化学大手の独Merckは4日、フランスの受託研究会社Greenpharma S.A.S.が開発した化粧品原料を「RonaCare」のブランド名で9月から世界販売すると発表した。同原料はケシの実のエキスで、肌に張りを出す効果がある。
\
2013/7/10
企業情報短信
Merck
この記事の要約
化学大手の独Merckは4日、フランスの受託研究会社Greenpharma S.A.S.が開発した化粧品原料を「RonaCare」のブランド名で9月から世界販売すると発表した。同原料はケシの実のエキスで、肌に張りを出す効 […]
総合 - ドイツ経済ニュース
企業情報
- Volkswagen AG―Passat工場で生産シフト削減―
- Daimler AG―上期Mercedes販売が過去最高に―
- Lanxess AG―ロシアに工場進出、タイヤ添加剤生産へ―
- Getrag GmbH & Cie KG―アジアでの変速機販売を3倍に―
- Siemens AG―英大型入札から撤退―
- Dialog Semiconductor plc.―米同業買収―
- Lanxess AG―中国・寧波に顔料工場設置へ―
- Evotec AG―インド拠点を閉鎖―
- Saltigo GmbH―第一三共から受託製造契約獲得―
- EnBW―発電所4カ所で稼働見合わせへ―
- TAP dayli Vertriebs GmbH―経営破たん―
- Commerz Real AG―ロンドンのオフィスビル売却―
企業情報短信
経済産業情報
- 包装材回収最大手が料金引き上げ
- メルセデス車の新車登録を仏当局が拒否、冷媒問題で
- 洋上風力発電推進、港湾整備もカギの1つ
- 太陽光パネルの新設が大きく減少、買い取り価格引き下げ制度が奏功
- テレコムLUMTS特許訴訟で和解
- クラウドベースの映画配信「Ultraviolet」、独仏で今秋スタート
- 独ビデオゲーム業界、次世代機発売の効果に期待
- 機械業界、13年生産成長率を-1%に下方修正
- 特許薬の臨床試験、17年までに110件以上が認可見通し
- 養殖生産量、2012年は7.3%増加
- 会計監査大手、12年は5.6%成長
- 企業倒産が増加、上期+3.4%に
- ベルリン発着の列車、年末まで臨時ダイヤの恐れ
- 洪水被害の保険金20億ユーロに
為替・株価・原油
目で見るドイツの経済・社会
ゲシェフトフューラーの豆知識