半導体大手の独インフィニオンは2日、同国東部のドレスデンで新工場の鍬入れ式を行った。欧州連合(EU)は半導体の自給率引き上げを目指しており、式典には欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長や独オーラフ・ショルツ首相が出席。ショルツ氏は、ドイツが化石燃料への依存から脱却するためには極めて多くの半導体が必要になると述べ、「この門出はドイツにとって大きなチャンスだ」と強調した。ヨッヘン・ハーネベック社長も、主要産業のグローバルなバリューチェーンにおける欧州の地位強化につながるとの認識を示した。
個別投資では同社史上最大の50億ユーロを投じて新工場を建設。2026年秋から製造を開始する。アナデジLSI(アナログ・ミックスドシグナル)とパワー半導体の生産基盤が強化されるとしている。最大1,000人の新規採用を見込む。
インフィニオンのドレスデン工場は、同社がシーメンスの半導体部門だった1994年に初めて設置された。現在は同社の主要な製造拠点となっており、200ミリ、300ミリウエハーを用いた製品400種類以上を手がけている。雇用規模は3,250人に上る。