商用車ブレーキのハルデックス、ZFとクノールブレムゼの買収合戦が激化
ブレーキ大手の独クノールブレムゼは16日午前、スウェーデンの商用車用ブレーキメーカー、ハルデックスに対する株式公開買い付け(TOB)で1株当たりの買い取り価格を従来の現金110スウェーデンクローナから同125クローナに引 […]
ブレーキ大手の独クノールブレムゼは16日午前、スウェーデンの商用車用ブレーキメーカー、ハルデックスに対する株式公開買い付け(TOB)で1株当たりの買い取り価格を従来の現金110スウェーデンクローナから同125クローナに引 […]
スロバキアの新車販売が好調だ。同国の自動車工業会(ZAP)によると、2016年1~6月期の新車登録(販売)台数は前年同期比18.2%増の4万3,954台と大幅に拡大。増加率はEU全体の9.4%を大きく上回り、加盟国で最大
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は14日、イスラエルに合弁会社サイモティブ・テクノロジーズ(Cymotive Technologies)を設立したと発表した。次世代コネクテッドカーとモバイルサー
インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は13日、スロバキア西部のニトラに開設する工場の建設を開始した。同社の欧州での生産は英国を除いて初めて。投資額は14億ユーロで、2
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は16日、深層学習とロボット分野の有力な研究者であるミュンヘン工科大学のパトリック・ファン・デア・スマクト教授をミュンヘンにある同社のデータラボに10月から招へいすると発表した。人
ルーマニアの自動車製造・輸入事業者連合会(APIA)が13日発表した2016年1-8月期の国内自動車生産台数(乗用車および商用車)は24万5台となり、前年同期から6.5%減少した。8月単月では前月比70.6%減の8,79
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)が16日発表した8月のグループ新車販売台数は前年同月比6.3%増の75万9,400台へと拡大した。同社最大の市場である中国が19.7%増の32万3,600台と大き
ナビゲーション機器製造の蘭トムトムは15日、ブルガリアの首都ソフィアでリアルタイムの交通情報サービスを開始したと発表した。同社の交通情報部門のラルフペーター・シェーファー統括責任者は、「正確な交通情報の提供を通して私用、
独中堅自動車部品メーカーのカーコスティクス(レバークーゼン)は20日、中国の複合企業Liaoning Dare Industrial Company(徳爾グループ)が同社をカーライル傘下の投資会社アルプインベストから買収
ブリヂストンが13日、ロシア・ウリヤノフスク州で三菱商事との合弁工場を開所した。乗用車用タイヤを年間200万本生産する。雇用は当初の130人から段階的に800人まで増やす計画だ。投資規模は125億ルーブル(約1億7,20
自動車部品大手の独ボッシュ(シュツットガルト)は19日、東南アジアに今年は約8,000万ユーロを投資すると発表した。同地は人口が6億人超と多いうえ、中間層が拡大するなど市場の可能性が大きく、現地事業の統括責任者は「ボッシ
ベラルーシの商用車大手ミンスク・オートモービル・プラント(MAZ)が来年からカザフスタンで大型トラックの試験生産を開始する。カザフスタンの自動車会社アスタナ・モータースが先ごろ明らかにしたもので、同社は今年10月に最初の
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表したEU(マルタを除く27カ国)の8月の新車販売(登録)台数は81万9,126台となり、前年同月から10%増加した。7月は営業日が少なかった影響で1.4%減少し、連続増加記録が34
独自動車部品大手のクノールブレムゼは16日、スウェーデン同業ハルデックスに対する株式公開買い付け(TOB)で、1株当たりの買い取り価格を従来の110クローナ(約11.5ユーロ)から125クローナに引き上げると発表した。ハ
電線大手の独レオニは12日、自動車用ワイヤーハーネスを製造する中国の武漢恒通汽車線束を買収すると発表した。株式51%を取得する。買収額は非公表。 武漢恒通汽車線束は中国2位の自動車メーカーである東風汽車に製品を供給するこ
みずほ銀行とチェコ投資庁(チェコインベスト)は16日、業務協力覚書を締結した。日系企業の同国進出を支援することが狙いで、みずほ銀はチェコインベストが持つ情報とノウハウを活かし、新規進出や現地企業との提携を考える企業をきめ
