欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2013/4/24

企業情報

Adam Opel AG―ボーフム工場、14年末の車両生産終了決定―

この記事の要約

米General Motors(GM)の欧州子会社Opel(リュッセルスハイム)は17日の監査役会で、独ボーフム工場での自動車生産を2014年末で終了することを決定した。金属労組IGメタルとの間でまとめ上げた経営再建計画 […]

米General Motors(GM)の欧州子会社Opel(リュッセルスハイム)は17日の監査役会で、独ボーフム工場での自動車生産を2014年末で終了することを決定した。金属労組IGメタルとの間でまとめ上げた経営再建計画を同工場の従業員が承認しなかったため。ドイツの他工場の従業員は計画に支持を表明した。

\

Opelでは従業員が賃上げを見送る見返りとしてボーフム工場の閉鎖を当初予定の14年末から16年末に延期することが2月末の労使合意で取り決められていた。だが、3月に実施された同工場の従業員投票で76%が再建計画の受け入れを拒否した。

\

再建計画ではミニバン「Zafira」の現行モデルを、生産終了となる16年末までボーフム工場で製造する予定だった。同工場の14年閉鎖が決まったため、Opelは生産移管先を確保しなければならない。移管先は未定。

\