サノフィとロンザ、バイオ医薬品で提携
欧州製薬大手の仏サノフィとスイス同業のロンザは2月27日、バイオ医薬品で提携すると発表した。折半出資の合弁会社を設立し、モノクローナル抗体に活用する哺乳類細胞を培養する大型施設を建設、運営する。 同施設はスイスのフィスプ […]
欧州製薬大手の仏サノフィとスイス同業のロンザは2月27日、バイオ医薬品で提携すると発表した。折半出資の合弁会社を設立し、モノクローナル抗体に活用する哺乳類細胞を培養する大型施設を建設、運営する。 同施設はスイスのフィスプ […]
仏自動車部品大手のフォルシアは21日、フィンランドのスタートアップ企業TactoTekと提携することで合意したと発表した。投資子会社フォルシア・ベンチャーズを通して昨年12月、TactoTekに出資した。TactoTek
仏自動車大手PSAグループは14日、米ゼネラルモーターズ(GM)の欧州子会社オペルの買収に向けた交渉を行っていることを明らかにした。買収が実現すると、PSAは欧州の新車販売で2位に返り咲き、最大手の独フォルクスワーゲンと
仏自動車大手のルノーが10日発表した2016年12月通期決算の純利益は前期比19.7%増の35億4,300万ユーロとなり、過去最高を更新した。販売台数が最高水準に達し、収益を押し上げた。売上高は13.1%増の512億4,
欧州委員会は10日、フランス政府が計画している太陽光発電および水力発電に関連した3件のプロジェクトに対する支援策を承認した。仏国内で新たに約2,660メガワット(MW)の電力供給を可能にするプロジェクトへの公的支援は、再
仏自動車大手ルノーが10日発表した2016年12月通期決算の純利益は前期比19.7%増の35億4,300万ユーロとなり、過去最高を更新した。販売台数が最高水準に達し、収益を押し上げた。売上高は13.1%増の512億4,3
仏最大手銀行のBNPパリバが7日発表した2016年12月通期決算の純利益は77億ユーロとなり、前期から15%増加した。低金利など厳しい経営環境に直面しているものの、法人向け銀行業務が好調だったほか、貸倒引当金が縮小し、増
仏自動車大手のPSAグループは4日、2017年6月から、ケニアでプジョーブランドの車両の現地組み立てを開始すると発表した。同国で2010年からプジョー車を輸入・販売しているURYSIAと同日、現地生産に関する契約を締結し
仏自動車大手のPSAグループ はこのほど、シトロエンの新型SUV「Cエアクロス」のコンセプトを明らかにした。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、2月7日付)によると、2018年初めに発売予定の新型「Cエアクロス」は、シ
仏自動車大手ルノーは、スポーツカーブランド「アルピーヌ」から新モデルを3月のジュネーブ国際モーターショーで発表する。アルピーヌが創設された1955年にちなみ、欧州では今年は1,955台の限定モデルのみの販売となる。一般モ
仏自動車大手のPSAグループは25日、インドのCKビルラ・グループと合弁会社2社を設立すると発表した。成長戦略「プッシュ・ツー・パス」に沿った措置であり、CKビルラと長期的な提携関係を構築し、自動車市場の大幅な成長が見込
仏自動車部品大手のフォルシアは23日、排気ガス制御技術部門「フォルシア・エミッションズ・コントロール・テクノロジーズ」の組織名を「フォルシア・クリーン・モビリティ」に変更すると発表した。これに伴い、今後の成長に向けた新し
仏航空機エンジンメーカーのサフランは19日、旅客機の座席など航空機内装品を手がける仏ゾディアック・エアロスペースを約85億ユーロで買収することで合意したと発表した。仏大手航空関連メーカーの統合により、航空関連機器で世界2
仏自動車部品大手のヴァレオは13日、2016年11月24日から実施していた市光工業(神奈川県伊勢原市)の株式公開買い付けが2017年1月12日で終了したと発表した。1月20日に公開買付けの決済手続きを開始する。ヴァレオの
ボルボ・グループ傘下の仏商用車メーカーであるルノー・トラックのエンジン設計部門では、積層造形(AM)技術(3Dプリンター)を使ってエンジン部品を生産する開発プロジェクトに取り組んでいる。複雑なデザインや部品点数の削減、組
仏自動車大手のPSAグループ が1月11日に発表した2016年通期の世界新車販売台数は、前年同期比5.8%増の314万6,000台となり、3年連続のプラス成長を確保した。プジョーの新型「3008 SUV」、「エキスパート
