総合 – 自動車産業ニュース

バッテリーのリサイクルめぐるカルテルで制裁、3社を対象に

欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、自動車用バッテリーのリサイクルを手がける欧米4社がカルテルを結んでいたとして、うち3社に総額6,800万ユーロの制裁金支払いを命じたと発表した。対象となるのは英エコバット・テクノロジー […]

英新車登録、1月は2.9%増加

英自動車工業会(SMMT)が6日発表した2017年1月の乗用車新車登録は17万4,564台となり、前年同月に比べ2.9%増加したと発表した。 燃料別では、代替燃料車が前年同月比19.9%増と大幅に伸び、市場シェアを4.2

ロシア新車販売、1月は5%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)が8日発表した同国の2017年1月の新車(乗用車・小型商用車)販売は、7万7,916台となり、前年同月に比べ5.0%減少した。 自動車製造業者委員会(AMC)のシュライバー会長は1月の新

ドイツ乗用車新車登録、1月は10.5%増加

ドイツ連邦陸運局(KBA)が2月2日発表した2017年1月の国内乗用車新車登録は24万1,399台となり、前年同月に比べ10.5%増加した。大幅な増加は、前年同月に比べ営業日が2日多かったことが一因。顧客別では、法人が全

欧州商用車販売、12月は10.4%増

欧州自動車工業会(ACEA)が25日発表した2016年12月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における12月の新車販売は21万1,941台となり、前年同月に比べ10.4%増加した。全て

EU新車販売、3年連続で増加・16年は6.8%増

欧州自動車工業会(ACEA)は1月17日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の2016年通期の新車販売(登録)台数が1,464万1,356台となり、前年に比べ6.8%増加したと発表した。販売増加は3年連続。12月単

オスロ、ディーゼル車の市内通行を禁止

ノルウェーの首都オスロ市は1月17日から、差し当たり19日まで、ディーゼル車の市内通行を禁止する。気温の低さとほとんど風が吹かない天候により、大気の循環が悪くなり、市内の大気汚染濃度が高まっていることが理由。20日以降は

英新車登録、5年連続で増加

英自動車工業会(SMMT)が1月5日発表した同国の2016年通期の乗用車新車登録は、前年比2.3%増の269万2,786台となり、5年連続の増加となった。SMMTでは、数多くの新モデルが市場投入され、選択の幅が広がったこ

EU加盟国、排ガス試験厳格化で合意

欧州連合(EU)加盟国は12月20日に開いた自動車技術委員会で、域内で販売する自動車の排ガス試験を厳格化し、ガソリン車が排出する超微粒子を路上走行試験の対象に加えることで合意した。独フォルクスワーゲン(VW)による排ガス

欧州商用車販売、11月は13.2%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が12月22日発表した2016年11月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における11月の新車販売は20万3,799台となり、前年同月に比べ13.2%増加した

ドイツ乗用車新車登録、12月は3.7%増加

ドイツ連邦陸運局(KBA)が1月4日発表した2016年12月の国内乗用車新車登録は25万6,533台となり、前年同月に比べ3.7%増加した。前年同月に比べ営業日が1日多かったことが販売増加の一因。2016年通期の登録台数

ドイツの電気駆動車購入補助金、申請は半年間で約9000件

ドイツ連邦経済・輸出管理庁(BAFA)は1月2日、ドイツ政府が自動車メーカーと共同で昨年7月初めに開始した電気駆動車(エレクトロモビリティ)の購入補助金制度についてこれまでの半年間の申請件数を発表した。 BAFAによると

ロシア新車販売、約2年ぶりに増加・11月は0.6%増

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は12月8日、同国の2016年10月の新車(乗用車・小型商用車)販売が13万2,346台となり、前年同月に比べ0.6%増加したと発表した。販売増加は2014年12月以来、約2年ぶり。1~

EU新車販売、11月は5.8%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が12月15日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の11月の新車販売(登録)台数は114万8,618台となり、前年同月に比べ5.8%増加した。10月は前年同月比で0.02%の微減だ

