2022年7月6日

欧州スパコン整備計画、クラクフが立地の一つに

●スパコン「EHPCPL」を来年末までに設置 ●演算能力は現行機種「アテナ」の5.05ペタフロップスの数倍 クラクフのサイフロネット科学計算センター(Cyfronet AGH)で、来年末までにスーパーコンピューター「EH […]

NTTデータ、ルーマニア・シビウに新拠点開設

●新拠点はオフィスのほか劇場や教室を備える多機能スペース ●同社のルーマニア事業は従業員約2,000人、7都市に拠点を持つ NTTデータは6月30日、ルーマニアのシビウに新オフィスビルを開設したと発表した。同国事業拡大に

独インフィニオン、デジタル認証のルーマニア企業買収

●IoT向け製品開発を加速する狙い ●ノーバグはSoCのデジタル認証で高い技術を持つ 半導体大手の独インフィニオンは1日、半導体製品のデジタル機能向けに認証・デザインサービスを提供するルーマニア企業ノーバグ(Nobug)

セルビア、スタートアップ投資が600%増

●投資総額は1億3,500万ドル、スタートアップの輸出額は17億ドル ●ブロックチェーンやゲーム開発に強みを持つ セルビアのポポビッチ無任所大臣はこのほど、同国のスタートアップに対する2021年の投資総額が1億3,500

養蜂業向けIoTソリューション開発 Pollenity(ブルガリア)

養蜂業者向けに、ミツバチの巣(コロニー)を監視するクラウドベースのソリューションを開発している。IoT(モノのインターネト)に対応したセンサーと通信機能を備えた「スマート巣箱」を利用し、巣の中の温度と湿度の変動に関するデ

ポーランドのバッテリー大手ICPT、ギガファクトリー建設

●欧州最大規模の交通分野向けバッテリー工場として24年に稼働 ●現在1MWhの生産能力を最終的に5GWhに拡大 ポーランドのバッテリー製造大手、インパクト・クリーンパワーテクノロジー(ICPT)が電動車両用バッテリーの大

ボルボ・カーズ、スロバキアEV工場設置に12億ユーロを投資

●同社が欧州に新たな生産拠点を設置するのは約60年ぶり ●新工場のEV年産能力は最大25万台 スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは1日、スロバキア東部のコシツェ近郊に電動車(EV)工場を建設すると発表した。年産能力は

クロアチア・リマックの電動ハイパーカー、間もなく発売

●米国発売に必要な許可手続きが完了、EUからも承認済み ●18年のジュネーブモーターショーで試作モデル「c-two」を公開 電動スーパーカーや電動車部品を手がけるクロアチアのリマックは4日、ハイパーカー「ネヴェーラ」の米

マイクロEVのシティトランスフォーマー、仏セグラと提携

●2人乗りモデル「CT-1」の量産に向け。 ●同モデルは140センチの車幅を駐車時に100センチに縮められる マイクロEVの開発を手がけるイスラエルのシティトランスフォーマーは4日、フランス系のエンジニアリング企業セグラ

イランの自動車業界、ロシア・トルコとの協働に意欲

●トルコの自動車部品工業会(TAYSAD)から打診があったもよう ●イランの業界トップは3国の相互補完性を強調 イラン自動車部品製造業者協会のモハンマドレザー・ナジャフィマネシュ会長によると、イラン、ロシア、トルコの自動

タイヤ大手ミシュランとノキアンタイヤ、ロシアから撤退

●ノキアンは昨年の乗用車タイヤ生産の約8割をロシア工場に依存 ●ミシュランは事業を現地経営陣へ売却する方向 タイヤ大手の仏ミシュランとフィンランドのノキアンタイヤは6月28日、ロシアからの撤退を発表した。ロシア・ウクライ

原子力導入を目指すポーランド、関連企業の動きが活発に

●政府は40年までに6つの原子炉を建設し、石炭依存を減らす方針 ●米企業は小型モジュール炉、仏EDFは欧州加圧水型炉の導入推進 ポーランド国営電力大手エネアはこのほど、小型モジュール炉(SMR)を開発する米ラストエナジー

チェコCEZ、核燃料調達で米仏の2社と契約

●契約期間は10年、契約額は数十億コルナ ●CEZは燃料貯蔵量を2年分から3年分に引き上げる チェコ国営電力大手CEZは6月28日、テメリン原子力発電所への核燃料の供給契約を米ウェスチングハウスおよび仏フラマトムと結んだ

独系機械大手リープヘル、ブルガリアで3つ目の工場が開所

●東欧を中心にコンクリートミキサーを年500基出荷する計画 ●同国では他に冷凍・冷蔵庫工場と鉄道空調システム工場を操業 スイスに本社を置くドイツ系の機械大手リープヘルがブルガリアのプロヴディフで1日、コンクリートミキサー

トルコ製薬大手、米アムジェンのトルコ子会社を買収

●株式シェア99.96%を1億3,500万ドルで取得 ●買収により医薬品、バイオシミラー、有効成分の生産を増強 トルコ製薬大手のエジザージュバシュ(Eczacibasi)は6月29日、米アムジェンのトルコ子会社、ジェンセ

仏電機大手シュナイダー、ロシア事業を経営陣に売却

●4月末の基本合意に基づく措置 ●ロシア事業関連の減価償却額は約3億米ドルに上る見通し 仏電機大手のシュナイダー・エレクトリックは4日、ロシア事業を現地経営陣へ売却する契約に調印したと発表した。4月末の基本合意に基づくも

加盟国がガス備蓄義務化で合意、11月までに80%達成へ

●ロシアによるガス供給削減措置に備える狙い ●備蓄義務は各国ごとの過去5年間の年間ガス消費量の35%を上限 欧州連合(EU)加盟国は6月27日のエネルギー相理事会で、加盟国に一定量のガス備蓄を義務付ける規則案の内容で合意

ハンガリー中銀が13会合連続で利上げ、政策金利7.75%に

●上げ幅は市場予測の0.5ポイントを上回る1.85ポイント ●インフレ率は今年秋ごろにピークとの予想 ハンガリー中央銀行は6月28日、政策金利を1.85ポイント引き上げ、7.75%にすると発表した。利上げは13会合連続。

チェコの平均賃金1,500ユーロ、中欧4カ国で最高

●V4ではこれにハンガリー、ポーランド、スロバキアと続く ●法定福利費の比率が最も高いのはスロバキア 中欧4カ国(V4)のなかで、チェコの平均賃金が1,533ユーロで最も高いことが、監査法人のマザール(Mazars)の調

密輸トンネル、次々に発見~キルギス

キルギスの保安当局がウズベキスタンとの間に掘られた地下トンネルを相次いで発見している。密輸ルートとみられているが、このようなトンネルは数多くあり、その実数をつかむのは難しい。 最近では6月24日に南西部バトケン州のカイト

上部へスクロール