欧州委員会は10日、仏政府が経営難に陥っている国営原子力企業アレバを救済する計画を承認したと発表した。これを受けてアレバに45億ユーロの公的資金を注入することが可能となる。 アレバは世界的な原子力企業として順調に事業を展
フランスの自動車部品大手フォルシアとワイヤレス機器メーカーのパロット・オートモーティブ(以下、パロット)は12月6日、戦略提携に向けた独占交渉を開始したとそれぞれ発表した。フォルシアはパロットへの出資比率を段階的に引き上
仏自動車工業会(CCFA)によると、同国の2015年における中古車(乗用車)の登録台数は、556万2,000台となり、前年に比べ2.1%増加した。同年の新車登録(約191万7,000台)と比べると2.9倍の規模となる。
仏自動車工業会(CCFA)によると、同国の2015年の乗用車新車登録台数(191万7,226台)のうち、ディーゼル車は109万7,124台となり、全体の57.2%を占めた。ただ、2012年のピーク時(市場シェア:73%)
仏電力最大手のフランス電力公社(EDF)は16日、仏原子力大手アレバの原子炉部門を買収する契約に正式調印したと発表した。同買収は仏政府が主導するアレバ救済策の柱となるもので、2017年下期の手続き完了を見込む。 EDFは
仏自動車大手PSAグループ は、高級車ブランドDSから販売しているディーゼル・ハイブリッド車「DS 5ハイブリッド」の英国販売を中止した。販売低迷が理由。英自動車専門誌『オートカー』(電子版、11月4日付)がDS関係者か
欧州航空大手エールフランス─KLMは3日、傘下のエールフランスが長距離路線を運航する低価格の航空会社を設立する計画を発表した。競争力を高めて中東系航空会社や格安航空会社(LCC)に対抗するのが狙い。2017年下期をめどに
仏自動車大手のPSAグループ は10月17日、仏オンライン中古車販売大手のアラミスオート(Aramisauto)と戦略的資本提携に向けて独占交渉に入ったと発表した。PSAは提携を通じて多様なブランドを取り扱うネット中古車
仏最大手銀行のBNPパリバが28日発表した2016年7~9月期(第3四半期)決算の純利益は18億9,000万ユーロとなり、前年同期から3.3%増加した。国内とイタリアのリテール銀行部門が超低金利の影響で不振だったものの、
仏技術開発コンサルティング大手のアルトランは10月25日、チェコの開発サービス会社SWELLを買収すると発表した。アルトランは10月18日には独自動車部品大手のベンテラー・グループからエンジニアリング事業(ベンテラー・エ
仏技術開発コンサルティング大手のアルトランは18日、独自動車部品大手のベンテラー・グループからエンジニアリング事業(ベンテラー・エンジニアリング)を買収すると発表した。買収成立にはカルテル当局の認可が必要となる。 アルト
仏石油大手トタルは7日、特殊化学品部門アトテックを32億ドルで米投資ファンドのカーライル・グループに売却すると発表した。原油相場の低迷が収益を圧迫する中、トタルは2017年末までに総額100億ドル相当の資産売却を計画して
仏自動車部品大手のフォルシアは4日、米インディアナ州のコロンバスに建設した新工場の操業を開始した。米排ガス後処理システム大手のカミンズ・エミッション・ソリューションズ向けに商用車用の排ガス制御製品を生産する。新工場は、様
仏石油大手トタルは7日、特殊化学品部門アトテックを32億ドルで米投資ファンドのカーライル・グループに売却すると発表した。原油相場の低迷が収益を圧迫する中、トタルは2017年末までに総額100億ドル相当の資産売却を計画して
高級ブランド大手の仏LVMHモエヘネシー・ルイ・ヴィトンは4日、高級スーツケースの製造販売を手がける独リモワを買収すると発表した。株式の80%を6億4,000万ユーロで取得する。 リモワは1898年に革製品のメーカーとし
フランスでパリ・モーターショーが開幕した(プレスデー:9月29~30日、一般公開:10月1日~10月16日)。独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)とダイムラーは、電気自動車のコンセプトカー「I.D.」、「ジェネレーシ
仏自動車大手のルノーは9月30日、イラン産業開発革新公社(IDRO)と合弁会社の設立に向けた合意書に署名した。ルノーが過半数を出資する。 新しい合弁会社は、現地のサプライヤーをサポートするためのエンジニアリングセンターや