車両位置を測定するための特殊標識、A9号線に設置

独連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)は12月13日、バイエルン州の高速道路A9号線に整備したデジタル・テストフィールド・アオトバーン(DTA)に自動運転車やコネクテッドカー向けの特殊な標識を設置すると発

ドイツ乗用車新車登録、11月は1.5%増加

ドイツ連邦陸運局(KBA)が12月2日発表した2016年11月の国内乗用車新車登録は、27万6,567台となり、前年同月に比べ1.5%増加した。1~11月の累計は、前年同期比4.6%増の309万5,074台だった。 11

ドイツ乗用車市場、17年も今年並みの高水準=VDA

独自動車工業会(VDA)は12月2日、ベルリンで開いた年次記者会見で、ドイツの乗用車市場は2016年通期では前年比5%増の約340万台に拡大する見通しを示した。2017年も2016年同様の高い水準で推移すると予想している

英新車登録、11月は2.9%増

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年11月の乗用車新車登録は、18万4,101台となり、前年同月に比べ2.9%増加した。1~11月の累計は、前年同期比2.5%増の251万4,764台だった。累計の登録

英のEU強硬離脱、自動車に年45億ポンドのしわ寄せ

英自動車製造販売者協会(SMMT)は11月29日、英国が欧州連合(EU)離脱後に単一市場に残留できず、国内とEUの自動車業界に年45億ポンド(約6,509億円)を超える関税負担が生じるという試算を示し、英政府に「ハードブ

英乗用車生産、10月は1.0%減

英自動車工業会(SMMT)が24日発表した2016年10月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は15万1,795台となり、前年同月に比べ1.0%減少した。これにより、2015年7月から続いていた乗用車生産の増加は連

英新車登録、10月は1.4%増

英自動車工業会(SMMT)は4日、同国の2016年10月の乗用車新車登録が18万168台となり、前年同月に比べ1.4%増加したと発表した。1~10月の累計は、前年同期比2.5%増の233万663台だった。 10月のカテゴ

EU新車販売、10月は0.02%減

欧州自動車工業会(ACEA)が17日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の10月の新車販売(登録)台数は110万4,506台となり、前年同月比では0.02%の微減だった。主要国では、イタリア(9.7%増)、ス

ドイツ政府、代替燃料インフラ整備に10億ユーロ投資

ドイツの連邦政府内閣は9日、連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)のアレクサンダー・ドブリント大臣が提出した代替燃料の供給インフラ整備に関する国家戦略の枠組み(NSR)を了承した。電気、水素燃料、天然ガスの

ロシア新車販売、10月は2.6%減

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は9日、同国の2016年10月の新車(乗用車・小型商用車)販売が12万6,658台となり、前年同月に比べ2.6%減少したと発表した。1~10月の累計は前年同期比13.3%減の114万7,

ドイツ乗用車新車登録、10月は5.6%減少

ドイツ連邦陸運局(KBA)が11月2日発表した2016年10月の国内乗用車新車登録は、26万2,724台となり、前年同月に比べ5.6%減少した。10月は前年同月に比べ営業日が2日少なかったことが影響した。1~10月の累計

欧州商用車販売、9月は6.0%増

欧州自動車工業会(ACEA)が10月21日発表した2016年9月の商用車新車登録統計によると、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における9月の新車販売は22万781台となり、前年同月に比べ6.0%増加した。前年同月

英乗用車生産、9月は0.9%増

英自動車工業会(SMMT)は10月27日、2016年9月の国内自動車生産統計を発表した。乗用車の生産は15万9,726台となり、前年同月に比べ0.9%増加した。国内向けの生産は10.6%減少したが、輸出が5.0%増の12

ドイツの電気駆動車購入補助金、利用は低調

ドイツ政府が自動車メーカーと共同で7月初めに開始した電気駆動車(エレクトロモビリティ)の購入補助金制度の利用が低調のもようだ。ドイツ連邦経済・輸出管理庁(BAFA)によると、9月末時点の申請件数は4,451件で、うち純粋

