精密機器

印刷管理でコスト削減、建設・医療機関で余地大

景気低迷で経営環境が厳しさを増すなか、印刷コストの削減に目を向ける企業が増えている。英民間調査機関の経済ビジネスリサーチセンター(CEBR)の調査によると、ドイツの国内企業の印刷関連コスト(新聞・雑誌・書籍は除く)は年間 […]

指紋認証レジ、Reweが大型プロジェクトを実施

大手スーパーのReweが指紋認証レジの大型プロジェクトを3カ月前から実施している。国内ではすでに店舗単位でこの種のレジを導入しているスーパーがあるものの、特定地区の全ての店舗で同一の指紋認証を利用できるシステムが導入され

米アジレントのバリアン買収、条件付きで承認

欧州委員会は21日、計測器・科学機器大手の米アジレント・テクノロジーによる米同業バリアンの買収を承認した。両社の統合に伴う競争上の問題が浮上した科学分析機器事業の一部を手放すことが条件となる。 \ アジレントは昨年7月に

Douglas Holding AG―35%の最終減益に―

小売大手のDouglas(ハーゲン)が13日発表した2009年9月通期決算の最終利益は6,280万ユーロとなり、前年同期から35.4%減少した。不採算店舗の閉鎖コストなどが響いた。売上高は2.3%増の32億80万ユーロ、

Rodenstock GmbH―Richemontが資本参加か―

老舗眼鏡メーカーの独Rodenstock(ミュンヘン)にスイスの高級ブランド大手Richemontが資本参加する方向で交渉しているもようだ。18日付『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』が金融筋の情報として報

Richemont―10-12月期アジアがけん引―

宝飾品や時計、筆記具の高級ブランドを展開するスイスのRichemont(ジュネーブ)が18日発表した2009年10-12月期(第3四半期)決算の売上高は15億8,500万ユーロで、前年同期から2%増加した。アジア・太平洋

製造業売上の減少率、11月は1ケタ台に低下

ドイツ連邦統計局が11日発表した2009年11月の製造業売上(暫定値)は物価・労働日数調整後の実質で前年同月比9.7%減となった。減少幅が1ケタ台に下がったのは1年ぶり。景気回復が反映された格好で、化学業界では5.0%増

Sonova Holding AG―米同業InSoundを買収―

スイスの補聴器メーカーSonova(シュテーファ)は6日、米同業InSound Medical Inc.を買収すると発表した。埋め込み型補聴器事業を強化することが狙い。まずは現金7,500万ドルを支払い、買収後の実績に応

医療機器業界、09年売上高は3%減に

これまで右肩上がりの成長が続いてきたドイツの医療機器業界に景気後退の波が押し寄せてきている。独光学・医療・メカトロニクス産業連合会(Spectaris)のトビアス・ヴァイラー医療機器部会長は『フランクフルター・アルゲマイ

ノバルティス、米アルコン完全買収へ

スイス製薬大手のノバルティスは4日、眼科医療関連製品大手の米アルコンを完全買収すると発表した。すでにアルコン株式の25%を保有する同社は、スイス食品大手ネスレが保有する同株式52%を取得。さらに残り株を株式公開買い付け(

Philips―年率6%以上の成長見込む―

蘭電機大手Philipsが事業の先行きに自信を示している。同社のクライスターリー社長は独週刊誌『シュピーゲル』のインタビューに対し「経済危機の終了後は年率6%以上の成長を確保する」との見通しを明らかにした。 \ 同社長は

Novartis AG―眼科用品のAlconを買収―

スイスの製薬大手Novartis(バーゼル)は4日、米眼科医療関連製品大手Alconの株式52%を食品大手のNestleから譲り受け出資比率を77%に引き上げると発表した。今後は残り23%を株式公開買い付け(TOB)で取

上部へスクロール