自動車用電装品大手のミツバ(本社:群馬)は14日、ハンガリー北部シャルゴータルヤーン工場の拡張事業の第1期工事を完了した。同事業への投資総額は1,350万ユーロで、うち8億5,000万フォリント(約274万ユーロ)は政府
インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は13日、スロバキア西部のニトラに開設する工場の建設を開始した。同社の欧州での生産は英国を除いて初めて。投資額は14億ユーロで、2
スロバキアの新車販売が好調だ。同国の自動車工業会(ZAP)によると、2016年1~6月期の新車登録(販売)台数は前年同期比18.2%増の4万3,954台と大幅に拡大。増加率はEU全体の9.4%を大きく上回り、加盟国で最大
スウェーデンのゴム・自動車部品大手トレルボルグ は8日、傘下のトレルボルグシーリングソリューションズを通じて、米アンダーソンシールLLC(Anderson Seal LLC)を買収する合意書に署名したと発表した。アンダー
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)がイスラエルの国内諜報機関シンベトのユヴァル・ディスキン(Yuval Diskin)元長官と設立した自動車分野のサイバーセキュリティ会社。 次世代コネクテッドカー(ネット接続型自動
欧州自動車工業会(ACEA)は15日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の7月と8月の新車販売(登録)台数を発表した。7月は112万4,361台と、前年同月に比べ1.4%減少し、6月まで34カ月連続していた販売増加
欧州自動車工業会(ACEA)が15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の7月の新車販売(登録)台数は112万4,361台となり、前年同月に比べ1.4%減少した。EUの新車販売は6月まで34カ月連続で増加して
英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年8月の乗用車新車登録は8万1,640台となり、前年同月に比べ3.3%増加した。1~7月の累計は前年同期比2.8%増の168万799台だった。 8月のカテゴリー別の登
独フォルクスワーゲン(VW)によるディーゼル車の排ガス不正問題で、欧州連合(EU)の欧州委員会は5日、同社の商慣行が消費者保護に関するEU指令に違反した可能性があるとして、加盟国に調査を指示したことを明らかにした。VWは
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは、中国におけるデジタル分野の提携事業を強化する。アウディ・チャイナ、VWと第一汽車(FAW)による合弁会社である一汽大衆(FAW VW)は11日、同国の電子商取
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の独子会社であるオペルは、パリ・モーターショーで9月29日、電気自動車「アンペラe」を世界初披露する(プレスデー:9月29~30日、一般公開:10月1日~10月16日)。同モデルは1
BMWのハラルド・クリューガー社長は、サブブランドの「i」シリーズだけでなく、従来のBMWとMINIブランドからも電気自動車を発売する計画を検討しているもようだ。12日付の独経済紙『ハンデルスブラット』がBMW筋から得た
独自動車大手のダイムラーは13日、ドイツ西部のリューネンに電気自動車の車載充電池を再利用した大型蓄電施設を稼働させたと発表した。蓄電容量は13メガワット時で、傘下の超小型車ブランド、スマートの電気自動車「フォーツー・エレ
印タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)はこのほど、英国のキャッスル・ブロムウィチ工場に1億ポンドを投資する計画を発表した。同国のソリフル工場からジャガー「XE」の生産を移管するための
独電線大手のレオニは12日、中国のワイヤーハーネスメーカーである武漢恒通汽車線束の資本の51%を取得したと発表した。これによりレオニは東風グループのサプライヤーとなり、アジア事業をさらに強化していく。 武漢恒通汽車線束は
独自動車部品大手のフロイデンベルクは13日、中国の蘇州にある工場で自動車用ヘッドライナー(天井部分の内装)の新しい生産ラインを稼働させたと発表した。フロイデンベルク・パフォーマンス・マテリアルズはフロイデンベルクグループ
