2020年7月3日

ジュネーブモーターショー、21年も開催中止

スイスのジュネーブモーターショー(GIMS)の主催財団は6月29日、2020年に続き、2021年も開催を中止すると発表した。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けた措置で、アンケート調査を実施したところ、出展企業の大 […]

英乗用車生産、5月は95.4%減

英自動車工業会(SMMT)は6月26日、同国の2020年5月の乗用車生産が5,314台にとどまり、前年同月に比べ95.4%減少したと発表した。4月の197台と比べると改善したものの、5月の生産台数では1946年以降で最も

英自動車業界、政府に支援強化を要請

英自動車工業会(SMMT)は6月23日、新型コロナウイルスの影響による国内自動車業界の苦境が深刻化しているとして、政府に支援強化を求める声明を発表した。このままでは業界全体で従業員6人のうち1人の割合で失職する恐れがある

BMW、「i8」の生産終了

独自動車大手のBMWは6月25日、ドイツのライプチヒ工場でプラグインハイブリッド車のスポーツカー「i8(アイ・エイト)」の生産を終了した。最後の18台はすべて特別仕様の「i8ロードスター」で、外装の塗装がそれぞれ異なって

VW、国内工場で時短終了

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は6月30日、国内工場における労働時間の短縮を差し当たり、終了すると発表した。7月1日から、VW乗用車ブランド、VWの小型商用車ブランドであるフォルクスワーゲン・ヌッツファールツォ

メルセデスベンツ、マスクを内製

独自動車大手のダイムラーは6月26日、ドイツのシンデルフィンゲンにあるメルセデスベンツ工場で使い捨てマスクの生産を開始したと発表した。全自動の生産ラインで、1日あたり10万枚以上を生産することができる。マスクの内製は、新

VW、独ツヴィッカウ工場で内燃エンジン車の生産終了

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は6月26日、ドイツのツヴィッカウ工場で内燃エンジン車の生産を終了した。同場は1904年から116年の長期に渡り、内燃エンジン車を生産してきた歴史を持つ。VWは東西ドイツ統合後の1

独ポルシェ、独新興企業を買収

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は7月1日、傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェがドイツの新興企業Serva Transport Systems(以下、Serva)を買収すると発表した。Servaは新型コロナ

VW、トルコ工場の建設計画を中止

独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は、トルコのマニサ(イズミル近郊)に新工場を建設する計画の中止を決定した。独業界紙『オートモビルボッヘ』が報じたもので、VWは7月1日、同紙の報道を追認した。新型コロナウイルスの影

伊政府がフィアット支援決定、63億ユーロの融資可能に

イタリア政府は6月24日、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化している欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)に融資保証を付与すると発表した。これによってFCAは伊最大手銀行インテーザ・サンパオ

仏ヴァレオ、19年の特許出願数で国内2位に

仏自動車部品大手のヴァレオは6月26日、2019年に全世界で1,034件の特許を出願し、仏産業財産庁(INPI)によるランキングで国内2位になったと発表した。同ランキングは仏国内で特許出願した仏企業が対象。ヴァレオは20

EUと日本、「航空安全協定」に署名

欧州連合(EU)と日本政府は6月22日、「民間航空の安全に関する日本国と欧州連合との間の協定(日・EU航空安全協定)」に署名した。同協定は航空機など民間航空製品の輸出入の認可手続きを簡素化するもので、双方の航空産業にとっ

英でパブやホテル再開へ、イングランド限定で7月4日から

英政府は6月23日、人口の約85%を占めるイングランド地方で7月4日からレストランやパブ、ホテルなどの営業再開を認めると発表した。新型コロナウイルス感染防止策を大幅に緩和し、経済活動を本格化させて低迷する国内景気の回復を

Hella

独自動車用照明・電子部品大手のヘラー は6月26日、米自動車大手のゼネラルモーターズ(GM)から2019年のサプライヤー賞を受賞したと発表した。2年連続の受賞となる。GMがこのほどオンラインで開催したバーチャル受賞式では

e.GO Mobile

独アーヘン工科大学(RWTH)が設立した電気自動車の開発ベンチャー企業e.GO Mobile は7月1日、アーヘン地方裁判所が同社の会社更生手続きを開始したと発表した。e.GO Mobileは事業継続に向けて引き続き、投

RightViu

独自動車部品大手のコンチネンタルがこのほど開発した大型商用車向けの後付け運転支援システム。レーダーセンサーにより、車両の右側に位置する自転車や歩行者を認識し、右折時の事故を防止する。2020年夏から専門店を通して販売を開

上部へスクロール