EU新車販売、9月は7.2%増加

欧州自動車工業会(ACEA)が14日発表した欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の9月の新車販売(登録)台数は145万5,180台となり、前年同月に比べ7.2%増加した。主要5カ国では、イタリア(17.4%増)とスペ

自動運転の倫理委員会、第1回会議を実施=ドイツ

独連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)のドブリント大臣の主導で発足した自動運転に関する倫理委員会が9月30日に第1回目となる会議を開いた。同委員会は、自動運転システムをプログラミングするためのガイドライン

ロシア新車販売、9月は10.9%減少

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は10日、同国の2016年9月の新車(乗用車・小型商用車)販売が12万5,568台となり、前年同月に比べ10.9%減少したと発表した。1~9月の累計は前年同期比14.4%減の102万93

英新車登録、9月は1.6%増

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年9月の乗用車新車登録は46万9,696台となり、前年同月に比べ1.6%増加した。英国では3月と9月にナンバープレートが切り替えられるため、両月は1年でも新車登録が多

独仏運輸省、エレクトロモビリティとデジタリティで協力

ドイツの連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)は9月29日、独仏の運輸大臣がミュンヘンで同日、「独仏イニシアチブ・エレクトロモビリティとデジタリティ」をスタートさせたと発表した。 同イニシアチブの目標は、E

パリ・モーターショー、VWなどEVコンセプトカー発表

フランスでパリ・モーターショーが開幕した(プレスデー:9月29~30日、一般公開:10月1日~10月16日)。独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)とダイムラーは、電気自動車のコンセプトカー「I.D.」、「ジェネレーシ

ドイツ乗用車新車登録、9月は9.4%増

ドイツ連邦陸運局(KBA)が5日発表した2016年9月の国内乗用車新車登録は、29万8,002台となり、前年同月に比べ9.4%増加した。法人向けが全体の65.5%(前年同月比3.9%増)を占め、個人向けは34.4%(同:

英自動車生産、8月は9.1%増

英自動車工業会(SMMT)が9月22日発表した2016年8月の国内自動車生産統計によると、乗用車の生産は10万9,004台となり、前年同月に比べ9.1%増加した。8月実績としては2002年(11万2,800台)からの14

燃料電池駆動技術の助成金、独政府が閣議決定

ドイツ連邦政府は9月28日、燃料電池駆動技術開発を対象に2019年までに約2億5,000万ユーロの助成金を拠出すると発表した。水素燃料スタンド網の整備や実用化された製品の競争力強化を支援する。当該予算は連邦交通省が拠出す

独連邦運輸省、燃料電池およびバッテリー搭載電車の開発支援

ドイツの連邦運輸デジタルインフラストラクチャー省(BMVI)は、鉄道分野向けの燃料電池およびバッテリー技術の開発を支援している。ドイツでは架線が整備されていない鉄道区間が全体の約40%を占めている。同区間を走行しているデ

ハンガリー、EV購入に50億フォリント助成

ハンガリー政府は電気自動車(EV)の普及を促進するため、EV購入に総額50億フォリント(約1,630万ユーロ)の補助金を交付する計画だ。ヴァルガ経済相が9月21日明らかにしたもので、今年は20億フォリント、来年は30億フ

欧州商用車販売、8月は31.8%増加

欧州自動車工業会(ACEA)は22日、2016年7・8月の商用車新車登録統計を発表した。欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)における8月の新車販売は15万425台となり、前年同月に比べ31.8%増加した。販売増加は2

EU新車販売、8月は10%増・連続増加は7月にストップ

欧州自動車工業会(ACEA)は15日、欧州連合(EU)(マルタを除く27カ国)の7月と8月の新車販売(登録)台数を発表した。7月は112万4,361台と、前年同月に比べ1.4%減少し、6月まで34カ月連続していた販売増加

英新車登録、8月は3.3%増加

英自動車工業会(SMMT)が5日発表した同国の2016年8月の乗用車新車登録は8万1,640台となり、前年同月に比べ3.3%増加した。1~7月の累計は前年同期比2.8%増の168万799台だった。 8月のカテゴリー別の登

上部へスクロール