)に関する新たな戦略の一環として、EU基準を満たした環境債「欧州グリーンボンド(EUGB)」に関する規則案を発表した。欧州委が4月に公表した「タクソノミー」の分類
ロシアで「シャンパン」と表示できるのを国産スパークリングワインに限定し、外国産はシャンパンと名乗ることを禁止する法律が施行され、シャンパンの本場であるフランスで大きな波紋を広げている。フランス政府は世界貿易機関(WTO)
欧州医薬品庁(EMA)は9日、米ファイザーと米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、接種後に心筋炎や心膜炎が「ごくまれに起こり得る」との分析結果をまとめ、副反応として製品情報に記載するよう勧告したと発表した。ただ
EUの一部の加盟国が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)に約4,000万回分の新型コロナウイルスワクチンを追加発注した。欧州委員会の報道官が6日、ロイター通信に明らかにした。 EUは3月にJ&J
EU統計局ユーロスタットが8日に発表したユーロ圏の2021年1~3月期の住宅価格は、前年同期比で5.8%の上昇となった。上げ幅は前期の5.6%から拡大し、2006年10~12月期以来、約13年ぶりの高水準に達した。(表参
EU統計局ユーロスタットが6日に発表したユーロ圏の5月の小売業売上高(速報値・数量ベース)は前年同月比9.0%増となり、3カ月連続で伸びた。新型コロナウイルス感染防止対策として実施されてきた営業・行動制限が緩和されたほか
EU統計局ユーロスタットがこのほど発表したユーロ圏の5月の生産者物価(建設業を除く)は前年同月比で9.6%の上昇となり、5カ月連続で伸びを記録した。上げ幅は前月の7.6%から拡大した。(表参照) エネルギー価格の上昇率が
欧州連合(EU)加盟国は6月28日、2050年までにEU域内の温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標に法的拘束力を持たせる「欧州気候法案」を正式承認した。これによって同法が7月1日付で発効した。 欧州気候法はEUの包括的
ポルトガル政府は2日、インドで最初に確認された新型コロナの変異ウイルス「デルタ」の流行を受け、首都リスボンやポルトなど主要都市で夜間外出禁止の措置を導入した。夏の観光シーズンを控え、段階的に規制を緩和してきたが、変異ウイ
欧州連合(EU)で1日、新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた人などにEU共通の証明書を発行し、域内を自由に移動できるようにする制度の運用が正式に開始された。インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」の感染拡大が懸念さ
欧州連合(EU)の欧州委員会は6月30日、英国本土から北アイルランドへのソーセージなど冷蔵食肉製品出荷に関する規制の適用停止を3カ月延期すると発表した。7月1日から出荷が禁止されるはずだったが、英政府の要請に応じて、猶予
新型コロナウイルス用ワクチンの接種を受けた人などに共通の証明書を発行し、欧州連合(EU)域内を自由に移動できるようにする制度の運用が1日、正式に開始された。感染力の極めて高いデルタ変異株の感染拡大が懸念されるなか、バカン
欧州連合(EU)の欧州委員会は6月28日、EUを完全離脱した英国の個人データ保護がEUと同等の十分な水準にあると正式認定した。これによって今後もEU・英国間の円滑なデータ移転が可能となる。 EUの一般データ保護規則(GD
欧州連合(EU)加盟国は6月28日、2050年までにEU域内の温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標に法的拘束力を持たせる「欧州気候法案」を正式承認した。これにより同法は7月1日付で発効した。 欧州気候法はEUの包括的な