仏自動車部品大手のヴァレオは9月29日、自動運転車のプロトタイプ「クルーズ4U」が、首都パリの環状道路における24時間連続テスト走行に世界で初めて成功したと発表した。走行距離は約766kmで、全長35kmの環状道路を20
フランスの金融監督機関である金融市場庁(AMF)と金融健全性監督破綻処理機構(ACPR)は9月28日、英国の金融会社が仏で事業を行う場合に必要となる手続きを簡素化すると発表した。英国のEU離脱を受けて拠点を域内の他の加盟
仏自動車大手のPSAグループがこのほど立ち上げたモビリティーサービスの新ブランド。9月28~29日にパリで同社が開催したイベント「モビリティ・デイズ」で発表した。 PSAは今後の戦略の一環として、持続可能かつスマートで、
仏自動車大手のPSAグループは15日、ロサンゼルスに拠点を置く米ダイバージェント3Dと金属3Dプリンタを使用した自動車製造の分野で戦略提携すると発表した。自動車製造工程の抜本的な改革を目指し、複数の共同開発プロジェクトで
ルノー・日産アライアンスはこのほど、フランスのソフトウエア開発会社シルフェオ(Sylpheo)を買収すると発表した。これにより、コネクテッド・カーとモビリティサービスプログラムの拡充を加速する。 ルノー・日産アライアンス
製薬大手の仏サノフィは12日、米IT大手アルファベットのライフサイエンス子会社ベリリー・ライフサイエンシズと糖尿病治療分野の合弁会社を設立すると発表した。糖尿病患者の数は世界的に拡大していることから、両社はそれぞれの強み
製薬大手の仏サノフィ(パリ)は12日、米IT大手アルファベットのライフサイエンス子会社ベリリー・ライフサイエンシズと糖尿病治療分野の合弁会社を設立すると発表した。糖尿病患者の数は世界的に拡大していることから、両社はそれぞ
仏タイヤ大手のミシュラン は8月26日、ブラジルの自転車および自動二輪用タイヤのメーカーであるレボリン(Levorin)を買収すると発表した。レボリンは1943年創業の同族企業で、現在はサンパウロとマナウスの2カ所に工場
仏自動車大手のルノーが排ガス試験の際に窒素酸化物(NOx)排出量を不正に操作した疑いがあり、仏政府はこうした事実を把握しながら公表しなかったと報じられた問題で、仏環境・エネルギー・海洋省は8月24日、報道内容を否定する声
仏自動車大手ルノーが排ガス試験の際に窒素酸化物(NOx)排出量を不正に操作した疑いがあり、仏政府はこうした事実を把握しながら公表しなかったと報じられた問題で、仏環境・エネルギー・海洋省は24日、報道内容を否定する声明を発
仏自動車大手ルノー のカルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)は2日、ブラジル南部クリチバ市のアイルトン・セナ工業団地にある自社工場を訪問した際、ブラジル市場で販売するSUVのラインアップを大幅に拡充すると発表した。20
TDK(東京都港区)は1日、独子会社のエプコスを通して仏センサーメーカーのトロニクス・マイクロシステムズ(以下、トロニクス)を買収すると発表した。TDKはセンサー事業の強化を重要戦略の一つとして進めている。トロニクスの買
仏自動車大手ルノー が7月28日発表した2016年1~6月期の純利益は15億ユーロで、前年同期から7.5%増加した。新モデルの販売が好調だった。売上高は13.5%増の252億ユーロ。営業利益率は6.1%となり、過去最高を
仏電力最大手のフランス電力公社(EDF)は7月28日に開いた取締役会で、英南西部のヒンクリーポイントに原子力発電所を建設する大型事業への投資を最終承認した。総額180億ポンド(約214億ユーロ)に上る同事業をめぐっては、
高級ブランド大手の仏LVMHモエヘネシー・ルイ・ヴィトンは7月25日、衣料ブランド「ダナ・キャラン」などを展開する傘下のダナ・キャラン・インターナショナルを米アパレル会社GⅢアパレルに売却すると発表した。売却額は6億5,
仏自動車大手ルノーが7月28日発表した2016年1~6月期の純利益は15億ユーロで、前年同期から7.5%増加した。新モデルの販売が好調だった。売上高は13.5%増の252億ユーロ。営業利益率は6.1%となり、過去最高を更
仏自動車大手のPSAグループは7月21日、イランの自動車メーカー、サーイパー(SAIPA)とシトロエンブランドの車両を生産・販売する合弁会社を設立する枠組みで合意したと発表した。新合弁会社は折半出資で設立し、デザインから