ドイツメーカーの電動車生産台数、20年は86万6000台
独自動車工業会(VDA)によると、ドイツメーカーの電動車(純粋な電気自動車、プラグインハイブリッド車)の2020年の世界生産台数は、前年比112%増の86万6,000台だった。うち、ドイツ国内での生産は前年比121%増の […]
独自動車工業会(VDA)によると、ドイツメーカーの電動車(純粋な電気自動車、プラグインハイブリッド車)の2020年の世界生産台数は、前年比112%増の86万6,000台だった。うち、ドイツ国内での生産は前年比121%増の […]
欧州委員会は1月26日、ドイツやフランスなど欧州連合(EU)12カ国が電気自動車(EV)向け電池などのバッテリー開発プロジェクトに最大29億ユーロ(約3,600億円)の補助金を交付する計画を承認したと発表した。公的支援を
独自動車大手のBMWグループは2日、太陽光発電による電力を使用して製造したアルミニウムを調達すると発表した。サプライヤーネットワークにおける二酸化炭素(CO2)の排出量を2030年までに20%削減する目標の達成に向けた取
フィンランドの自動車受託生産メーカー、ヴァルメット・オートモーティブ (以下、ヴァルメット)は1月28日、同国のウーシカウプンキ工場で2件目となるバッテリー生産の受託契約を獲得したと発表した。具体的な取引先は公表していな
独フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手スカニア(スウェーデン)は1月18日、フランクフルト近郊の架線給電式道路(eロード)が7キロメートル延長されたのに伴い、パンタグラフを装備した同社のハイブリッド(HV)トラック
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)が1月29日発表した2020/21年度の第3四半期(10-12月期)決算の純利益は前年同期比38%増の4億3,900万ポンドとなり、黒字は前期の6,500万ポンドから3億
韓国の化学大手SKイノベーションは1月29日、ハンガリーに欧州で3カ所目となるバッテリー工場を建設する計画を発表した。70万平方メートルの敷地に生産能力が年30GWhの工場を建設する。2021年第3四半期に着工し、202
独自動車部品大手のZFフリードリヒスハーフェンは1月25日、独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループから電動車用のブレーキシステムを受注したと発表した。VWの電気自動車「ID.3」と「ID.4」のほか、VWグルー
オランダのデジタル地図サービス大手トムトムは1月29日、同社の衛星測位ナビゲーション製品「GO」シリーズに、最新版の「GO Discover」を追加したと発表した。新製品は高性能プロセッサーの搭載とメモリ容量の拡大により
フィンランドのタイヤ大手ノキアンタイヤズは1月28日、2025年までに再生可能資源とリサイクル素材だけで製造する「100%持続可能なタイヤ」コンセプトを導入する目標を発表した。同社の描く環境に配慮したタイヤ設計の取り組み
スウェーデン鉄鋼大手のSSABは1月29日、インドのタタ製鉄のオランダ事業買収に向けた交渉を打ち切ったと発表した。コストと今後の投資に見合うシナジー効果が期待できないと判断したと説明している。 SSABは2020年11月
欧州連合(EU)は1月28日、新型コロナウイルス感染拡大を受けて実施している域外からの渡航制限について、観光客などを受け入れる国のリストから日本を除外した。これによって日本からEUへの渡航は、同日付で原則禁止となった。
欧州連合(EU)の欧州委員会は1月25日、域外からの渡航に関する規制を強化することを加盟国に提案した。新型コロナウイルスの変異種の流入を防ぐためで、出発の72時間前までのPCR検査を義務付け、到着時に陰性証明書の提示を求
フランス政府は1月29日、変異した新型コロナウイルスの流入を防ぐため、欧州連合(EU)域外からの不要不急の入国を31日から原則的に禁止すると発表した。域外への出国も同じく禁止となる。 同国は1月18日からEU域外の国・地
英政府は1月26日、新型コロナウイルス感染による国内の死者が10万人を超えたと発表した。死者が10万人を突破したのは欧州初。米国、ブラジル、インド、メキシコに次ぐ5カ国目となる。感染力の高い変異ウイルスの感染拡大もあって
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)グループは1月29日、自動車部品子会社のフォルクスワーゲン・グループ・コンポーネンツが同日、ドイツのザルツギッター工場で、高電圧車載電池のリサイクル施設の操業を開始したと発表した。
韓国の現代自動車は1月28日、同社のアーバン・エア・モビリティ(UAM)部門がパーソナル・エア・ビークル(PAV:個人用の飛行体)による移動コンセプトの実現に向け、垂直離着陸用ポート「エア・ワン」を開発する英国のアーバン
英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は1月26日、軽量複合材料を使った電気自動車(EV)用プラットフォームの開発プロジェクト「Tucana」を開始すると発表した。炭素繊維やガラス繊維を活用することで剛性を高
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は1月29日、ドレスデンにある「ガラスの工場」と呼ばれる近代的な工場で電気自動車「ID.3」の量産を開始した。「ID.3」の量産はドイツのツヴィッカウ工場に次いで世界で2カ所目と
独自動車大手ダイムラーの商用車子会社ダイムラー・トラック は1月26日、ドイツのごみ処理・リサイクル大手クネッテンブレッヒ・グルドゥリッチからメルセデスベンツの大型トラックを大量受注したと発表した。受注は100台を超え、
オンライン自動車販売プラットフォームを手掛けるイエスオート はこのほど、自動車のサブスクリプション(定額利用)サービスを開始した。独業界紙『オートモビルボッヘ』(電子版、1月29日付)が報じた。同サービスは月額制で、料金
アーヘン工科大(RWTH)が実施する燃料電池を使用した大型トラックの電動化に取り組む研究プロジェクト。燃料電池システム、トラクションバッテリー(牽引用蓄電池)、電気駆動ユニットを組み合わせたモジュラー式電動化ユニットを開
ドイツ連邦陸運局(KBA)によると、同国の2020年通期の乗用車新車登録のうち、セグメント別では、SUVが全体の21.3%を占め最も多かった。SUVと2番目のコンパクトカー(市場シェア:20.5%)、3番目の小型車(15
ドイツ連邦陸運局(KBA)は3日、同国の2021年1月の乗用車新車登録が16万9,754台にとどまり、前年同月に比べ31.1%減少したと発表した。このうち法人は12万806台で、全体の71.2%を占めた。 1月の大幅な減