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは14日、スウェーデンの自動車部品大手ハルデックスに提示した買収価格を当初の1株当たり100スウェーデン・クローナ(SEK)から同110クローナに引き上げたと発表した。ドイツ
独産業ガス大手のリンデは12日、米同業のプラクスエアとの合併・統合に向けた事前交渉が成立せず、協議を終えたと発表した。原則として戦略的な優位性は確認されたが、詳細項目についての議論において特にガバナンスで合意できなかった
スウェーデンのエンジニアリング会社Semconは、道路の横断時などに歩行者とドライバーがアイコンタクトなどのコミュニケーションを取る行動を自動運転車にも採用する試みに取り組んでいる。 自動運転車のフロント部分にディスプレ
スウェーデンのベアリング大手SKF は8日、同国の商用車大手スカニアの次世代新型トラック向けに、各種ベアリングやシールを供給すると発表した。今回提供するのは、ギアボックスベアリング、プロペラシャフトベアリング、エンジンベ
ドイツ連邦統計局は13日、8月の消費者物価統計の詳細を発表した。それによると、インフレ率(ドイツ基準)は前年同月比が0.4%、前月比が0.0%で速報値と変わりがなかった。最大の物価押し下げ要因であるエネルギーを除いたイン
ハンガリー企業の多くが、エンジニア不足を経営戦略上の深刻な問題と見ている。組織人事コンサルティング大手の米Aon Hewittがこのほど現地の100社を対象に行った調査によると、エンジニア不足が2017年末までに経営上の
化学大手の独BASFは8日、韓国南部の麗水(ヨス)工場で耐熱性の高い特殊樹脂ポリアリルスルホンの生産能力を拡張すると発表した。需要の拡大を受けた措置で、来年末から新生産ラインを稼働させる予定だ。 年産能力6,000トンの
スロベニアの自動車道路管理会社DARSは先ごろ、国営テレコム・スロベニアとノルウェーの輸送システム開発企業Q-Free ASAからなる企業連合と電子料金徴収システム導入に関する契約を締結した。テレコム・スロベニアによると
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は7日、環境対応車の分野で中国同業の安徽江淮汽車(JAC)と提携することで基本合意したと発表した。電気自動車(EV)などの販売台数を大幅に増やす目標を実現するため
独フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社アウディ(インゴルシュタット)は11日、コネクテッドカーの分野でアリババなど中国のIT大手3社と提携することで基本合意したと発表した。現地法人のヨアヒム・ヴェドラー社長は「中国は
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW、ヴォルフスブルク)は7日、ケニアで小型車「ポロ・ビボ」を生産すると発表した。ケニアは東アフリカ最大の経済規模を持ち市場の将来性が高いことから、現地生産に踏み切る。VWがアフリカで自
自動車部品大手の独ZFフリードリヒスハーフェンは9日、ソフトウエア開発の独ダブルスラッシュ・ネットビジネスに40%出資することで合意したと発表した。ダブルスラッシュはZFのサプライヤーで、昨秋に戦略提携。ZFは今回の出資
電線大手の独レオニ(ニュルンベルク)は12日、自動車用ワイヤーハーネスを製造する中国企業、武漢恒通汽車線束(Wuhan Hengtong Automotive)の資本51%を取得する契約に調印したと発表した。武漢恒通汽車
自動車大手の独ダイムラーは7日、小包配達用デリバリーバンのコンセプトカー「ビジョン・バン」を公開した。時代の変化に見合った配達を最新のデジタル技術を用いて支援する「アドバンス(adVANce)」構想に基づくもので、荷物の
独自動車工業会(VDA)が8日発表した8月の国内商用車新車登録台数(バスとトレーラーを含む)は前年同月比43%増の3万623台と大幅に伸び、8月の最高を記録した。堅調な経済のほか、欧州の新排ガス規制「ユーロ6」が9月から
独産業連盟(BDI)は12日、北京で駐在員事務所の開所式を行った。中国の政財界とのパイプを強化するとともに、同国の経済政策に対するドイツ企業の苦情を代弁する考え。こうした事情を反映し、中国側の代表は招待状を送付したにもか
ポーランド開発省が、自動車産業の革新的技術を開発するプロジェクトの助成手続きを開始する。欧州連合(EU)の競争力強化プログラム「インテリジェント・デベロップメント」に沿ったもので、助成を希望する企業やグループは来月5日か
ポーランドのアルミメーカー、アルメタル(Alumetal)は9日、ブダペストに近いコマーロムで新工場の開所式を行った。投資額は3,000ユーロ弱(1億2,500万ズロチ)。ハンガリーおよび南欧に拠点を置く自動車・部品メー